世界が注目した古巣との対戦は、思わぬかたちで終わることになった。
9月19日(現地18日)に行われた欧州チャンピオンズリーグ・リーグフェーズ第1節のマンチェスター・シティ対ナポリの一戦では、ケビン・デ・ブライネに大きな注目が集まった。シティを退団してナポリに加入したベルギー代表が、欧州最高峰の舞台で古巣の本拠地に戻ってきたからだ。
デ・ブライネはスタメンに名を連ね、エティハド・スタジアムの観客は“キング”を称賛して迎えた。
/
— WOWOWサッカー (@wowow_soccer) September 18, 2025
英雄デ・ブライネ凱旋に、ファンたちは…
\
マンチェスター・シティの今を作ってきた英雄デ・ブライネ。ナポリ移籍後、初となる凱旋を、愛のフラッグとブーイングで迎える大観衆🏟
🔽WOWOW オンデマンドでライブ配信中!ご視聴はこちらhttps://t.co/ioPj1l5ykX#UCL #WOWOWでCL pic.twitter.com/o7ekOYu9as
しかし、デ・ブライネはわずか26分でピッチを後にすることとなった。ケガをしたわけではない。なぜ、デ・ブライネとシティの勝負は前半の早い時間で終了となったのか。
なぜケビン・デ・ブライネは古巣マンチェスター・シティ戦を26分で終えたのか?
デ・ブライネがシティとの重要な試合で早い時間に途中交代したのは、ナポリが退場者を出したからだ。前半21分、抜け出しかけたアーリング・ハーランドに対するタックルで、ジョバンニ・ディ・ロレンツォがVAR介入後のビデオ判定の末に一発退場となった。
シティに70%超の保持率を譲るなか、数的不利に陥ったアントニオ・コンテ監督は、DFフアン・ジェズスの投入を決断。そして交代させたのが、デ・ブライネだった。10人となり、より守備的な戦いを強いられたなかで、ベテランを下げざるを得ないと判断したのかもしれない。
こうして、デ・ブライネは前半途中でベンチに呼び戻された。無念の交代となったクラブレジェンドに、シティのサポーターは拍手を送っている。
/
— WOWOWサッカー (@wowow_soccer) September 18, 2025
デ・ブライネ交代にスタンディング・オベーション
\
前半25分、一人少なくなった状況を受け、MFデ・ブライネを下げて、DFオリベラを投入したナポリのコンテ監督。会場からは暖かい拍手が起きた👏
🔽WOWOW オンデマンドでライブ配信中!ご視聴はこちらhttps://t.co/bU42dFYojj#UCL #WOWOWでCL pic.twitter.com/sKQoCsMf1d
試合はその後、ナポリが1人少ないながら必死に守った。だが、シティは後半56分にハーランドのゴールで先制。その9分後にもジェレミー・ドクが追加点を奪い、2-0で勝利した。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
関連記事
- 【欧州CL】レジェンドにうり二つのゴラッソ! ユベントスの10番が「ゾーン」を継承
- 【欧州CL】30年前の自分を思い出す? ユベントス伝説の10番が後輩のスーパーゴールを祝福
- 【欧州CL】4-4乱戦のユベントス監督が主審に不満 「損害を被った」
- 【セリエA】価値はイサクやヴィルツ級? ユベントスが10番との契約延長へ始動
- 40歳モドリッチは何番目? セリエAの歴代最年長ゴールランキング