本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【速報】朝倉海、まさかのUFC2戦連続一本負け|試合経過・結果・ハイライト|UFC 319

井熊知也 Tomoya Ikuma

【速報】朝倉海、まさかのUFC2戦連続一本負け|試合経過・結果・ハイライト|UFC 319  image

© Kamil Krzaczynski-Imagn Images

日本時間8月17日(日)、朝倉海のUFC2戦目となる試合が『UFC 319』で米シカゴにて行われた。本記事では本大会の試合結果を含め、大会模様をリアルタイム速報でお届けした。

本大会の見逃し配信は、U-NEXTにて2025年9月15日までアーカイブ配信される。


⌛UFC 319の試合経過・結果|朝倉海、まさかのUFC2戦連続一本負け

🔄最新情報に更新する🔄

13:50 【試合結果】試合は最後まで組みの強さで圧倒したカムザット・チマエフが、3-0の判定で勝利。見事UFCミドル級チャンピオンに輝いた。

13:49 【5R】ブレイクがかかりスタンドの攻防へ。最後はデュ・プレシが攻め込むも、ここで終了のゴングが鳴り、試合は判定決着へ。

13:46 【5R】残り2分でデュ・プレシがトップポジションを奪うも、すぐにチマエフに返される。

13:45 【5R】チマエフが再びグラウンドで主導権を握る。

13:43 【5R】最終ラウンドへ。

13:42 【4R】4ラウンドもデュ・プレシは何もできず。

13:38 【4R】再びテイクからバックボジションを奪い、コツコツとダメージを与えるチマエフ。

13:36 【4R】4ラウンド開始。デュ・プレシにとっては、一発逆転を狙うしかなくなった。

13:36 【3R】チマエフがバックを制したままラウンド終了。デュ・プレシはこのラウンドでも何もできず。

13:34 【3R】マット・ヒューズポジションから抜け出せないデュ・プレシ。

13:32 【3R】チマエフがトップポジションをキープする。

13:31 【3R】このラウンドも早々にチマエフがテイクダウンを成功させる。

13:30 【3R】3ラウンド開始。

13:30 【2R】2ラウンドもデュ・プレシは手を出せずに終了。

13:28 【2R】チマエフはバックを制したまま、デュ・プレシの立ち上がりを許さない。

13:26 【2R】チマエフがバックボジションをキープし、コントロールする。

13:24 【2R】2ラウンド開始。再びチマエフがタックルからテイクダウンを狙う。

13:24 【1R】チマエフがトップポジションをキープし、デュ・プレシにとって苦しい時間が続いている。1ラウンドはチマエフが試合を支配したまま終了。

13:19 【1R】チマエフが開始早々にテイクダウンを決めてトップポジションを奪取。さらに自身の左腕と両脚で相手の両腕を封じるマット・ヒューズポジションからマウントへと攻め込む。

13:18 【試合開始】拳をあわせ1ラウンド開始。オーソドックスに構えるチマエフ、対するデュ・プレシもオーソドックスに構える。

13:11 【入場】続いて、王者ドリカス・デュ・プレシの入場。

13:06 【入場】まずは挑戦者のカムザット・チマエフが入場。

13:00 メインイベントに行われる「ミドル級タイトルマッチ5分5R ドリカス・デュ・プレシ vs. カムザット・チマエフ」の試合経過をラウンド毎にテキスト形式でリアルタイム速報する。

▲メインイベント:ミドル級タイトルマッチ5分5R ドリカス・デュ・プレシvsカムザット・チマエフ


12:53 【試合結果】リローン・マーフィーが1ラウンド、スピニングバックエルボーを決めてKO勝ち!

12:50 【第11試合】フェザー級マッチ5分3R リローン・マーフィーvsアーロン・ピコの試合開始。


12:32 【試合結果】カルロス・プラチスが、1ラウンドに残り1秒でスピニングバックエルボーを決めてKO勝ち!

12:24 【第10試合】ウェルター級マッチ5分3R ジェフ・ニールvsカルロス・プラチスの試合開始。


12:07 【試合結果】フルラウンドを戦い抜き、マイケル・ペイジが3-0の判定勝利!

