ガルナチョがチェルシー移籍へ 移籍金4000万ポンドで7年契約締結

小山亮 Akira Koyama

Dorothy Howard

ガルナチョがチェルシー移籍へ 移籍金4000万ポンドで7年契約締結 image

Getty

マンチェスター・ユナイテッドのアレハンドロ・ガルナチョが、ついにチェルシーへ移籍する。移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は4000万ポンド(約79億円)でクラブ間の合意に達し、契約期間は7年に及ぶという。

アモリム監督は、波乱に満ちたシーズンを送ったガルナチョに対し「ユナイテッドでプレーすることはないだろう」と明言しており、同選手はトップチームから外れ、個別メニューで調整を続けていた。

ガルナチョは2020年にアトレティコ・マドリードからユナイテッドのアカデミーに加入。その後トップチームで144試合に出場し、26ゴールを記録してきた。若手ながら高い評価を受けており、今夏の移籍市場でも有力なターゲットと目されていた。

また、このアルゼンチン人はホームグロウン選手として扱われるため、4000万ポンドの移籍金はユナイテッドにとって純粋な利益となる。さらに契約には10%の売却条項も盛り込まれているようだ。

チェルシーは7月からガルナチョ獲得を最優先事項に掲げており、攻撃陣の補強を急務としていた。ガルナチョ自身もプレミア残留を強く望んでおり、他のプレミアクラブやサウジアラビアからのオファーを断って、以前から希望していたチェルシー行きを決断した形だ。

原文:Alejandro Garnacho secures Man United exit as £40m fee agreed
翻訳:小山亮(スポーティングニュース日本版)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

関連記事

小山亮 Akira Koyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。埼玉県出身。都内の大学に在学中。15年間にわたりサッカーに打ち込んできたが、プロの試合観戦や分析も趣味。幼少期からJリーグや欧州サッカーを追いかけ、現在は年間20試合以上をスタジアムで観戦している。大学のサークルでは監督を務め、全国2位を経験した。

Dorothy Howard

Dorothy Howard is a freelance soccer writer for The Sporting News. Dorothy loves all things sports, especially soccer. She is unfortunately a hardcore Manchester United fan, but loves the USWNT. Since starting her career, she has published work for multiple sports sites, and is a trusted name in sports reporting.