2026年に新設され、今後2年に一度開催される男子15人制ラグビーの国際大会「ネーションズチャンピオンシップ」がWOWOWで放送・配信されることが発表された。
今回の発表では2026年、2028年、2030年の3大会をWOWOWが放送・配信するとされている。
「ネーションズチャンピオンシップ」は、北半球を代表する6カ国(イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズ、フランス、イタリア)のグループと、南半球を代表する4カ国(ニュージーランド、オーストラリア、アルゼンチン、南アフリカ)に日本とフィジーを加えた6カ国のグループが横断して対戦する新しい国際大会だ。
2026年大会は来年7月と11月に開催される予定で、日本は反対側のグループに属する6カ国との対戦するほか、最終順位などを決定するファイナルズ・ウィークエンドを加えた計7試合を行う。
WOWOWは現在開催中のラグビー日本代表『リポビタンDツアー2025』を放送・配信しているほか、来年には欧州6カ国対抗戦「シックス・ネーションズ」(2026年2月~3月開催)全15試合、南半球最強クラブを決める大会「スーパーラグビー パシフィック」(2026年2月~6月開催)の放送・配信も予定している。
今後ラグビー・ファンにとっては欠かせないプラットフォームとなっていきそうだ。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
