ダラス・マーベリックスは9月3日(現地2日)、ダンテ・エクサムと再契約を結んだと発表した。契約内容の詳細は公表されていない。関連し、マーベリックスはオリビエ・マクセンス・プロスパーをウェイブ(保有権放棄)した。
Welcome back, mate! 🤞@chime // #MFFL pic.twitter.com/NM4bYDb0PK
— Dallas Mavericks (@dallasmavs) September 2, 2025
NBAドラフト2014でユタ・ジャズに全体5位で指名されたエクサムは、ジャズ、クリーブランド・キャバリアーズ、マーベリックスで320試合に出場(先発102試合)。平均18.8分間のプレイで6.2得点、1.9リバウンド、2.3アシストを記録している。
マーベリックスには2021-2022シーズンから2シーズンを海外でプレイした後、2023年7月に加入し、2シーズンで75試合に出場(先発30試合)。平均得点(8.0)とリバウンド(2.4)、アシスト(2.8)、フィールドゴール成功率(51.6%)、3ポイントショット成功率(47.2%)、フリースロー成功率(76.8%)で自己最多をマークしている。3P成功率は試投100本超で球団トップの数字だ。
オーストラリア出身でスペイン、セルビアでもプレイしたエクサムは、オーストラリア代表で2021年に開催された東京オリンピック2020に出場。銅メダル獲得に貢献した。
一方、プロスパーはマーベリックスで92試合に出場(先発5試合)。平均10.0分間のプレイで3.5得点、2.2リバウンド、0.7アシストを記録している。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
NBA関連記事
- NBAの2025-2026シーズン開幕戦などが発表 八村塁所属のレイカーズや王者サンダーらが登場
- 【NBA2025-26シーズン】八村塁所属ロサンゼルス・レイカーズvs河村勇輝所属シカゴ・ブルズの日程・会場まとめ
- レイカーズの八村塁が契約最終年へ 来年夏にFAの可能性
- 【バスケ】NBAとFIBAのルールの違い:ゴールテンディングや試合時間など|FIBAアジアカップ&ユーロバスケット2025