明治安田J2リーグ 第37節、V・ファーレン長崎 vs 水戸ホーリーホック(PEACE STADIUM Connected by SoftBank)。
残り2節となったJ2リーグ、今週末の11月23日(日)に今季最大のビッグマッチが幕を開ける。直接対決となる首位水戸ホーリーホックと2位V・ファーレン長崎の勝ち点差はわずか「1」。水戸は勝利すれば、クラブ史上初のJ2優勝とJ1昇格が決定する。一方の長崎も勝てば、3位RB大宮アルディージャ、4位ジェフユナイテッド千葉の結果次第で自動昇格となる2位以上が決まる可能性を残している。
長崎のホームとなるこの一戦はすでにチケット完売。満員のスタジアムが作り出す圧倒的な雰囲気の中、J1への切符を近づけるのはどちらか。
ホーム長崎はリーグ直近「12戦連続負けなし」の得意舞台
今季の長崎はホームでのリーグ戦は直近12戦連続で負けなし。圧倒的な安定感を誇る。最終節にはアウェイで5位徳島ヴォルティスとの対戦が控えるだけに、絶対に負けられない一戦となる。
攻撃陣では18得点でJ2得点ランキングトップを走るMFマテウス ジェズスと中心とした、リーグ最多60ゴールを記録する攻撃力を武器。ホームの超満員の後押しを受けて、勝利という結果を掴みたい。
アウェイ水戸は前節敗戦も今季ここまで「連敗なし」
前節ホームで大宮を迎えた一戦は、勝てば昇格の可能性があった中で0-2と痛恨の敗戦。ショッキングな結果ではあったものの水戸は今季ここまで公式戦で連敗なし。すぐに立て直すメンタリティを持つチームだけに、改めてこの大一番で真価が問われる。
前回対戦では前半の早い時間に3点を奪い、試合の主導権を握った。その再現を狙いつつ、今季ここまで積み上げてきた強みを発揮できるかが焦点だ。
クラブ史上初のJ2優勝、J1昇格へ。敵地・長崎の大観衆の前で歴史的瞬間を掴みに行く。
両チームの優勝・昇格条件まとめ
1位 水戸ホーリーホック(勝ち点67)
- 勝ち:優勝 & 昇格決定
- 引き分け:3位大宮、4位千葉がともに引き分け以下 → 昇格確定
- 負け:昇格確定条件なし
2位 V・ファーレン長崎(勝ち点66)
- 勝ち:3位大宮、4位千葉がともに引き分け以下 → 昇格確定
- 引き分け:昇格確定条件なし
- 負け:昇格確定条件なし
プレーオフ圏である3位以下との勝ち点差は、水戸が4ポイント、長崎が3ポイント。どちらもまだ安心とは言えず、今回の直接対決次第では昇格争いの行方が大きく変わる可能性がある。
勝てば歓喜、落とせば自動昇格に黄信号。優勝と昇格をかけた天王山は、両クラブの未来を決める90分となる。歓喜の時を迎えるのはV・ファーレン長崎か、それとも水戸ホーリーホックどちらとなるか。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
