【動画あり】国スポ1回戦試合結果&速報 甲子園王者の沖縄尚学が県岐阜商に敗れる 末吉&新垣有の2年生二枚看板はメンバー外

阿部泰斉 Taisei Abe

【動画あり】国スポ1回戦試合結果&速報 甲子園王者の沖縄尚学が県岐阜商に敗れる 末吉&新垣有の2年生二枚看板はメンバー外 image

Jiji Press


国民スポーツ大会・高校野球(硬式)が29日、マイネットスタジアム皇子山で開幕した。

公立校・県岐阜商が甲子園王者の沖縄尚学を破る!内山が3本の適時打で4打点

今夏甲子園4強の県岐阜商(岐阜)が甲子園王者の沖縄尚学を下し、準決勝進出を果たした。

新チームでは主将を務める、3番の内山元太内野手(2年)が打ちに打った。0-1の3回1死満塁、中前へ適時打を放つと同点に。

同点の5回1死一塁では逆方向のレフトオーバーの適時二塁打を放ち2本目。

6回2死満塁では引っ張ってのライトへの適時打を放ち、レフト、センター、ライトそれぞれの方向にタイムリーを放つ結果となった。

沖縄尚学はベンチ入り全メンバーが3年生のみ。登録18人中17人が出場する総力戦で、甲子園での出番がなかった選手が多く出場した。

今夏甲子園で左右の2年生二枚看板として活躍したエースの末吉良丞投手&右の新垣有紘投手はベンチ入りしなかった。

▶Amazonで高校野球グッズをチェック!


 

スコア

チーム1234567
沖縄尚学010000018
県岐阜商001013

5

10


バッテリー

  • 沖縄尚学:饒平名、我那覇(6回頭)、照屋(6回途中)-嶺井
  • 県岐阜商:柴田、今津(7回途中)-小鎗

ホームラン

 

【随時更新・動画あり】2025夏の甲子園 全ホームラン一覧|107回全国高校野球選手権大会

🔄最新情報に更新する🔄


試合経過・ハイライト:県岐阜商内山、この試合3本の適時打で4打点

第3試合日大三対仙台育英も同サイトでリアルタイム速報予定。

試合終了:県岐阜商5ー1沖縄尚学

13:17 2死 1番田中、レフトへの飛球。横山つかんで3アウト。

県岐阜商投手交代:柴田→今津翔太投手(3年)

13:15 1死 代打伊波、ライト線への飛球。ライト河崎、球際を粘ってキャッチ。好プレーで2死。

沖縄尚学代打:照屋→伊波槙人(3年)

13:14 無死 代打山城、変化球に空振り三振。1死。

沖縄尚学代打:嶺井→山城大夢(3年)

△7回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田、今津

13:12 2死一、三塁 4番坂口、中飛で3アウト。県岐阜商、この回3点追加。

13:11 2死満塁 3番内山、振り抜いた打球は強烈なライナーで一塁線を破る。ライトへの適時二塁打で2者生還。県岐阜商5-1。

13:10 1死満塁 2番渡辺、中飛。2死満塁。

13:09 1死満塁 1番駒瀬、一、二塁間をライナーで破る。右前適時打で追加点。県岐阜商3-1。

沖縄尚学投手交代:我那覇→照屋佑樹投手(3年)。我那覇は右の横手変則右腕だった。

13:05 1死一、二塁 9番柴田、変化球を振り抜いた打球は三遊間をゴロで破る。左前安打で1死満塁。

13:04 1死一塁 8番稲熊、四球。1死一、二塁。

13:04 1死 7番横山、死球。1死から走者出塁。

13:02 無死 6番小鎗、三ゴロ。1死。

沖縄尚学シート交代:投手饒平名→我那覇真(3年)、サード安谷屋→田中彪斗(3年)、代走屋我がセカンド、代打田淵がライト、代打志良堂がレフト、ライト宜野座がファースト

△6回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:我那覇、照屋

12:58 2死満塁 代打志良堂、外への変化球に空振り三振。沖縄尚学、三者残塁。県岐阜商柴田、ピンチを脱する。

沖縄尚学代打:新垣瑞→志良堂清京(3年)

