本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

全英オープンゴルフ2025のテレビ地上波放送は? 無料で見るには?

石山修二 Shuji Ishiyama

全英オープンゴルフ2025のテレビ地上波放送は? 無料で見るには? image

日本時間7月17日(木)開幕予定の2025年の『全英オープン』の中継は、テレビ地上波での放送は予定されていない

2025年の全英オープンは、CS放送(スカパー!・CATV含む)のゴルフ専門チャンネル『ゴルフネットワーク』での生中継に加え、インターネットの動画配信サービス『U-NEXT』(ユーネクスト)独占ライブ中継する。

とくにU-NEXTは初回登録なら31日間無料で体験可能だ。

また、U-NEXTでは、通常ライブ配信とは別に『松山英樹徹底マークチャンネル』(4日間パック2200円、最終日単体チケット1650円)の特別配信を実施する。

▼放送・配信チャンネル

各サービスの視聴料金は以下の通りだ。

媒体チャンネル視聴料
テレビCS放送ゴルフネットワーク 

月額2480円
(スカパー!の場合、別途基本料429円が必要、加入初月無料)

ネット配信U-NEXT

月額2,189円
(初回31日無料+600ポイント、課金後は毎月1200ポイント付与)

『松山英樹徹底マークチャンネル』
(4日間パック2200円、最終日単体チケット1650円)

\31日間無料トライアル実施中/

👀全英オープン2025を無料で見るには?

『U-NEXT』では初回登録者であれば31日間の無料体験で、大会を通じて無料で見ることが可能だ。

期限中に退会すれば完全無料になる。

600ポイントも付与されるので、例えば『松山英樹徹底マークチャンネル』のいずれかのパックを600円引きで視聴できる。

複数のゴルフ雑誌(週刊ゴルフダイジェスト、ゴルフダイジェスト、ALBA、EVEN、GOLF TODAY、ワッグル)が読み放題になる点もゴルフ好きには嬉しい要素だろう。無料期間中もすべて楽しめる。

対して、『ゴルフネットワーク』は、スカパー!経由での加入の場合、初月の視聴料・基本料金が無料となるが、加入月での解約はできないため、事実上、無料で視聴することはできない。

\31日間無料トライアル実施中/


⛳️全英オープンゴルフ2025概要

世界で最も古く権威のあるメジャー大会である『全英オープンゴルフ選手権』(The Open Championship)。今年は松山英樹を筆頭に6人の日本人選手が出場予定だ。

  • 大会名称:全英オープン(欧文名:The Open Championship)
  • 日程:2025年7月17日(木)~ 20日(日) ※日本時間21日(月)未明終了予定
  • コース(開催地):ロイヤルポートラッシュ・ゴルフクラブ(北アイルランド・アントリム)
  • コース総距離:7381ヤード/パー71
  • 日本との時差:+8時間
  • 公式サイト:https://www.theopen.com
  • 賞金総額:1700万ドル(約24億9900円、2024年大会)
  • 優勝賞金:310万ドル(約4億5570万円、2024年大会)
    ※1ドル147円換算
  • 日本の出場予定選手:阿久津未来也、今平周吾、河本力、金谷拓実、松山英樹、星野陸也(※五十音順)

▶Amazonで松山英樹グッズをチェック!


<全英オープンゴルフ2025関連記事>


※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。