本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ドジャースのマックス・マンシーが1938年のジミー・フォックス以来となる快挙を達成

石山修二 Shuji Ishiyama

Aaliyan Mohammed

ドジャースのマックス・マンシーが1938年のジミー・フォックス以来となる快挙を達成 image

ロサンゼルス・ドジャースはデトロイト・タイガースと並んでメジャーリーグ(MLB)でトップの成績をマークしている。その原動力の1人、マックス・マンシーは最近絶好調で1938年以来初となる快挙を成し遂げた。

シーズン当初は苦戦したマンシーだったが、眼鏡をかけるようになってから打撃成績が急上昇した。4月29日までの成績は打率.180/出塁率.295/長打率.236だったのが、4月30日に乱視の改善のため眼鏡を着用し始めたと報じられて以来、打率.291/出塁率.419/長打率.583で12本塁打を記録している。

▶大谷翔平ドジャースグッズをAmazonでチェック!

そして、5月31日以降の約一ヶ月の間にマンシーは歴史にその名を刻んだ。

OptaSTATS』によるとマンシーはその間、6打点以上あげた試合が3試合、7打点以上が2試合、複数本塁打の試合が3試合、3ラン/満塁ホーマーを複数本記録した試合が2試合、そして満塁ホームランを2本記録している。1シーズンにこれらの成績を達成した選手は1938年に殿堂入りしたジミー・フォックス(アスレティックスほか)だけだ。マンシーはそのフォックスに並ぶ数字を1ヶ月足らずの期間で達成した。

フォックスは1938年にMVPを受賞した。フォックスにとって3度目かつ最後のMVP受賞だった。フォックスはMVP以外にも9度のオールスター選出、2度の首位打者、そして三冠王にも輝いている。マンシーが今年MVPを受賞するのは難しいかもしれないが、彼の復調はドジャースにとって強力な武器となっている。

もしマンシーが序盤のような苦戦を続けていたら、ドジャースは内野の陣容を大幅に変更していたかもしれない。しかし今の活躍ぶりで、トレードデッドラインまでに三塁手を獲得する必要がなくなった。

マンシーはMLB10年のキャリアで2度のオールスター選出経験がある。ドジャースは8シーズン目となり、2度のワールドシリーズ優勝を経験している。34歳のマンシーは今季終了後フリーエージェントとなるが、最近の好調なバッティングでエリート選手の仲間入りを果たし、チームに残留する価値があることを証明してみせている。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Dodgers Max Muncy makes history not done since Hall of Famer Jimmie Foxx in 1938
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Aaliyan Mohammed

Aaliyan Mohammed is a sports journalist who graduated from Mississippi State University. He covered MLB prospects for MLB.com. He has also spent time covering the Green Bay Packers as well as college sports in the SEC. His work features interviews with Gilbert Brown, Andre Rison, Mike Leach and multiple MLB executives.