本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

優勝候補ビルズに今季初黒星をつけたペイトリオッツが見せた攻略法とは?

石山修二 Shuji Ishiyama

Adam Schultz

優勝候補ビルズに今季初黒星をつけたペイトリオッツが見せた攻略法とは? image

© Mark Konezny

バッファロー・ビルズは第5週、ニューイングランド・ペイトリオッツに敗れて、今季初の黒星を喫した。この敗戦は、ビルズが多くの人が考えていたような無敵のチームではないことをリーグ全体に示した。

3度の致命的なターンオーバー、そしてビルズらしからぬプレイで、ビルズは本拠地ハイマーク・スタジアムに乗り込んできたペイトリオッツに23-20の勝利を許した。

▶AmazonでNFLグッズをチェック!

QBジョシュ・アレンは攻撃を「最低」と評し、ジョー・ブレイディ攻撃コーディネーターは「まるで水準に達していなかった」と敗因を語った。米ネットワーク局『CBSスポーツ』のジョン・ブリーチ氏もこの試合のビルズに「B-」の評価を与え、世間が考えるほど無敵ではない可能性を示唆した。

「ビルズはNFL記録となる26試合連続でターンオーバーバトルに敗れていなかったが、その連勝記録は日曜の夜についに途絶えた。これが敗因の大きな理由だ」とブリーチ氏は書いた

「この敗戦でビルズは突然、無敵に見えなくなった。AFC東地区で5年間続いた彼らの支配も危ういかもしれない」

ペイトリオッツが見せたビルズ攻略法

ペイトリオッツの勝利は多くの人を驚かせたが、これがビルズ攻略法なのかといえば、おそらくそうだ。

RBジェームス・クックは試合の大半で抑え込まれ、15回のランでわずか49ヤードしか稼げなかった。ラン攻撃が封じられると、プレイアクションも以前ほどの脅威を発揮しなくなる。アレンがチームのトップラッシャー(53ヤード)となるのは良い兆候ではない。

TEダルトン・キンケイド(108ヤード)を除けば、ペイトリオッツの守備はビルズの攻撃を封じ込め、アレンをポケットから追い出し、何度となく待ち構える守備陣の中へと追い込んでいった。

確かに3つのターンオーバーは勝利に大きく貢献した。だがペイトリオッツがビルズの誇るラン攻撃を封じたこともまた勝利の一因となった。

これがビルズ攻略に向けた青写真となるのか、今後の試合が注目される。

原文:Bills 'don't look so unbeatable' after turnover-plagued Patriots loss
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


NFL関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Adam Schultz

Adam Schultz is a freelance writer at The Sporting News. An Australian journalist with years of experience covering the Dallas Cowboys and the NFL, Adam has interviewed several high-profile athletes in Australia for various sites and brings a unique view on the NFL.