米ケーブル局『ESPN』が放送する「サンデーナイトベースボール」は毎週、様々な選手のプレー中のインタビューをオンエアし、MLB ファンに試合の臨場感を伝えている。しかし、ヤンキースのジャズ・チザムJr.は、レッドソックスとの試合で不運な場面に遭遇し、しばらくマイクとは距離を置くことになるかもしれない。
レッドソックスのルーキー、ハンター・ドビンズが「ヤンキースでプレーするくらいなら引退する」と発言したことについて質問を受けたチザムが答えようとした瞬間、セダン・ラファエラがサードゴロを放ち、チザムは1塁へ悪送球、ラファエラは2塁に到達した。
チザムはこのプレーの後もインタビューを続け、ヤンキースはこのイニングを無失点で切り抜けた。しかし、一部の選手たちはこのミスを試合中のインタビューが原因だと考えるかもしれない。
"Spin throw. ... A hit and an error." 😅
— ESPN (@espn) June 8, 2025
Jazz Chisholm Jr. tried it while on the mic 🎤 pic.twitter.com/ybxiFiz79u
(『スピンスロー..ヒットとエラーだね」😅 ジャズ・チザムJr.がマイクをつけながらプレー🎤)
チザムは苛立ちを表に出さないよう努めつつ、自分のミスを認めた。実況のカール・ラベッチ氏がこのプレーはラファエラのヒットと判定されたと告げると、チザムはそれを「ヒットとエラー」と表現した。確かに、ラファエラの打球はヒットと判定されたが、ラファエラの二塁への進塁にはチザムのエラーが記録された。
ヤンキースのアーロン・ブーン監督は、チザムが何事もなくプレーしただけでも喜んでいるかもしれない。チザムは1ヶ月間の故障者リストから復帰したばかりで、重度の筋損傷から回復したばかりの選手としてはアグレッシブなプレーだったが、チザムは何ら問題のない様子だった。
一部の選手は試合中のインタビューを避けている。 メッツのフアン・ソトは、5月のヤンキースとの『サブウェイシリーズ』の間に「サンデーナイトベースボール」でプレー中のインタビューをリクエストされたがキャンセルしていた。
チザムは喜んでインタビューに応じたものの、結果として多くの選手が恐れるような場面に遭遇することとなってしまった。
原文:Yankees' Jazz Chisholm Jr. commits awkward throwing error during in-game interview with ESPN
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- ドジャースのマックス・マンシーがメガネ着用で大スランプの窮地を脱出
- イチロー以来となる最高のルーキーシーズンを送るアスレティックスのジェイコブ・ウィルソンとは?
- 山本由伸、佐々木朗希、今永昇太ら日本人投手の次回登板予想
- MLBオールスターゲームで選手たちがマイクを付けてプレイ|苦戦したスクーバルに対してカーショウは会話を楽しみつつ好投
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?