Bリーグは8月28日、国際親善試合「B.LEAGUE GLOBAL INVITATIONAL 2025」を9月12日(金)と13日(土)に開催すると発表した。群馬クレインサンダーズとアルバルク東京が、NBAのマイナーリーグである「NBA Gリーグ」の選抜チーム「NBA Gリーグ・ユナイテッド」とそれぞれ対戦する。
「B.LEAGUE GLOBAL INVITATIONAL 2025」
— B.LEAGUE(Bリーグ) (@B_LEAGUE) August 28, 2025
群馬クレインサンダーズ、アルバルク東京が「NBA Gリーグ・ユナイテッド」と対戦https://t.co/YYsyXNOFan#Bリーグ pic.twitter.com/NY5LBdPRUE
公式サイト:https://www.bleague.jp/global-invitational/2025/sep/
◾️開催日程・会場
群馬クレインサンダースvs Gリーグ・ユナイテッド
- 開催日程:2025年9月12日(金)
- 会場:オープンハウスアリーナ太田(群馬県太田市)
- 時間:19:05ティップオフ
- 配信予定:バスケットLIVE
アルバルク東京vs Gリーグ・ユナイテッド
- 開催日程:2025年9月13日(土)
- 会場:TOYOTA ARENA TOKYO(東京都江東区)
- 時間:17:05ティップオフ
- 配信予定:バスケットLIVE
◾️B.LEAGUE GLOBAL INVITATIONAL 2025とは?
「B.LEAGUE GLOBAL INVITATIONAL」は、Bリーグの中期経営計画に掲げる「2030年までにNBA選手5人輩出」の実現を目指し、選手にハイレベルかつ国際的な競技機会を提供する取り組みである。
2025年6月には第一弾として、若手を中心に編成した選抜チーム「B.LEAGUE UNITED」を結成した。同チームはオーストラリアリーグの選抜チームと2試合を行い、その後は米ネバダ州ラスベガスに遠征。「NBA 2K26 SUMMER LEAGUE 2025」に出場するNBAサマーリーグチームとの練習試合を4試合実施するなど、海外での実戦経験を積んだ。
今回は新たにパートナーシップを結んだNBAの下部リーグ「NBA Gリーグ」の選抜チームを迎えて開催される。
Bリーグは今後もNBAとの戦略的提携を通じ、NBAおよびNBA Gリーグのイベント参加を含めた国際的な育成機会を継続的に模索していくとしている。
◾️NBA Gリーグとは?
NBA GリーグはNBAの公式マイナーリーグで、選手やコーチ、審判、スタッフの育成に加え、リーグの研究開発拠点としての役割も担っている。2025-26シーズンは31チームで構成され、そのうち30チームはNBAフランチャイズと直接提携。NBAシーズン中には若手選手や2ウェイ契約を結んだ選手がNBAとGリーグを行き来する仕組みも整っている。
この2ウェイ契約からは渡邊雄太や河村勇輝もNBAデビューを果たしており、NBA選手の過半数がGリーグ経験者である。
今回来日する「NBA Gリーグ・ユナイテッド」は、その中から選抜された選手で構成され、国際大会でNBA Gリーグを代表するチームとなる。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください