WBA世界フェザー級王者ニック・ボールvsサム・グッドマンという井上尚弥の対戦候補対決が、まもなくサウジアラビア・リヤドで行われる。日本のスーパーフェザー級の星、堤駿斗も出場するこの大会の日程、放送配信予定を紹介する。
■主な中継予定(放送・配信)
- DAZN(ダゾーン)PPV(3,100円)
DAZN PPVの視聴には、有料プラン(Standard、Baseball、Global)の契約が必須。
最安値はGlobalプランとの組み合わせで4,080円だ。
■注目カード・日程・放送配信時間・会場
- メインイベント:ヘビー級12回戦
モーゼス・イタウマ(英国)vs ディリアン・ホワイト(英国) - セミ:WBA世界フェザー級タイトルマッチ12回戦
ニック・ボール(王者、米国)vs サム・グッドマン(オーストラリア) - 大会名:ESports World Cup Fight Week: Moses Itauma vs. Dillian Whyte
- 日程:日本時間2025年8月17日(日)
- 配信時間:午前1:45 開演予定
- 会場:ANBアリーナ(サウジアラビア・リヤド)
■アンダーカード
- スーパーフェザー級
レイモンド・フォード(米国)vs アブラハム・フォード(米国) - ヘビー級
フィリップ・フルゴビッチ vs デビッド・アデレーヤ - スーパーフェザー級(堤駿斗リヤドデビュー戦)
堤麗斗 vs カイス・アシュファク
■ボクシング関連記事
- 【最新版】DAZNを最も安い料金で観られるのは?
- 【ボクシング】世界主要4団体 WBA・WBC・IBF・WBOの違いとは? それぞれの団体を解説
- 【ボクシング】判定の採点方法を徹底解説:ルール、ポイントシステム、ジャッジを理解するためのガイド…悪名高い不可解判定も紹介
- 注目のボクシング日本人ファイター次戦リスト|井上尚弥、中谷潤人、那須川天心、寺地拳四朗らの次戦はいつ、誰と?|10階級でリストアップ
- 【最新版】TSNパウンド・フォー・パウンド トップ12
※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。