本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【バスケ】DAZNがFIBAアジアカップ2025の全試合をライブ配信!今シーズンからBリーグも配信開始

濱口桃子 Momoko Hamaguchi

【バスケ】DAZNがFIBAアジアカップ2025の全試合をライブ配信!今シーズンからBリーグも配信開始 image

DAZN

2025年8月1日(金)、スポーツ配信プラットフォーム「DAZN」が、8月5日(火)より開幕する「FIBAアジアカップ2025」の全試合ライブ配信決定を発表した。

今大会における日本代表チームの試合に関しては、全試合日本語実況解説付きでの配信とのことで、男子バスケットボールのアジア圏の頂点を目指す日本代表チームの活躍を存分に楽しめるに違いない。

現時点で決定しているグループリーグの日本代表戦3試合に関しての配信内容は以下の通り。すべて20:10ティップ・オフ予定だ。

  • 8月6日(水)vsシリア【解説】原修太(千葉J)【実況】槇島範彦
  • 8月8日(金)vsイラン【解説】田中大貴(SR渋谷)【実況】永田実
  • 8月10日(日)vsグアム【解説】井口基史【実況】深沢慶

今大会の日本代表選手のチームメイトでもある、現役Bリーガーの解説が聞きながら、試合を視聴できる点が魅力だ。

さらに、DAZNでは2025-26シーズンから3シーズンにわたり、BリーグのB1・B2全試合を配信することも決定している。(2026-27シーズン以降は、BリーグPREMIER・BリーグONEの全試合配信)

FIBAアジアカップ2025の閉幕後も引き続き、日本代表選手の活躍を追える。

また、DAZNは今までどおりFIBA主催の主要大会も配信するため、今まで以上にバスケットボールコンテンツが充実することになる。

バスケットボールのみでなく、野球・サッカー・モータースポーツなど人気スポーツを網羅できるDAZN。視聴の幅が広がるこの機会に注目が高まる。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

濱口桃子 Momoko Hamaguchi

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。愛知県出身。幼少期より地元・中日ドラゴンズの試合や大相撲など、自宅でのスポーツ観戦を日課とする。これまで野球・サッカー・ラグビー・バスケと幅広いジャンルの現地観戦の経験あり。最近はBリーグを多く観戦しているため、主にバスケの記事を担当。好きな選手は名古屋ダイヤモンドドルフィンズの齋藤拓実。また、学生時代より続けているテニスの競技経験を活かした記事も執筆している。