本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

クリスティアーノ・ロナウドが再び歴史を更新 ポルトガルのW杯出場は持ち越し

Dorothy Howard

浄見耕志 Koushi Kiyomi

クリスティアーノ・ロナウドが再び歴史を更新 ポルトガルのW杯出場は持ち越し image

ポルトガル代表はハンガリーとのワールドカップ予選で引き分けに終わり、2026年大会出場の確定は次節以降へと持ち越された。その中で、クリスティアーノ・ロナウドは再びサッカー史にその名を刻んだ。

8分にアッティラ・サライのゴールで先制を許したポルトガルだったが、22分、ネルソン・セメドのクロスに反応したC・ロナウドがネット上部へと豪快に蹴り込み、同点に追いつく。

さらに前半のうちに、C・ロナウドがヌーノ・メンデスの美しいクロスをダイレクトで合わせ、逆転弾を決めた。

この2得点で、C・ロナウドはワールドカップ予選での通算得点を「41」に伸ばし、元グアテマラ代表FWカルロス・ルイス氏(39得点)を抜いて歴代単独トップに立った。

代表通算ゴールも143に達し、キャリア通算では実に948得点という驚異的な数字を記録している。

しかし、試合は最後の最後でドラマが待っていた。後半アディショナルタイム、リバプールのドミニク・ソボスライが値千金の同点ゴールを決め、ポルトガルは勝利を逃すことに。

チームは出場権確定を11月に持ち越すことになった。ポルトガルは来月、アイルランドとアルメニアと対戦予定。C・ロナウドにとっておそらく最後となる大舞台への切符を懸け、重要な2試合に臨む。

原文:Cristiano Ronaldo sets another all time scoring record but Portugal continue waiting for World Cup ticket
翻訳・編集:浄見耕志(スポーティングニュース日本版)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

関連記事

Dorothy Howard

Dorothy Howard is a freelance soccer writer for The Sporting News. Dorothy loves all things sports, especially soccer. She is unfortunately a hardcore Manchester United fan, but loves the USWNT. Since starting her career, she has published work for multiple sports sites, and is a trusted name in sports reporting.

浄見耕志 Koushi Kiyomi

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。東京生まれ・東京育ち。スポーツとの出会いは、幼少期に夢中で観戦した大相撲。以来、欧州サッカーやF1を中心に幅広く観戦し、競技そのものだけでなく、その背景や文化にも強い関心を持つ。映画や音楽をはじめカルチャー全般を日常的に吸収し、雑誌文化にも親しんでいる。