本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

2025年夏のプレミアリーグ主な移籍情報まとめ|ビッグクラブの新加入・退団選手一覧

小鷹理人 Masato Odaka

2025年夏のプレミアリーグ主な移籍情報まとめ|ビッグクラブの新加入・退団選手一覧 image

イングランドサッカーのトップリーグであるプレミアリーグ2025-2026シーズンは、日本時間8月16日(土)に開幕予定だ。

ここでは、開幕を控える『ビッグ6』と呼ばれる六大クラブの移籍情報をまとめて紹介する。

※以下、金額は移籍金。

▶欧州サッカーグッズをAmazonでチェック!

■リバプール

昨季のプレミアリーグ王者であるリバプールは、連覇を狙うべくスカッドの強化を進めている。特に、レバークーゼンから加入したフロリアン・ヴィルツは、イングランド史上最高額の移籍金を記録した。ルイス・ディアスやダルウィン・ヌニェスには、退団の噂が強まっている。

関連記事:リバプールがルイス・ディアスの放出へ、バイエルンに移籍か

主な加入選手

  • フロリアン・ヴィルツ(←レバークーゼン:1億2500万ユーロ)
  • ヒューゴ・エキティケ(←フランクフルト:9500万ユーロ)
  • ミロシュ・ケルケズ(←ボーンマス:4690万ユーロ)
  • ジェレミー・フリンポン(←レバークーゼン:4000万ユーロ)

主な退団選手

  • ジャレル・クアンサー (→レバークーゼン:3500万ユーロ)
  • クィービーン・ケラハー(→ブレンドフォード:1480ユーロ)
  • トレント・アレクサンダー=アーノルド(→レアル・マドリード:1000万ユーロ)

■アーセナル

昨季2位に終わったアーセナルは、これで3シーズン連続の2位となり、悲願のリーグ制覇へ向けてさらなる強化が求められている。中でも課題とされてきたのが、決定力不足を補うストライカーの存在だった。クラブはポルトガルの強豪スポルティングからヴィクトル・ギェケレシュを獲得。フィジカルと得点力を兼ね備えたスウェーデン代表FWは、前線に新たな推進力をもたらす存在として大きな期待がかかっている。

主な加入選手

  • マルティン・スビメンディ(←レアル・ソシエダ:7000万ユーロ)
  • ヴィクトル・ギェケレシュ(←スポルティング:6576万ユーロ)
  • ノニ・マドゥエケ(←チェルシー:5600万ユーロ)
  • クリスティアン・モスケラ(←バレンシア:1500万ユーロ)
  • クリスティアン・ノアゴール(←ブレンドフォード:1160万ユーロ)
  • ケパ・アリサバラガ(←チェルシー:580万ユーロ)

主な退団選手

  • ヌーノ・タバレス(→ラツィオ:500万ユーロ)
  • キーラン・ティアニー(→セルティック:フリー)
  • ジョルジーニョ(→フラメンゴ・フリー)
  • 冨安健洋(無所属:契約解除)
  • トーマス・パーティ(無所属:契約満了)

■マンチェスター・シティ

昨シーズン無冠に終わったマンチェスター・シティは、王座奪還を目指して新シーズンに臨む。クラブワールドカップの開幕前には、ラインデルス、アイト=ヌーリ、シェルキを加え、戦力の刷新を図った。しかし大会では、ラウンド16でアル・ヒラルに敗れた。さらなる補強に動く可能性もある。

主な加入選手

  • タイアニ・ラインデルス(←ACミラン:5500万ユーロ)
  • ライアン・アイト=ヌーリ(←ウルブス:3680万ユーロ)
  • ライアン・シェルキ(←リヨン:3650万ユーロ)
  • スヴェレ・ニーパン(←ローゼンボリ:1500万ユーロ)

主な退団選手

  • ケヴィン・デ・ブライネ(→ナポリ:フリー)
  • カイル・ウォーカー(→バーンリー)
  • マクシモ・ペローネ(→コモ:1300万ユーロ)
  • ヤン・コウト(→ドルトムント:2000万ユーロ)

