日本時間2025年6月15日から7月14日に開催されるFIFAクラブワールドカップ2025に日本から浦和レッズがアジアを代表して出場した。結果は、3戦全敗となり、グループリーグで敗退となってしまった。
試合日程
日程 | 対戦カード | 配信 |
---|---|---|
6月18日(水) 午前4:00 | 浦和レッズ - 1 リーベルプレート - 3 | DAZN |
6月22日(日) 午前4:00 | 浦和レッズ - 2 インテル - 1 | DAZN |
6月26日(木) 午前10:00 | 浦和レッズ -0 モンテレイ -4 | DAZN |
※日時は日本時間
メンバー一覧
GK
- 1 西川周作
- 16 牲川歩見
- 31 吉田俊
DF
- 3 ダニーロ・ボザ
- 4 石原広教
- 5 マリウス・ホイブラーテン
- 26 荻原拓也
- 28 根本健太
- 35 井上黎生人
MF
- 6 松本泰志
- 8 マテウス・サヴィオ
- 9 原口元気
- 10 中島翔哉
- 11 サミュエル・グスタフソン
- 13 渡邉凌磨
- 14 関根貴大
- 21 大久保智明
- 22 柴戸海
- 24 松尾祐介
- 25 安居海渡
- 39 早川隼平
- 77 金子拓郎
- 88 長沼洋一
FW
- 7 阿部裕葵
- 12 チアゴ・サンタナ
- 17 小森飛絢
- 18 高橋利樹
- 27 照内利和
- 41 二田理央
監督
- マチェイ・スコルジャ
\全試合無料配信/
クラブワールドカップへの道のり
浦和レッズは、2022年のACLの優勝でクラブワールドカップの出場権を獲得した。2022年の決勝では、アル・ヒラルと対決し、アウェーのファーストレグでは、興梠のゴールで1-1のドローとなり、ホームのセカンドレグで1-0で勝利し、優勝を果たした。
カップ戦に強いレッズ
浦和レッズは、Jリーグの強豪といったイメージが強いが、実はJリーグの優勝は2006年の一度のみ。一方、ACLでは3回(2007年、2017年、2022年)の優勝を果たしている。また、天皇杯は2000年以降で、4回の優勝をしている。直近では、2018年、2021年とカップ戦の強さが目立つ。
数々のカップ戦の優勝経験から、カップ戦、ビッグマッチに強いクラブであると言える。クラブワールドカップでは、欧州CLの決勝に進出したインテル、南米の強豪リーベル・プレートと同じ組みだが、ダークホースとして期待できるだろう。
関連記事
- FIFAクラブワールドカップ2025を無料で見るには?
- 【最新版】DAZNを最も安い料金で観られるのは?|docomo、DMM、ABEMAなど各種パッケージを徹底比較
- FIFAクラブワールドカップ2025出場チーム一覧
- FIFAクラブワールドカップ歴代優勝チーム
- 【FIFAクラブワールドカップ2025】開催地・スタジアム一覧
- 優勝賞金は1億ドル以上? クラブワールドカップ2025の賞金額