本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ドジャースの山本由伸がチーム4年ぶりのシーズン200奪三振を達成

石山修二 Shuji Ishiyama

TJ French

ドジャースの山本由伸がチーム4年ぶりのシーズン200奪三振を達成 image

ロサンゼルス・ドジャースには、山本由伸という頼れるエースが控えている。ドジャースが地区優勝を決めた現地25日(木)の試合でも山本は6回を力投し、アリゾナ・ダイヤモンドバックスを8-0で下した。

この試合で山本は相手打線を無失点に抑え、7奪三振を記録し、シーズン防御率を2.49まで下げた。今季は30試合に先発登板し173.2イニングを投げ、木曜日の6つ目の奪三振でシーズン通算200奪三振を達成し、2年目のシーズンをきっちりと締め括った。

▶ふるさと納税ポイント付与が9/30で終了! Amazonで返礼品をチェック

ドジャースの投手のシーズン200奪三振は2021年のウォーカー・ビューラー(現フィリーズ)以来となる。また、メジャーリーグ(MLB)で日本人選手がシーズン200奪三振を記録したのは今回の山本が史上7人目となった。

ドジャースはこの4年間にも多くの三振を取れる投手を輩出してきたが、今シーズンの山本ほど安定していたた投手はいない。

2024年シーズン前、ドジャースは山本がMLBで1球も投げていない段階で、12年総額3億2500万ドル(1ドル149円換算484億2500万円)での契約を結んだ。そして、MLB1年目の2024年は18試合に先発登板し、90イニングで防御率3.00を記録した。さらにポストシーズンでは、複数の負傷者が出たドジャース投手陣のローテーションを支え、ワールドシリーズ制覇に貢献するヒーローとなった。

山本の2025年のレギュラーシーズンの登板はこれで最後となるが、ほぼ25年ぶり(1998〜2000年ヤンキース以来)となるワールドシリーズ連覇に向けてポストシーズンに臨む。

山本は時速153キロの速球、鋭いカーブ、そして破壊力のあるスプリッターを武器に、打者を翻弄するスタイルを確立している。メジャーリーグの内部関係者やスポーツ記者の中には当初、山本の大型契約に疑問の声も上がっていたが、この2年間の活躍でそうした疑念は払拭されたと言えるだろう。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Yoshinobu Yamamoto completes feat with Dodgers that hasn't happened since 2021
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

TJ French

TJ French is a freelance writer with The Sporting News. He has worked for the Gwinnett Daily Post, Athlon Sports, 90.5 FM WUOG, Heavy Sports and Perfect Game.