■マンチェスター・ユナイテッド

マンチェスター・ユナイテッドは昨シーズン、深刻な得点力不足に悩まされた。リーグ戦は15位に終わり、ヨーロッパリーグでも決勝で敗れて、チャンピオンズリーグ出場権を逃している。こうした課題を受けて、クラブはエンベウモやクーニャといった、プレミアリーグで実績のある攻撃陣を補強した。

主な加入選手

  • ブライアン・エンベウモ(←ブレンドフォード:7500万ユーロ)
  • マテウス・クーニャ(←ウルブス:7420万ユーロ)
  • ディエゴ・レオン(←セロ・ポルテーニョ:400万ユーロ)

主な退団選手

  • マーカス・ラッシュフォード(→バルセロナ:ローン)
  • ヴィクトル・リンデロフ(無所属:契約満了)
  • クリスティアン・エリクセン(無所属:契約満了)
  • ジョニー・エヴァンス(引退)

■チェルシー

チェルシーは、昨シーズン4位でチャンピオンズリーグ出場権を獲得している。ジョアン・ペドロ、リアム・デラップを獲得し、クラブW杯に望み、見事に優勝を果たした。

主な加入選手

  • ジェイミー・ギッテンス(←ドルトムント:6430万ユーロ)
  • ジョアン・ペドロ(←ブライトン:6370万ユーロ)
  • リアム・デラップ(←イプスウィッチ:3550万ユーロ)
  • エステバン(←パルメイラス:3400万ユーロ)

主な退団選手

  • ノニ・マドゥエケ(→アーセナル:5600万ユーロ)
  • ジョルジェ・ペドロヴィッチ(→ボーンマス:2888万ユーロ)

■トッテナム・ホットスパー

昨シーズン、リーグ戦は17位に終わったものの、ヨーロッパリーグでは優勝を果たし、来季はチャンピオンズリーグに臨む。トーマス・フランク新監督のもと、プレミアリーグ上位進出を目指す。また、日本代表DFの高井幸大が加入した。

主な加入選手

  • モハメド・クドゥス(←ウェストハム:6380万ユーロ)
  • マティス・テル(←バイエルン:3500万ユーロ)
  • ケヴィン・ダンソ(←ランス:2500万ユーロ)
  • 高井幸大(←川崎フロンターレ:580万ユーロ)

主な退団選手

  • ピエーミル・ホイビュア(→マルセイユ:1350万ユーロ)
  • セルヒオ・レギロン(契約満了)
  • フレイザー・フォースター(契約満了)

■ブライトン

三笘薫所属のブライトンは、主力選手の退団が目立つ。しかし、オリンピアコスから18歳の逸材であるFWのコストゥラスを獲得した。三笘も移籍の噂があったが、今夏は残留すると思われる。

主な加入選手

  • コストゥラス(←オリンピアコス:3500万ユーロ)
  • デ・クーパー(←クラブ・ブルッヘ:2000万ユーロ)
  • トム・ワトソン(←サンダーランド:1200万ユーロ)
  • ディエゴ・コッポラ(←ヴェローナ:1100万ユーロ)

主な退団選手

  • ジョアン・ペドロ(→チェルシー:6370万ユーロ)
  • シモン・アディングラ(→サンダーランド:2440万ユーロ)
  • ペルビス・エストゥピニャン(→ACミラン:1700万ユーロ)

■ニューカッスル

ニューカッスルの主な補強は、エランガのみとなっている。エースのイサクがクラブに対して移籍希望を示していると報じられており、その動向に注目が集まる。仮に、イサクの退団が決まってしまった場合は、選手の獲得に動く可能性がある。

主な加入選手

  • アントニー・エランガ(←ノッティンガム・フォレスト:6140万ユーロ)
  • アントニオ・コルデロ(←マラガ:フリー)

主な退団選手

  • ロイド・ケリー(→ユベントス:1720万ユーロ)
  • ロングスタッフ(→リーズ:1380万ユーロ)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


関連記事

小鷹理人 Masato Odaka

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。埼玉県出身。南アフリカW杯を機にサッカーに魅了され、欧州サッカーを中心に幅広く観戦。大学・大学院でスポーツマネジメントを専攻し、理論と実践の両面からスポーツを追求。フットサル部では全国大会出場経験あり。趣味はスポーツ観戦でサッカー、格闘技、MLBなど幅広く観戦。NBAは現在勉強中。