9月20日、チェルシーはマンチェスター・ユナイテッドとの一戦に臨み、1-2で敗れた。試合は開始早々、GKロベルト・サンチェスが退場となり、チェルシーは序盤から数的不利に追い込まれる展開となった。
この状況を受けてエンツォ・マレスカ監督は、若手FWエステバンを下げ、控えGKフィリップ・ヨルゲンセンを投入。さらに、同時にMFペドロ・ネトもベンチに下げ、守備固めとしてDFトシン・アダラビオヨを投入し、5バックへの変更を決断した。
しかし、この采配について元ユナイテッドのレジェンドであるウェイン・ルーニー氏が疑問を呈している。英BBC『match of the day』に出演した同氏はこう語った。
「ピッチ内に創造性がまったくなかったね。チェルシーに欠けていたのはそこだと思う。後半はボールを持ちながら横に揺さぶるだけで、パーマーやネトのように違いを生み出せる選手がいなかった。だからあの交代は奇妙に思えたよ。ただ、ユナイテッドにとってはとても助かったけどね」
ネト本人も、ビッグマッチで結果を残すことを望んでいただけに、不満げな様子を見せていた。
なお20分過ぎにはパーマーもピッチを退いたが、マレスカ監督はその理由について「鼠径部の違和感が続いている」と説明している。
ポルトガル代表のネトは今季ここまでプレミアリーグで1ゴールを記録。加入初年度の昨季はリーグ戦35試合で4ゴール6アシストをマークしており、チェルシー攻撃陣の要として期待されている存在である。
チェルシーは次節、9月27日にホームでブライトンとの対戦に臨み、リーグ戦3試合ぶりの勝利を目指す。
原文:Wayne Rooney criticizes Enzo Maresca for substituting key Chelsea man
翻訳:小山亮(スポーティングニュース日本版)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
関連記事
- コール・パーマー、チェルシーで最も親しいチームメイトを明かす
- マレスカ采配ズバリ チェルシーに世界一の称号をもたらした戦略とは?
- 2025年夏の移籍市場ランキング|補強に最も資金を投じたクラブ&売却で稼いだクラブは?