常にあきらめず、ゴールを見据えているからこそのスーパープレイだ。
11月8日に行われたブンデスリーガ第10節、ウニオン・ベルリン対バイエルン・ミュンヘンの一戦で、バイエルンのルイス・ディアスがゴラッソを決めた。
チームが先制を許して迎えた前半38分、ディアスはペナルティーエリア付近から味方との連係で突破を図る。ただ、ワンツーのリターンが長くなり、ゴールから遠ざかってしまう。
しかし、ディアスはスライディングしてボールを残すと、次のタッチで迫ってきた相手選手をひらりとかわす。そしてほとんど角度がない位置から、右足で強烈なシュートを叩きこんだ。
スーパープレーからのスーパーゴール!💪
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 8, 2025
スライディングでボールを残した #ルイス・ディアス がコースの無い所から
豪快なシュートを打ち込んだ!
🇩🇪ブンデスリーガ第10節
🆚ウニオン×バイエルン
📺#DAZN ライブ配信中
#ブンデスリーガ #だったらDAZN pic.twitter.com/7GB9qPpiag
ディアスのスーパーゴールに、サポーターからは次々と驚きの声が寄せられた。
「バロンドールで」
「漫画みたいなプレー」
「理不尽ゴールすぎる」
「あかん かっこよすぎる」
「この人こんな上手かったか?」
「このコースから決めるの天才や」
「これぞ俺が好きなルイスディアスよ」
「テクニックと根性で決め切るの凄い」
「ゴールまでのハラハラ感すごいなぁ」
「どういうこと??? 上手すぎない?」
「マジで左WGとして完璧やないか?」
「思わず幸せの笑みをこぼしてしまうよ」
「ディアスらしさ全開の素晴らしいゴール」
「技術はもちろんだけどこのプレー選択できるセンスがすごい」
バイエルンはその後、後半終盤に再びビハインドを背負ったが、終了間際にハリー・ケインのゴールで追いつき、2-2で引き分けた。開幕からの公式戦連勝は16で止まっている。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
関連記事
- 【動画】「この戦術、日本代表でも観たい!」 鈴木彩艶とパルマの歴史的ゴールをサポ絶賛
- 【動画】「ジダンに匹敵」 インテル美技にサポ熱狂 「今季ベストゴールでよくね?」
- 【動画】「すげえよこのおじさん」 38歳元プレミアリーガーにファン感激 「だめだ、泣く」
- 【動画】「伊賀忍者の末裔が覚醒」 町野修斗が移籍後ブンデス初得点 「動きがクソ上手い」
- 【動画】「そろそろ代表呼びませんか」5戦3発の英2部・坂元達裕に待望論高まる!
