本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ドジャースにさらなる打撃 トニー・ゴンソリンの故障者リスト入りであの選手が帰還?

石山修二 Shuji Ishiyama

Nick Radosevich

ドジャースにさらなる打撃 トニー・ゴンソリンの故障者リスト入りであの選手が帰還? image

Mandatory Credit: Brad Penner-Imagn Images

ロサンゼルス・ドジャースは、右肘痛を訴えるトニー・ゴンソリンを15日間の故障者リストに登録したと現地7日(土)、スポーツニュースサイト『The Athletic』のファビアン・アルダヤ氏が報じた

31歳のゴンソリンは今季7試合に先発して3勝2敗、防御率5.00を記録している。今季ドジャースが故障者リストに登録した投手はこれで14人目にのぼる。

▶大谷翔平ドジャースグッズをAmazonでチェック!

すでに佐々木朗希、ブレイク・スネル、タイラー・グラスノーが離脱中とあって、シーズン中盤に向けてドジャースの先発ローテーションの層はさらに薄くなる。

とはいえドジャースのことだ。7月31日(木)のトレードデッドラインまでにはこの問題を解決するだろう。だが、現状を考えればそこまで悠長に待つこともしないはずだ。

スポーツニュースサイト『FanSided』のクイン・エバーツ氏は、このゴンソリンの故障が噂される選手のチームへの帰還につながるのではと考えている。

米ケーブル局『ESPN』のジェフ・パッサン氏が、2度のオールスター選出経験のあるボストン・レッドソックスの右腕、ウォーカー・ビューラーのトレードされる可能性を報じているためだ。

現在30歳のビューラーは今季、ドジャースからレッドソックスへと移籍したが、ここまでの成績は10試合に先発して4勝4敗、防御率5.18、WHIP1.44で、特に好調というわけではない。

しかし、2度のワールドシリーズ制覇を経験した古巣への帰還がオールスター級のパフォーマンスを取り戻す可能性もある。

ボストンは現在30勝35敗で、アメリカン・リーグ東地区首位のニューヨーク・ヤンキースに10.5ゲーム差をつけられている。まだシーズン序盤とはいえ、チームはトレードデッドラインに向けて選手を放出する方向で動いていると考えられている。

一方のドジャースは故障者を多数抱えながらも現在38勝27敗、ナショナル・リーグ西地区で0.5ゲーム差の首位に立っている。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Dodgers' Gonsolin placed on IL, could set up reunion with 2-time All-Star
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Nick Radosevich