メジャーリーグの世界はスタッツで溢れている。
あらゆるスポーツにそれぞれ独自の分析手法があるが、野球では毎シーズンのように新しい指標が登場しては人気を集めているように感じられる。
2015年に『StatCast』が発表されたことで、野球界におけるデータ依存はまた新たな次元へと進化した。このシステムは、フィールド上の動作の定量化を革命的に変えた。これらのスタッツの多くは熱心な野球ファンだけが見ているものではあるが、一部の数字は今ではすべてのファンが知っておくべき必須知識となっている。
その一つ、『StatCast』で最も人気のあるスタッツが「打球速度」だ。これはボールがバットから飛んでいく速度を指している。理論上、ボールは強く叩ければ、いい角度で上がった時にはホームランになるし、そうでなくとも野手にとってはさばくのが難しくなるためヒットの確率は上がる。
パイレーツのスラッガー、オニール・クルーズは2022年に打球速度の記録を樹立した。彼は3年間その記録を維持したが、2025年に自らの手で記録を更新して、メジャーリーガーたちの目標となる数字を打ち立てた。
オニール・クルーズの打球速度
クルーズは今年の記録更新の前から、すでに打球速度の記録を保持していた。今回、時速122.9マイル(約198キロ)、飛距離432フィート(約131メートル)のホームランを放ってこの記録を樹立した。
これによって、クルーズは自身のこれまでの記録122.4マイル(約197キロ)を更新した。その打球は壁に当たるとライトの選手へと直接跳ね返ってきたため、その記録的な打球はシングルヒットにしかならなかった。
『StatCast』導入後の年間最高打球速度
2016年『StatCast』導入以降の各シーズンの最高打球速度は以下の通りとなっている。
年度 | 選手 | 打球速度 (時速マイル) |
2025 | オニール・クルーズ | 122.9 |
2022 | オニール・クルーズ | 122.4 |
2017 | ジャンカルロ・スタントン | 122.2 |
2021 | ジャンカルロ・スタントン | 122.2 |
2018 | ジャンカルロ・スタントン | 121.7 |
2024 | オニール・クルーズ | 121.5 |
2020 | ジャンカルロ・スタントン | 121.3 |
2023 | ロナルド・アクーニャJr. | 121.2 |
2017 | アーロン・ジャッジ | 121.1 |
2018 | ジャンカルロ・スタントン | 121.1 |
2018 | ゲイリー・サンチェス | 121.1 |
2021 | ジャンカルロ・スタントン | 121.1 |
各シーズンの打球速度TOP5
『StatCast』は2015年に初めて使用され、野球の分析方法に革命をもたらした。
ここでは11年目を迎えた今年まで、各シーズンの打球速度TOP5を紹介する。すべての記録は『Baseball Savant』 から引用となる。
2015年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 120.3 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.7 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.2 |
ネルソン・クルーズ | 119.0 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.5 |
2016年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 120.1 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.7 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.3 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.9 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.7 |
2017年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 122.2 |
アーロン・ジャッジ | 121.1 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.7 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.7 |
マーク・トランボ | 118.5 |
2018年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 121.7 |
ジャンカルロ・スタントン | 121.1 |
ゲイリー・サンチェス | 121.1 |
ジャンカルロ・スタントン | 120.3 |
アーロン・ジャッジ | 119.9 |
2019年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 120.6 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.9 |
ヴラディミール・ゲレロJr. | 118.9 |
ヴラディミール・ゲレロJr. | 118.7 |
ヴラディミール・ゲレロJr. | 118.3 |
2020年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 121.3 |
ピート・アロンソ | 118.4 |
ゲイリー・サンチェス | 117.5 |
ロウディ・テレス | 117.4 |
ジャンカルロ・スタントン | 117.3 |
483 feet! 121 mph! @Giancarlo818 with a 💣. pic.twitter.com/REfWTeejGV
— MLB (@MLB) July 26, 2020
(483フィート!121マイル!ジャンカルロの一撃💣)
2021年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ジャンカルロ・スタントン | 122.2 |
ジャンカルロ・スタントン | 121.1 |
ジャンカルロ・スタントン | 120.3 |
ジャンカルロ・スタントン | 120.2 |
ジャンカルロ・スタントン | 120.1 |
Giancarlo Stanton hits the umpire with a 120.3 MPH single pic.twitter.com/JbDfVZkTwR
— Talkin' Yanks (@TalkinYanks) September 16, 2021
(ジャンカルロ・スタントンの120.3マイルの打球が審判を直撃)
2022年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
オニール・クルーズ | 122.4 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.8 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.8 |
大谷翔平 | 119.1 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.1 |
2023年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
ロナルド・アクーニャJr. | 121.2 |
ジャンカルロ・スタントン | 119.5 |
エリー・デラクルーズ | 119.2 |
ジャンカルロ・スタントン | 118.6 |
大谷翔平 | 118.6 |
121.2 MPH off the bat of Ronald Acuña Jr. and that's just ridiculous! It's THE hardest hit ball in the major leagues this year! 🚀pic.twitter.com/8Owj5z03xp
— Codify (@CodifyBaseball) September 3, 2023
(ロナルド・アクーニャJr.の打球速度121.2マイルにはビックリ。これは今年のメジャーリーグの最速🚀)
2024年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
オニール・クルーズ | 121.5 |
オニール・クルーズ | 120.5 |
オニール・クルーズ | 120.4 |
オニール・クルーズ | 120.3 |
ジャンカルロ・スタントン | 120.0 |
All 3 of Oneil Cruz' 116+ MPH hits from tonight
— Platinum Ke’Bryan (@PlatinumKey13) May 22, 2024
120.4
116.3
121.5 pic.twitter.com/LO8vEWU7K9
(オニール・クルーズの116マイル以上の打球は全て今夜記録、120.4、116.3、121.5)
2025年
選手 | 打球速度 (時速マイル) |
オニール・クルーズ | 122.9 |
ヴラディミール・ゲレロJr. | 120.4 |
オニール・クルーズ | 119.6 |
オニール・クルーズ | 119.4 |
ヴラディミール・ゲレロJr. | 119.0 |
原文:ONeil Cruz exit velocity record, explained: How Pirates slugger set statcast record with absurd hitting power
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- マリナーズのカル・ラリーがベーブ・ルース、ケン・グリフィーJr.に並ぶ快挙を達成
- ホームランダービーの出場者は誰?|MLBオールスターウィークエンド
- 【動画あり】グリフィーJr.からジャッジまでMLBホームランダービーの名シーン ベスト13|7.15 MLBオールスターウィークエンド
- 【随時更新】MLBオールスターゲーム2025 出場選手一覧
- 【7月16日】MLBオールスターゲーム(大谷翔平スタメン出場予定)の中継・放送予定
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?