NBAで最高の先発シューティングガードを擁するチームはどこなのか。
『スポーティングニュース』では、NBAの2025-2026シーズンでスターターになることが予想される選手をポジション別にランキング化した。
ここでは、シューティングガードの先発見込み選手たちのランキングをまとめる。

NBA 2025-2026シーズンの先発予想SGのランキング
1. アンソニー・エドワーズ(ウルブズ)
すでにバスケットボール界で有数のアスリートで、最もタフなドライバーのひとりだ。昨季は3ポイントショットの力も加え、成功数で3位、合計得点で2位だった。シーズンを通じてパサーとしても成長し、年々ダブルチームに対する対応が向上している。2年連続でミネソタ・ティンバーウルブズをウェスタン・カンファレンス・ファイナルに導き、オールNBAセカンドチームに選ばれた。エリートクラスのオフェンシブプレイヤーであることは疑いない。
一方、守備ではオフボールで集中を切らす時がある。だが、ボールに対しては粘り強く、相手を封じ込めることができる。
2. ドノバン・ミッチェル(キャバリアーズ)
リーグ屈指のスコアラーだ。昨季は1試合平均24.0得点をあげ、MVP投票で5位だった。コートのあらゆるところからショットをうまく決めることができるスコアラーで、ダリアス・ガーランドが負傷した時は主たる配球役もこなした。キャリア序盤の守備に対する評価も乗り越え、持ち前の能力をよりうまく生かしている。6年連続でオールスターに選ばれており、今季も続くはずだ。
3. アメン・トンプソン(ロケッツ)
2年目の昨季、好調だったヒューストン・ロケッツでベストプレイヤーのひとりとして台頭した。彼と双子の兄弟アサーはNBA最高のアスリートだという声も多い。アメンはその身体能力を生かし、守備で相手の脅威となる。複数のポジションを守り、あらゆるタイプのスーパースターを追いかけまわす。
NBA入りからジャンプショットが非常に不安定だったが、それは変わっていない。それでも、ウィングからの見事なリバウンドで活躍できる。勢いづけば止めるのは不可能だ。フォワードの体を持ちつつ、ポイントガードのビジョンもあり、リーグ有数の興味深いスターのひとりとなった。
4. デズモンド・ベイン(マジック)
オーランド・マジックがこの夏、ドラフト1巡目指名権4つをあきらめてまでベインを獲得したのには理由がある。通算3P成功率41%を記録しており、NBA屈指のムーブメントシューターだ。
ただ、彼はただのシューターではない。ベインは味方のためにつくることもでき、ここ2シーズンは1試合平均5アシスト超を記録している。エリートディフェンダーではないが、守備でも自分の役割を果たす。マジックに完ぺきにフィットするだろう。新天地で活躍するはずだ。

5. ノーマン・パウエル(ヒート)
オールスター選出はないが、昨季は自己最多の平均21.8得点を記録して候補と騒がれた。素晴らしいシューターで、リム付近でのフィニッシュも優れている。自信たっぷりでプレイし、ショットを放つことを決して恐れない。そのために時々ミスもある。素晴らしいパサーではない。だが、長所は大きく短所を上回っている。そして重要な局面で決定的なスコアラーだ。
6. ミケル・ブリッジズ(ニックス)
ニックスに攻守両面で貢献する鉄人だ。キャリア初期ほど優れた守備ではなくなったが、ディフェンス面で平均を上回ることは変わらない。そして勝負の行方が分からない時にビッグプレイを決める才覚を持つ。
3Pシューターとしてもまずまずだ。昨季はフォームの変更で成功率が落ちたが、リーグ屈指のミッドレンジシューターであることは変わらない。スクリーンを使ってそういったショットを放つ彼は、ニックスにとって強力な武器となっている。フィニッシャーとしても優秀だ。ただ、もっとリムにアタックすべきだろう。
ニックスは指揮官が代わった。今季のブリッジズは役割が新しくなるかもしれない。昨季は攻撃面で彼の本領が発揮されたわけではなく、このリストで順位をもっと上げられる可能性はある。
7. ザック・ラビーン(キングス)
素晴らしい状況下でプレイすることができなかったかもしれない純粋なスコアラーだ。プレイメークが平均的で、どの試合でもやり直したくなるようなショットやターンオーバーがあり、トップクラスには及ばない。だが、スコアラーとしてはリーグ有数の才能の持ち主だ。
ダンクコンテスト優勝2回の素晴らしい身体能力でリムに向かい、3P成功率は通算39%。昨季は、じつは44.6%と自己最高を記録している。
8. オースティン・リーブス(レイカーズ)
ドラフト指名外からロサンゼルス・レイカーズの3番手の得点オプションとなった選手だ。リムへのアタックが素晴らしく、どの位置からでも得点でき、ファウルを誘うのがエリートクラスだ。非常に優れたパサーでもあり、もっと速いガードには守備でやられてしまうこともあるが、言われているほどにディフェンスは悪くない。
9. ダイソン・ダニエルズ(ホークス)
スポーティングニュースが選んだ年間最優秀守備選手だ。スティールとディフレクションで他を寄せつけず、リーグ屈指のディフェンダーとなっている。
一方、攻撃面でも価値をもたらし、フローターが素晴らしい。サイズの割にとても優れたパサーでもある。アウトサイドからのショットは不安定。だが、ワイドオープンなら十分に決める。
10. ブランドン・イングラム(ラプターズ)
多くの得点をあげるが、効率が伴わない。通算成功率は36%。だが、3Pを多く放つように説得するのは難しい。それよりも堅実なミッドレンジから得点を狙うだろう。
また、イングラムは守備でチームに物足りなさを感じさせてきた。ディフェンスで大きなインパクトを残せていない。そのため、チームをけん引する優れた選手だが、突き抜けるのを難しくしている。

11. コービー・ホワイト(ブルズ)
12. ルーゲンツ・ドート(サンダー)
13. CJ・マカーラム(ウィザーズ)
14. ハーバート・ジョーンズ(ペリカンズ)
15. クリスチャン・ブラウン(ナゲッツ)

16. ブランドン・ミラー(ホーネッツ)
17. アンファニー・サイモンズ(セルティックス)
18. ブランディン・ポジェムスキー(ウォリアーズ)
19. ジェイレン・グリーン(サンズ)
20. ブラッドリー・ビール(クリッパーズ)

21. ステフォン・キャッスル(スパーズ)
22. ジェイデン・アイビー(ピストンズ)
23. クレイ・トンプソン(マーベリックス)
24. クエンティン・グライムズ(76ers)
25. キャム・トーマス(ネッツ)

26. シェイドン・シャープ(ブレイザーズ)
27. ベネディクト・マサリン(ペイサーズ)
28. ギャリー・トレントJr.(バックス)
29. ケンテイビアス・コールドウェル・ポープ(グリズリーズ)
30. キヤンテ・ジョージ(ジャズ)
原文:Best NBA shooting guards for 2025-26: Ranking all 30 starters from Anthony Edwards to Austin Reaves(抄訳)
翻訳:坂東実藍
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
NBA関連記事
- TSN記者のNBA先発予想SFランキング、レイカーズの八村塁は何位だった?
- ポジション別先発予想30選手ランキング! スモールフォワード編|NBA 2025-26シーズン
- ポジション別先発予想30選手ランキング! ポイントガード編|NBA 2025-26シーズン
- 八村塁(レイカーズ)の成績・スタッツ・試合結果|NBA 2025-2026プレシーズン
- 河村勇輝(ブルズ)の成績・スタッツ・試合結果|NBA 2025-2026プレシーズン