本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

2026年W杯プレーオフ完全ガイド|UEFAプレーオフ&大陸間プレーオフの出場チーム・方式・日程まとめ

Kyle Bonn

小山亮 Akira Koyama

2026年W杯プレーオフ完全ガイド|UEFAプレーオフ&大陸間プレーオフの出場チーム・方式・日程まとめ image

2026年大会から出場枠が48に拡大されたFIFAワールドカップ。各大陸で予選が佳境を迎えるなか、その枠も着実に埋まりつつある。11月20日時点で、すでに42か国が本大会行きを決めており、残るのはわずか6枠だ。

その6枠を懸けて戦うのが、欧州で行われるUEFAプレーオフと、各大陸の代表が集う大陸間プレーオフ。いずれも、2026年大会の出場国を最終的に決定する“ラストチャンス”となる重要な戦いである。

本記事では、プレーオフに進むチームはどこなのか、どのような条件でこのステージにたどり着いたのか、そして両プレーオフがどんな形式で実施されるのかを詳しく解説していく。

広告バナー

W杯プレーオフとは?

W杯のプレーオフは、各地域の予選で自動出場を逃したチームが、本大会行きを懸けて挑む“最後の関門”だ。もう一度チャンスが与えられるこのステージでは、限られた出場枠をめぐって短期決戦が繰り広げられる。

プレーオフには2種類あり、ひとつが欧州(UEFA)内で行われる「UEFAプレーオフ」、もうひとつが欧州以外の大陸連盟が集まって争う「大陸間プレーオフ」だ。2026年大会では、拡大されたUEFAの16枠のうちの“4枠”をUEFAプレーオフで決定し、残る“2枠”が大陸間プレーオフの勝者に与えられる。

形式はどちらもシンプルで、一発勝負のノックアウト方式。負ければ即終了という厳しい戦いを勝ち抜いたチームだけが、ワールドカップ本大会への切符を手にする。

各プレーオフの組み合わせ抽選会は、日本時間11月20日に行われる予定だ。

UEFAプレーオフ

2026年大会の欧州予選には54カ国が参加し、欧州に割り当てられた16の出場枠を目指して戦った。54カ国は12グループに分けられ、各グループ1位は自動的に本大会へ。一方で、グループ2位のチームにUEFAネーションズリーグ(UNL)上位チームを加えた計16チームが、残り4枠を争うプレーオフへと進む。

■参加チームの決まり方

  • W杯欧州予選グループ2位:12チーム
  • UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-2025成績上位:4チーム

UEFAプレーオフに参加する16チームは、まずW杯欧州予選のグループ2位となった12チームで構成される。

残りの4枠は、UEFA予選グループで3位以下となったチームの中から、UNLの各グループ優勝チームが出場資格を得る。もしこの条件を満たすチームが4チームに満たない場合は、残りの枠をUEFAネーションズリーグ2024-2025最終総合ランキングの上位チームが埋める仕組みとなっている。

▶サッカー日本代表グッズをAmazonでチェック!

■トーナメントの形式

UEFAプレーオフは、4つのトーナメントで争われる。各トーナメントは準決勝・決勝の一発勝負で行われ、勝ち残った4チームが2026年ワールドカップの出場権を手にする。

▼ポット分けの仕組み

まず16チームを以下の4つのポットに振り分ける。

  • ポット1:予選グループ2位のFIFAランキング上位4チーム
  • ポット2:予選グループ2位のFIFAランキング中位4チーム
  • ポット3:予選グループ2位のFIFAランキング下位4チーム
  • ポット4:予選グループ3位以下のUNL上位4チーム

各トーナメント(A〜D)にはそれぞれのポットから1チームずつ振り分けられ、準決勝は「ポット1 vs ポット4」「ポット2 vs ポット3」で対戦し、その勝者同士が決勝を戦い、優勝国が本大会へ進む。

準決勝はポット1・ポット2のホームで開催され、決勝戦は事前の抽選により決定する。

▶サッカーグッズをAmazonでチェック!

■出場16チーム一覧

出場資格FIFA ランク
スロバキアグループA 2位45
コソボグループB 2位80
デンマークグループC 2位21
ウクライナグループD 2位28
トルコグループE 2位25
アイルランドグループF 2位59
ポーランドグループG 2位31
ボスニア・ヘルツェゴビナグループH 2位71
イタリアグループI 2位12
ウェールズグループJ 2位32
アルバニアグループK 2位63
チェコグループL 2位44
ルーマニアグループH 3位
UNL リーグC A組1位
47
スウェーデングループB 4位
UNL リーグC B組1位
43
北アイルランドグループA 3位
UNL リーグC C組1位
69
北マケドニアグループJ 3位
UNL リーグC D組1位
65

■ポット分け

  • ポット1:イタリア、デンマーク、トルコ、ウクライナ
  • ポット2:ポーランド、ウェールズ、チェコ、スロバキア
  • ポット3:アイルランド、アルバニア、ボスニアヘルツェゴビナ、コソボ
  • ポット4:ルーマニア、スウェーデン、北アイルランド、北マケドニア

▶サッカー日本代表グッズをAmazonでチェック!

■UEFAプレーオフ日程(随時更新)

A組

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝➀   
準決勝➁   
決勝   

B組

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝➀   
準決勝➁   
決勝   

C組

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝➀   
準決勝➁   
決勝   

D組

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝➀   
準決勝➁   
決勝   

大陸間プレーオフ

大陸間プレーオフでは、欧州以外の各大陸の代表チームが集まり、限られた枠を巡る一発勝負のトーナメントが行われる。

今大会は、アジア(AFC)、アフリカ(CAF)、南米(CONMEBOL)、北中米カリブ海(CONCACAF)、オセアニア(OFC)の各連盟から選ばれた6チームで構成され、2チームのみが本大会への出場権を獲得する。

開催地は正式に決まっていないが、例年通りワールドカップ本大会が行われる国で開催される。

■トーナメントの形式

2026年の大陸間プレーオフは、2つのトーナメントに分かれる形式で行われる。

FIFAランキング上位の2チームはシードとなり、それぞれのトーナメントの決勝戦に自動的に進出。残りの4チームは準決勝で対戦し、勝者がシードチームと決勝戦でぶつかる。

各トーナメントの決勝戦で勝利したチームがW杯本大会への切符を手にできるため、2つのトーナメントから合計2チームが出場権を獲得する仕組みとなっている。

▶サッカーグッズをAmazonでチェック!

■出場6チーム一覧

出場資格FIFAランク
イラクAFCプレーオフ勝者58
コンゴ民主共和国CAFプレーオフ勝者56
ボリビア南米予選7位76
ニューカレドニアオセアニア予選2位149
ジャマイカ北中米予選 グループ2位➀70
スリナム北中米予選 グループ2位➁123

FIFAランキングにより、イラクとコンゴ民主共和国のシードが決定。他4チームで準決勝を戦う。

■大陸間プレーオフ日程(随時更新)

トーナメント➀

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝   
決勝   

トーナメント➁

ラウンド日時対戦カード開催地
準決勝   
決勝   

原文:How do World Cup playoffs work? Explaining format, pathway for teams and more for UEFA, intercontinental versions
翻訳・編集:小山亮(スポーティングニュース日本版)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

関連記事

Senior Content Producer

Staff Writer

Contributing Writer