2025-2026シーズンのプレミアリーグの日程が発表され、タイトル争いの道筋が見え始めている。
アルネ・スロットは、リヴァプールを2024-2025シーズンの王者へと導き、就任1年目で見事な成果を挙げたオランダ人監督にとって、過去5年で2度目のプレミアリーグ制覇となった。
一方、アーセナルとミケル・アルテタには再びフラストレーションが溜まる結果となり、3シーズン連続で2位に終わった。前回王者のマンチェスター・シティは巻き返しを見せて3位を確保した。
シティにとって、ペップ・グアルディオラが就任した2016-2017シーズン以降で、国内トロフィーを一つも獲得できなかった初めてのシーズンとなった。チェルシーとニューカッスル・ユナイテッドがそれぞれ4位と5位に入り、UEFAチャンピオンズリーグ出場権を確保した。
グアルディオラは、すでに今夏の移籍市場で1億1000万ポンドを費やしており、リヴァプールを追撃する構えだ。一方のスロットも、フロリアン・ヴィルツの獲得に向けてクラブ史上最高額の移籍契約を目前にしている。
2025-2026シーズンは、タイトルを巡る激しい戦いになると予想されており、最新のデータでもリヴァプール、アーセナル、シティが再び三つ巴の争いを繰り広げることが示されている。
2025-2026シーズンのプレミアリーグ王者は誰に?
まだ新シーズンの開幕前だが、すべてのファンが気になっているのはこの問いだ。
新シーズンを前に、AceOdds社のスーパーコンピューター「BETSiE」がアルゴリズムを走らせ、2025-2026シーズンの予測を行った。
この予測は、前シーズンの全試合(すべての大会を含む)の結果や、プレシーズンの期待値、対戦相手のレベル、そしてxG(ゴール期待値・失点)などを考慮に入れたうえで、10万回のシーズンシミュレーションを行ったものだ。
最新の予測によれば、リヴァプールがプレミアリーグのタイトルを防衛する見込みとなっており、実現すれば1992年のトップリーグ再編以降では初の連覇となる。

しかし、注目すべきは、トップ6の顔ぶれが2024-25シーズンとまったく同じになると予想されている点だ。アーセナル、マンチェスター・シティ、チェルシー、ニューカッスル、アストン・ヴィラがそれに続く。
2024-2025シーズンはリヴァプールが2位に10ポイント差をつけて優勝したが、2025-2026シーズンではその差が2ポイントにまで縮まるとされており、再びアルテタ監督のチームが2位に甘んじる可能性がある。
最も順位を上げると予測されているのはトッテナムで、トーマス・フランク新監督のもと、ヨーロッパリーグ王者として前シーズンの17位から7位へとジャンプアップすると見られている。
2024-2025シーズンでは昇格3クラブすべてが即降格となったが、この傾向は続くと予想されており、リーズ・ユナイテッド、バーンリー、サンダーランドが最下位3チームとして予測されている。
原文:Premier League supercomputer predicts incredible title pattern in 2025/26
抄訳:小鷹理人(スポーティングニュース日本版)
関連記事
- U-NEXTの料金はいくら? サッカーパックを解説
- FIFAクラブワールドカップ2025の日別全試合日程・結果速報一覧
- FIFAクラブワールドカップ2025を無料で見るには?
- 【最新版】DAZNを最も安い料金で観られるのは?|docomo、DMM、ABEMAなど各種パッケージを徹底比較