本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【速報】クロフォードがカネロに3-0で勝利し、史上初となる3階級4団体統一を達成!|試合経過・結果・ハイライト

井熊知也 Tomoya Ikuma

【速報】クロフォードがカネロに3-0で勝利し、史上初となる3階級4団体統一を達成!|試合経過・結果・ハイライト image

日本時間9月14日(日)、スーパーミドル級4団体統一戦としてサウル・カネロ・アルバレスとテレンス・クロフォードが対戦した。本記事では、その激闘をリアルタイムで速報した。

▶カネロvsクロフォードのあとはLemino無料配信で井上尚弥vsアフマダリエフ! 豪華特別中継をLeminoプレミアムで見る

⌛カネロvsクロフォード│スーパーミドル級4団体統一戦│前人未到の快挙、クロフォードが3階級で4団体統一!

🔄最新情報に更新する🔄

15:01 【試合後】クロフォード:「言っただろ、勝つって」

14:49 【試合結果】3-0(116-112,115-113,115-113)でテレンス・クロフォードが勝利! 前人未到となる3階級での4団体統一を達成した。

14:45 【12R】クロフォードのテクニックが際立った最終ラウンド。互いに戦い抜き、試合は判定へ。

14:43 【12R】焦るカネロ。

14:42 【12R】第12ラウンド開始。

14:41 【11R】やや余裕を見せるクロフォード。第11ラウンド終了。

14:39 【11R】互いに近い距離で打ち合う。ここまで振り返るとポイントではクロフォードが優位に立っている印象だ。

14:37 【11R】第11ラウンド開始。

14:36 【10R】第10ラウンド終了。

14:36 【10R】圧力を強めるカネロに対し、クロフォードは下がりつつ相手の打ち終わりを突く。

14:34 【10R】第10ラウンド開始。

14:33 【9R】クロフォードはサークリングしながらタイミングを計っているが、カネロの圧力に押される。第9ラウンド終了。

14:31 【9R】バッティングがあって一時ストップ。カネロに注意が与えられ、試合は再開された。

14:30 【9R】ゴングと同時に、近距離での打ち合いに突入。

14:30 【9R】第9ラウンド開始。

14:28 【8R】第8ラウンド終了。

14:26 【8R】カネロが圧力をかけ、ガードの上から強打を放つ。

14:25 【8R】第8ラウンド開始。

14:24 【7R】第7ラウンド終了。

14:23 【7R】ここまでの展開は、言うなればカネロ対メイウェザー戦を思わせる。

14:20 【7R】互いに距離を詰めて打ち合う。

14:20 【7R】第7ラウンド開始。

14:19 【6R】第6ラウンドが終了。

14:19 【6R】クロフォードは、ポイントアウトを狙っている。

14:16 【6R】互いにギアを上げてきたか。

14:16 【6R】第6ラウンド開始。

14:15 【5R】第5ラウンドが終了。

14:15 【5R】カネロが前進して圧力をかけ、クロフォードは下がる展開が続いている。

14:14 【5R】アウトボクシングでクロフォードはカウンターを狙う。

14:13 【5R】ここまでカネロは上への攻撃に加え、ボディへのパンチも織り交ぜている。

14:12 【5R】第5ラウンド開始。

14:11 【4R】第4ラウンドが終了。

14:11 【4R】クロフォードは下がりながら、冷静に自分のタイミングを計っているようだ。

14:11 【4R】カネロが少しギアを上げてきたか。

14:09 【4R】カネロも圧力を強め、強打を放つ。

14:08 【4R】クロフォードの手数が増え、パンチをヒットさせる。

14:08 【4R】第4ラウンド開始。

14:07 【3R】第3ラウンドが終了。

14:06 【3R】後退しつつジャブを突き、隙を見てカウンターを狙うクロフォード。

14:05 【3R】カネロがジワジワと圧力をかけていく。

14:04 【3R】第3ラウンド開始。

14:04 【2R】互いに手数は増えたものの、大きなクリーンヒットはなく、第2ラウンド終了。

14:02 【2R】今のところフィジカル面で大きな差は感じられない。

14:01 【2R】圧力をかけるカネロに対し、クロフォードはジャブでリズムを探る。

14:00 【2R】第2ラウンド開始。

14:00 【1R】大きな動きはなく、第1ラウンドは静かに終わった。

13:58 【1R】クロフォードがパンチをヒットさせる。

13:58 【1R】カネロがリング中央を奪い、圧力をかける。

13:57 【1R】リング中央を取り、最初にジャブを突き刺すのはクロフォードだ。

13:56 【試合開始】拳をあわせ1ラウンド開始。オーソドックスに構えるカネロ、対するクロフォードはサウスポーに構える。

13:45 【入場】続いて、王者カネロの入場。

13:40 【入場】まずは挑戦者のクロフォードが入場。

13:18 セミファイナルが終わりいよいよメインイベントだ。

スポーティングニュース日本版では、日本時間9月14日(日)に行われる「カネロ・アルバレス vs テレンス・クロフォード」の試合経過を、テキスト形式でリアルタイム速報する。

当日は、カネロvsクロフォードをメインイベントとするメインカード(全4試合)が日本時間10時00分に開始予定。仮に前3試合が合計で約3時間に収まれば、メインイベントのゴングは13時00分以降になる見込みだ。

ただし、KO決着などにより、メインイベントの開始が13時00分より早まる可能性もあるだろう。

▶カネロvsクロフォードのあとはLemino無料配信で井上尚弥vsアフマダリエフ! 豪華特別中継をLeminoプレミアムで見る

📝カネロvsクロフォードの関連記事

※本記事内におけるLeminoのコンテンツ配信情報は2025年9月14日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性があります。現在の配信状況についてはLeminoのホームページもしくはアプリをご確認ください。
※Leminoではカネロ・アルバレスvsテレンス・クロフォードおよびアンダーカードは配信されません。
※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

井熊知也 Tomoya Ikuma

スポーティングニュース日本版でアシスタントエディターを務める。大阪府茨木市出身。大学を卒業後、2020年にキックボクサーとしてプロデビューを果たす。引退後、格闘技に関連する情報を発信するために個人ブログを立ち上げる。ライターとしては主に格闘技をメインに扱い、目まぐるしく変化する格闘技の世界において、最新情報を追い続ける元プロ格闘家ライター。