FIFAワールドカップ2026まで1年を切った状況で、USMNT(アメリカ合衆国男子代表サッカーチームの略称)のファンは、マウリシオ・ポチェッティーノ監督がどんなチームを編成するのか注目している。9月初旬に韓国と日本を相手に親善試合を行うため、チームが集結する。
ポチェッティーノは夏のゴールドカップで多くの控え選手を招集し、決勝まで進んだもののライバルのメキシコに敗れた。多くのファンは、より知名度の高い選手たちがいずれ復帰すると考えているが、ポチェッティーノは国内組を中心としたグループに対して強い信頼を示してきた。
クリスティアン・プリシッチは、夏の休養を希望して招集を辞退したために大きな話題を呼んだが、今回のメンバーに復帰する見込みだ。ティモシー・ウェアやウェストン・マッケニーなど、クラブワールドカップのために招集できなかった選手たちも戻ってくる可能性が高い。しかし、ヨーロッパ組のベテラン選手の中には、依然として構想外になっている者もいる。
夏に行われた最後の公式戦が終わり、ここからはワールドカップへ向けた親善試合が本格的に始まる。
9月の韓国、日本戦に向けたアメリカ代表の予想メンバー
ポチェッティーノ監督は1試合につきおよそ26人しか登録できないが、可能な限り多くの選手を確認するため、さらに多くの選手をキャンプに呼ぶ可能性がある。
メンバーは30人を超える可能性があり、試合ごとに複数の選手がベンチ外になることもあり得る。
以下は9月で予想されるアメリカ代表のメンバーだ。
ポジション | 名前 | クラブ | 代表キャップ数 |
---|---|---|---|
GK | マット・フリース | NYCFC(アメリカ) | 7 |
GK | ザック・ステフェン | コロラド・ラピッズ(アメリカ) | 30 |
GK | マット・ターナー | ニューイングランド(アメリカ) | 52 |
DF | マックス・アルフステン | コロンバス・クルー(アメリカ) | 10 |
DF | トリスタン・ブラックモン | バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) | 0 |
DF | キャメロン・カーター=ヴィッカーズ | セルティック(スコットランド) | 19 |
DF | セルジーニョ・デスト | PSV(オランダ) | 33 |
DF | アレックス・フリーマン | オーランド・シティ(アメリカ) | 7 |
DF | マーク・マッケンジー | トゥールーズ(フランス) | 22 |
DF | ティム・リーム | シャーロットFC(アメリカ) | 75 |
DF | クリス・リチャーズ | クリスタル・パレス(イングランド) | 31 |
DF | アントニー・ロビンソン | フラム(イングランド) | 50 |
DF | ジョー・スカリー | ボルシアMG(ドイツ) | 21 |
MF | タイラー・アダムス | ボーンマス(イングランド) | 50 |
MF | セバスティアン・ベルハルター | バンクーバー・ホワイトキャップス(カナダ) | 6 |
MF | ジョニー・カルドーソ | アトレティコ・マドリード(スペイン) | 22 |
MF | ウェストン・マッケニー | ユベントス(イタリア) | 60 |
MF | ユヌス・ムサ | ACミラン(イタリア) | 47 |
MF | マリク・ティルマン | レバークーゼン(ドイツ) | 25 |
MF | タナー・テスマン | リヨン(フランス) | 8 |
FW | フォラリン・バログン | モナコ(フランス) | 17 |
FW | ダミオン・ダウンズ | サウサンプトン(イングランド) | 5 |
FW | ディエゴ・ルナ | レアル・ソルトレイク(アメリカ) | 12 |
FW | クリスティアン・プリシッチ | ACミラン(イタリア) | 78 |
FW | ジョシュ・サージェント | ノリッジ(イングランド) | 28 |
FW | ティモシー・ウェア | マルセイユ(フランス) | 44 |
FW | ハジ・ライト | コヴェントリー(イングランド) | 17 |
試合日程(韓国、日本戦)
アメリカ vs 韓国
- 日程:日本時間9月7日(日)6:00キックオフ予定
- 会場:レッドブル・アリーナ(アメリカ・ニュージャージー州)
アメリカ vs 日本
- 日程:日本時間9月10日(水)8:37キックオフ予定
- 会場:Lower.comフィールド(アメリカ・オハイオ州)
- 中継:U-NEXT、NHK BS
原文:USMNT roster, squad for September 2025 friendly matches against South Korea, Japan
抄訳・編集:小鷹理人(スポーティングニュース日本版)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください