本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

阪神タイガースの先発ローテーション予想|プロ野球2025

玉川昇 Noboru Tamagawa

阪神タイガースの先発ローテーション予想|プロ野球2025 image

2025年シーズンにおける阪神タイガースの先発ローテーション投手を予想する。

12球団の先発ローテーション予想:巨人阪神DeNA広島ヤクルト中日ソフトバンク日本ハムロッテ楽天オリックス西武

2025年阪神タイガースの先発ローテーション投手予想

日程予想先発対戦相手
8月31日(日)才木浩人巨人
9月1日(月)  
9月2日(火)村上頌樹中日
9月3日(水)伊藤将司中日
9月4日(木)門別啓人中日
9月5日(金)大竹耕太郎広島
9月6日(土)髙橋遥人広島

2025年阪神タイガースの開幕ローテーション投手候補

開幕投手は2023年にブレイクした右腕・村上頌樹が務める。昨年は7勝11敗と4つの負け越しを喫したが、153回2/3を投げて防御率2.58と大崩れしたわけではない。藤川新監督の初陣を飾ることができるか。2戦目は富田蓮、門別啓人の両左腕が続く。門別はプロ未勝利ながら今春の実戦では25回2/3を投げて防御率0.00と圧巻の投球を続け、開幕ローテーションの座をつかみ取った。

開幕2カード目は才木浩人が先陣を切る。ドジャースとのプレシーズンマッチでは5回無失点7奪三振と好投。準備万端で開幕を迎えることとなった。そして、ビーズリー、新加入のデュプランティエと続く。ビーズリーは体調不良で一時離脱したが、3月中盤に実戦復帰。無事に間に合った。

一方で西勇輝、大竹耕太郎の実績者2人は開幕ローテーションから外れることとなった。またドラフト1位の伊原陵人は中継ぎとして開幕を迎える。

投手名2024年成績
村上頌樹25試 7勝11敗 防2.58
才木浩人25試 13勝3敗 防1.83
大竹耕太郎24試 11勝7敗 防2.80
デュプランティエ23試 6勝3敗 防4.20(2A,3A)
西勇輝21試 6勝7敗 防2.24
伊藤将司18試 4勝5敗 防4.62
ビーズリー14試 8勝3敗 防2.47
及川雅貴9試 1勝3敗 防2.76
門別啓人5試 0勝2敗 防4.50
富田蓮33試 0勝1敗 防0.76
伊原陵人登板なし

関連記事: 2025年セ・リーグ優勝予想 | 2025年パ・リーグ優勝予想(外部配信)


■プロ野球を見るならDMMxDAZNがおトク

DAZNには様々な料金プランが用意されており、全ての人におすすめできるのが、DMM×DAZNホーダイだ。野球やF1、サッカーなどDAZNで提供される全てのコンテンツに加え、DMMのエンタメコンテンツも視聴可能。

それでいて月額3,480円とDAZNの全ての月契約プランの中で料金が安い。月単位の契約なので、プロ野球シーズンの終了時にあわせて利用を止めるといった柔軟な使い方もできる。価格も内容も最も優れたプランだ。

関連記事:DAZNを最も安い料金で観られるのは?|docomo、DMM、ABEMAなど各種パッケージを徹底比較

玉川昇 Noboru Tamagawa

2015年より、紙媒体・Webを問わず、野球とサッカーを中心に執筆するスポーツライターとして活動。