本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

TSN記者のNBA先発予想SFランキング、レイカーズの八村塁は何位だった?

坂東実藍 Miran Bando

TSN記者のNBA先発予想SFランキング、レイカーズの八村塁は何位だった? image

NBAはプレシーズンが始まり、2025-2026シーズンのレギュラーシーズン開幕が近づいている。

『スポーティングニュース』のステフ・ノウ記者は、開幕を前に先発出場が予想されるNBA選手のトップ150をランキング化した。ロサンゼルス・レイカーズの八村塁は82位に選ばれている。

では、ポジション別ではどうなのか。ノウ記者はスモールフォワードの先発予想選手もランキング化している。その中で、八村は何位に選ばれただろうか?

2024-2025シーズンの八村は、レギュラーシーズンの59試合に出場。1試合平均31.7分間のプレイで13.1得点(フィールドゴール成功率50.9%、3ポイントショット成功率41.3%、フリースロー成功率77.0%)、5.0リバウンド、1.4アシストを記録した。

ノウ記者はその八村を「純粋なスコアラーで、ステップバックのミッドレンジジャンパーや3ポイントショットが優れている。守備では弱点があるものの、フィジカルには恵まれている」と評価。スモールフォワードの先発予想選手ランキングで11位に選んでいる。

NBAで7年目を迎えた八村は現行契約の最終年。2025-26シーズンは今後のキャリアを占う上でも注目だ。チームは昨季、ルカ・ドンチッチを獲得。開幕からレブロン・ジェームズを欠く見込みとなったが、6年ぶりの優勝を目指しているところだ。初タイトルを目指す八村の活躍が期待される。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


NBA関連記事

坂東実藍 Miran Bando

フリーランスライター。NBAや欧州サッカーを中心に担当。執筆業は約20年の40代。マジック・ジョンソンのような華麗さを夢見るが、現実は地味キャラ。ならば目指すはサネッティのような継続性か。日々、子どもたちの世話に追われながらバスケとサッカーを追い続け、地道に各種媒体へ寄稿。