11:45 【第9試合】ミドル級マッチ5分3R ジャレッド・キャノニアvsマイケル・ペイジの試合開始。


11:31 【試合結果】ティム・ エリオットが2ラウンド、ギロチンチョークによる一本勝ち。朝倉海はこれでUFC2戦連続の一本負けとなった。

11:30 【2R】朝倉のオーバーハンドの空振りに合わせたエリオットがテイクダウンからトップポジションを奪い、そのままギロチンチョークを極めて一本勝ち。

11:29 【2R】朝倉はボディを織り交ぜ、上下に打ち分ける。

11:28 【2R】朝倉のパンチが浅くヒットする。

11:27 【2R】エリオットは変わらず変則的な動きを続け、朝倉はその隙を突いてパンチを放つ。

11:26 【2R】2ラウンド開始。

11:24 【1R】朝倉がテイクダウンをしのいで立ち上がり、そのまま1ラウンド終了。

11:24 【1R】エリオットが朝倉のハイキックをキャッチし、そのままテイクダウンを成功させる。

11:23 【1R】エリオットはスイッチするなど変則的な動きを見せる。

11:22 【1R】朝倉が破壊力のあるパンチを放つ。

11:21 【1R】朝倉海がいきなり逆ワンツーを放ち、エリオットも変則的な動きで試合を展開。

11:20 【試合開始】1ラウンド開始。オーソドックスに構える朝倉、対するエリオットもオーソドックスに構える。

11:15 【入場】続いて、ランキング11位のティム・エリオットが軽快なリズムに乗って入場。

11:13 【入場】まずは朝倉海が入場。セコンドには朝倉未来の姿も。

10:52 第8試合に行われる「フライ級マッチ5分3R ティム・ エリオット vs. 朝倉海」の試合経過をテキスト形式でリアルタイム速報する。

Tim Ellott vs Kai Asakura weigh-in face-off

© Kamil Krzaczynski-Imagn Images

▲第8試合:フライ級マッチ5分3R ティム・ エリオットvs朝倉海


10:46 【試合結果】バイサングル・ススルカエフが2ラウンド、リアネイキドチョークで一本勝ち。

10:36 【第7試合】ミドル級マッチ5分3R バイサングル・ススルカエフvsエリク・ノーランの試合開始。


10:15 【試合結果】1ラウンド、ミハル・オレクシェイチュクがパンチで効かせてダウンを奪い、そのまま鉄槌のパウンドを浴びせてTKO勝利。

10:11 【第6試合】ミドル級マッチ5分3R ジェラルド・マーシャートvsミハル・オレクシェイチュクの試合開始。


10:00 【試合結果】フルラウンドを戦い抜き、ルピータ・ゴディネスが3-0の判定勝利!

9:41 【第5試合】女子ストロー級マッチ5分3R ジェシカ・アンドラージvsルピータ・ゴディネスの試合開始。


9:23 【試合結果】1ラウンド、アレクサンダー・ヘルナンデスがカウンターの右ストレートでダウンを奪い、そのままパウンド浴びせTKO勝利。

9:18 【第4試合】ライト級マッチ5分3R チェイス・フーパーvsアレクサンダー・ヘルナンデスの試合開始。


9:04 【試合結果】フルラウンドを戦い抜き、ドラッカー・クロースが3-0の判定勝利!

8:44 【第3試合】ライト級マッチ5分3R エジソン・バルボーザvsドラッカー・クロースの試合開始。


8:33 【試合結果】フルラウンドを戦い抜き、カリーヌ・シルバが3-0の判定勝利!

8:11 【第2試合】女子フライ級マッチ5分3R カリーヌ・シルバvsディオン・バルボーザの試合開始。


7:57 【試合結果】ジョセフ・モラレスが2ラウンド、三角絞めで一本勝ち。TUFフライ級トーナメント優勝!

7:45 【第1試合】フライ級マッチ5分3R アリビ・イディリスvsジョセフ・モラレスの試合開始。


7:00 U-NEXTで配信スタート。

スポーティングニュース日本版では、日本時間の8月17日(日)に開催される『UFC 319』の大会の模様(各試合結果速報)と、「朝倉海 vs. ティム・エリオット」をラウンドごとにテキスト形式で速報するほか、メインイベント「ドリカス・デュ・プレシ vs. カムザット・チマエフ」も同様にライブで速報する。

\31日間無料トライアル実施中!/

■朝倉海第2戦『UFC 319』関連記事


※上記の試合開催・放送予定は、主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

井熊知也 Tomoya Ikuma

スポーティングニュース日本版でアシスタントエディターを務める。大阪府茨木市出身。大学を卒業後、2020年にキックボクサーとしてプロデビューを果たす。引退後、格闘技に関連する情報を発信するために個人ブログを立ち上げる。ライターとしては主に格闘技をメインに扱い、目まぐるしく変化する格闘技の世界において、最新情報を追い続ける元プロ格闘家ライター。