12:56 2死二、三塁 6番宮城、四球。2死満塁に。

12:55 1死二、三塁 5番真喜志、投ゴロ。走者そのまま。2死二、三塁に。

12:54 無死二、三塁 代打田淵、捕邪飛。走者そのまま。

沖縄尚学代打:阿波根→田淵颯士郎(3年)

12:52 無死一塁 3番宜野座、外角を逆らわずに逆方向へ。ライト線への二塁打で無死二、三塁。

沖縄尚学代走:比嘉→屋我尚輝(3年)

12:50 無死 2番比嘉、変化球をセンター前へ。中前安打で無死から走者出塁。

県岐阜商守備交代:レフト宮川に代わってライト河崎広貴(3年)。ライトの横山がレフトへ。

△6回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

12:40 1死一、三塁 5番宮川、遊ゴロ。ショート真喜志は自分で二塁を踏んで、一塁へ送球。併殺打で3アウト。県岐阜商、この回勝ち越し。

12:39 1死二塁 4番坂口、変化球に壁を作って綺麗にはじき返す。中前安打で1死一、三塁へ。

12:38 1死一塁 3番内山、逆方向へ大きな飛球はレフトの頭を越える。レフトオーバーの適時二塁打で勝ち越し成功。県岐阜商2-1。

12:37 1死 2番渡辺、センター前へ鋭い打球。中前安打で出塁。1死一塁。

12:35 無死 1番駒瀬、二ゴロ。1死。 

△5回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:饒平名

12:34 1死一塁 1番安谷屋、セカンドへのゴロ。4-6-3の併殺打で3アウト。この回無得点。

12:33 無死一塁 9番饒平名、バント失敗。1死一塁。

12:32 無死 8番嶺井 逆方向へ強い打球。右前安打で先頭打者出塁。無死一塁。

△5回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

12:30 2死一塁 9番柴田、変化球をレフトへ運ぶも正面へ。左飛で3アウト。この回無得点。

12:29 2死 8番稲熊、四球を選ぶ。2死から走者出塁。

12:28 1死 7番横山、投前へのゴロ。2死。

12:27 無死 6番小鎗、遊飛。1死。

△4回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:饒平名

12:26 2死 7番新垣瑞、遊ゴロで3アウト。この回無得点。

12:25 1死一塁 7番新垣瑞の打席中、一塁走者宮城盗塁試みるも、二塁アウト。2死走者なしに。

12:24 1死 6番宮城、四球を選ぶ。1死一塁。

12:23 無死 5番真喜志、高めを振り抜いた打球はセンターへ。中飛で1死。

△4回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

12:21 2死満塁 5番宮川、三遊間へのゴロ。遊撃手真喜志、球際への粘りをみせる。遊ゴロで3アウト。県岐阜商、この回同点に追いつく。

12:21 1死満塁 4番坂口、遊飛。2死満塁へ。

12:19 1死満塁 3番内山、変化球を詰まりながらもセンターへ。中前適時打で三塁走者生還。県岐阜商、同点に追いつく。1-1。

12:18 1死一、二塁 2番渡辺、外角の変化球をセンターへ運ぶ。中前安打で1死満塁。

12:16 1死一塁 1番駒瀬、四球で好機広げる。1死一、二塁。

12:15 1死 9番柴田、鋭い打球がレフトの前へ。左前安打で1死から出塁。1死一塁。 

12:15 無死 8番稲熊、三ゴロ。1死。

△3回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:饒平名

12:12 2死二塁 4番阿波根、変化球を振り抜いた打球は三遊間へゴロで破る。二塁走者一気に本塁へ。レフトからストライクゾーンへの好返球。二塁走者本塁でアウト。3アウト。沖縄尚学、この回無得点。

