アクラフ・ハキミが前人未到の新記録を樹立

Rwittika Chakraborty

小山亮 Akira Koyama

アクラフ・ハキミが前人未到の新記録を樹立 image

パリ・サンジェルマン(PSG)は、7月6日に行われたクラブ・ワールドカップ準々決勝でバイエルン・ミュンヘンに2-0で勝利し、準決勝進出を決めた。

後半33分にデジレ・ドゥエのゴールで先制したPSGは、試合終了間際にアクラフ・ハキミのパスを受けたウスマン・デンベレが追加点を決め、勝利を決定づけた。

この試合でアシストを記録したハキミは、チームの勝利に貢献しただけでなく、自身にとっても歴史的な瞬間を迎えた。26歳の右サイドバックは今季、公式戦で11ゴール15アシスト、合計26得点関与を記録。これは1シーズンにおけるディフェンダーのゴール関与数として史上最多となる。

従来の記録は、2010-11シーズンにダニエウ・アウベス(当時バルセロナ)が記録した25G/A(4ゴール・21アシスト)だった。

\全試合無料配信/

古巣との大一番へ さらなる記録更新なるか

準決勝でPSGが対戦するのは、ハキミが育成年代を過ごした古巣レアル・マドリードである。試合は日本時間7月10日午前4:00にキックオフ予定だ。

▶クラブW杯全試合をDAZNで無料配信中!

両クラブはこれまで公式戦で12度対戦しており、レアル・マドリードが4勝、PSGが3勝、引き分けが5試合と、ほぼ互角の戦績を残している。

絶好調のハキミが、世界最高峰の舞台でさらなる記録更新を果たせるか、大きな注目が集まる。

原文:Achraf Hakimi breaks record previously held by former PSG and Barcelona star
翻訳:小山亮(スポーティングニュース日本版)


関連記事

\全試合無料配信/

Rwittika Chakraborty

Rwittika Chakraborty is a content producer for The Sporting News. Based in India, she holds a Bachelor's degree in Journalism and Mass Communication from SRM Institute of Science and Technology.

小山亮 Akira Koyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。埼玉県出身。都内の大学に在学中。15年間にわたりサッカーに打ち込んできたが、プロの試合観戦や分析も趣味。幼少期からJリーグや欧州サッカーを追いかけ、現在は年間20試合以上をスタジアムで観戦している。大学のサークルでは監督を務め、全国2位を経験した。