アジアで行われているバルセロナのプレシーズンツアーで、18歳のラミン・ヤマルが世界的な注目を集めている。ラ・マシア出身で、現在は背番号10を背負っているヤマルは、日本と韓国で最も注目を浴びた選手だった。
15歳でバルセロナのトップチームデビューを果たしたヤマルは、これまでに数々の記録を塗り替え、18歳にして高額の契約を結んだばかりだ。すでに次回バロンドールの有力候補と目されている。
バルセロナ会長のジョアン・ラポルタ氏は、CNNのインタビューでこの若きスターの急成長について語り、クラブの伝説であるリオネル・メッシとの比較に触れつつ、現在の彼について大胆な評価を下した。
「ラミンはラミン・ヤマルであり、メッシはリオネル・メッシだった。メッシは世界最高の選手だった。そして今の状況において、ラミンは世界最高の選手だと私は思っている」とラポルタは語った。
ラポルタ会長は、ヤマルの存在感と成熟度を称賛し、「ラミンには強い個性がある。メッシもそうだった。彼も若い頃から強い個性を持っていた」と述べた。
「もちろん、メッシはすべてを成し遂げ、すべてを勝ち取った。私にとって、彼はおそらく史上最高の選手だ」
さらにラポルタは、バルセロナの新たな才能を称えつつ、サッカー界全体に広がる才能の素晴らしさにも言及した。
「世界は動き続け、新たな天才が現れる。そして、今その天才と呼べるのは、ラミン・ヤマル、ペドリ、ラフィーニャといった選手たちだ。彼らは非常に才能のある選手たちだ」
「私はバルセロナの選手の名を挙げたが、もちろん他のクラブにも素晴らしい選手はいる」
原文:Joan Laporta delivers Lamine Yamal verdict amid Lionel Messi comparison
翻訳:小鷹理人(スポーティングニュース日本版)
関連記事
- 2025年夏のラ・リーガ主な移籍情報まとめ
- 2025年夏のプレミアリーグ主な移籍情報まとめ
- バルセロナの「背番号1問題」にハンジ・フリックが回答
- ヴィニシウス・ジュニオールのレアル・マドリードとの新契約交渉が決裂、その背景にある「1つの理由」
- 元レアル・マドリード選手がロドリゴ、ヴィニシウス、エムバペの比較で議論を呼ぶ発言