本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【動画あり】バイエルンの「理不尽すぎる」ゴールにファン仰天 「幸せの笑みをこぼしてしまう」

Contributing Writer
【動画あり】バイエルンの「理不尽すぎる」ゴールにファン仰天 「幸せの笑みをこぼしてしまう」 image

常にあきらめず、ゴールを見据えているからこそのスーパープレイだ。

11月8日に行われたブンデスリーガ第10節、ウニオン・ベルリン対バイエルン・ミュンヘンの一戦で、バイエルンのルイス・ディアスがゴラッソを決めた。

チームが先制を許して迎えた前半38分、ディアスはペナルティーエリア付近から味方との連係で突破を図る。ただ、ワンツーのリターンが長くなり、ゴールから遠ざかってしまう。

しかし、ディアスはスライディングしてボールを残すと、次のタッチで迫ってきた相手選手をひらりとかわす。そしてほとんど角度がない位置から、右足で強烈なシュートを叩きこんだ。

▶DAZNが毎月1270円オフ! DMM×DAZNホーダイでブンデスをオトクに見よう

ディアスのスーパーゴールに、サポーターからは次々と驚きの声が寄せられた。

「バロンドールで」
「漫画みたいなプレー」
「理不尽ゴールすぎる」
「あかん かっこよすぎる」
「この人こんな上手かったか?」
「このコースから決めるの天才や」
「これぞ俺が好きなルイスディアスよ」
「テクニックと根性で決め切るの凄い」
「ゴールまでのハラハラ感すごいなぁ」
「どういうこと??? 上手すぎない?」
「マジで左WGとして完璧やないか?」
「思わず幸せの笑みをこぼしてしまうよ」
「ディアスらしさ全開の素晴らしいゴール」
「技術はもちろんだけどこのプレー選択できるセンスがすごい」

バイエルンはその後、後半終盤に再びビハインドを背負ったが、終了間際にハリー・ケインのゴールで追いつき、2-2で引き分けた。開幕からの公式戦連勝は16で止まっている。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


関連記事

News Correspondent