12:11 2死 3番宜野座、大飛球にスタンドが沸く。打球はセンターフェンスに直撃する大飛球。センターオーバーの二塁打で、2死から好機つくる。

12:10 1死 2番比嘉、外角スライダーに空振り三振。2死。

12:09 無死 1番安谷屋、初球をたたくも三ゴロ。1死。

△3回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

12:08 2死一塁、7番横山が打席に入ると、スタンドから歓声。横山は右飛で3アウト。この回無得点。

12:07 2死 6番小鎗、低めをレフトへ運ぶ。左前安打で出塁。

12:06 1死 5番宮川、二飛。2死。 

12:05  無死 4番坂口 大きな飛球にスタンドから歓声。打球はセンター正面。中飛で1死。

△2回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:饒平名

12:03 2死一、二塁 9番饒平名、空振り三振でスリーアウト。沖縄尚学、先制。

12:00 1死満塁 8番嶺井、高めへの変化球をレフトへ運ぶ。左犠飛で三塁走者沖縄尚学先制。1-0。

11:59 1死二、三塁 7番新垣瑞、死球。1死満塁。

11:57 無死一、二塁 6番宮城、投前へ犠打成功。1死二、三塁と先制点のチャンスへ。

11:56 無死一塁 5番真喜志、バスターは逆方向へ。一、二塁間をライナー性で破る。右前安打で好機広げる。無死一、二塁。

11:55 無死 4番阿波根、セカンドへのゴロ。相手二塁手ジャックルで出塁。記録は内野安打。無死一塁。

△2回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

沖縄尚学先発饒平名は左の軟投派。直球は120キロ台後半だが、変化球の曲がりが大きく、制球が良い。

11:53 2死 3番内山、左飛。3アウト。

11:52 1死 2番渡辺、二ゴロ。2死。

11:51 無死 1番駒瀬、見逃し三振。1死。

△1回裏・県岐阜商の攻撃△ 沖縄尚学投手:饒平名

11:48 1死一塁 3番宜野座、空振り三振。一塁走者比嘉、盗塁仕掛けるもアウト。三振ゲッツーで3アウト。沖縄尚学、初回無得点。

11:47 1死 2番比嘉、四球を選ぶ。1死一塁。

11:47 一塁走者安谷屋、盗塁を仕掛けるも二塁アウト。1死走者なしに。

11:45 無死 1番安谷屋、ショートへの緩いゴロ。相手遊撃手ジャックルで出塁。記録は内野安打。無死一塁。

△1回表・沖縄尚学の攻撃△ 県岐阜商投手:柴田

11:45 試合開始

△試合前


先攻・沖縄尚学先発メンバー

  • 1(三)安谷屋 春空(3年)
  • 2(二)比嘉 大登(3年)
  • 3(右)宜野座 恵夢(3年)
  • 4(左)阿波根 裕(3年)
  • 5(遊)真喜志 拓斗(3年)
  • 6(中)宮城 泰成 (3年)
  • 7(一)新垣 瑞稀(3年)
  • 8(捕)嶺井 駿輔(3年)
  • 9(投)饒平名 祐大(3年)

後攻・県岐阜商先発メンバー

  • 1(二)駒瀬 陽尊(3年)
  • 2(中)渡辺 璃海(2年)
  • 3(三)内山 元太(2年)
  • 4(一)坂口 路歩(3年)
  • 5(左)宮川 鉄平(3年)
  • 6(捕)小鎗 稜也(3年)
  • 7(右)横山 温大(3年)
  • 8(遊)稲熊 桜史(2年)
  • 9(投)柴田 蒼亮(2年)

■主な放送・中継予定

  • バーチャル高校野球(ネット配信)
  • スポーツナビ(ネット配信)

甲子園覇者・沖縄尚学vs公立唯一の夏甲子園4強・県岐阜商が激突!

7イニング制かつコールドゲームあり(5回終了以降10点差)と甲子園などとはルールが異なる同大会。昨年は明徳義塾(高知)が優勝したが、今年は果たして。

初日第2試合は今夏甲子園優勝の沖縄尚学(沖縄)が、公立校唯一の今夏甲子園4強入りを果たした県岐阜商(岐阜)と対戦する。ここでは、リアルタイム速報で全打席の経過を伝える。

関連記事

阿部泰斉 Taisei Abe

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。法大を卒業後、スポーツ新聞社に就職。アマチュア野球、競馬の担当を経て2024年に退職。現在はお笑い芸人として日々鍛錬を積んでいる。新聞社時代、野球担当では高校までの野球部経験を活かして甲子園取材を経験。競馬担当では美浦トレーニングセンターでの日々の調教から、競馬場でのレース取材まで幅広く担当。結果を出す馬の特徴を研究した。