本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【NFL第1週の見どころ】プレシーズンをスキップしたスティーラーズのアーロン・ロジャースが昨季まで所属のジェッツと対戦

Billy Heyen

石山修二 Shuji Ishiyama

【NFL第1週の見どころ】プレシーズンをスキップしたスティーラーズのアーロン・ロジャースが昨季まで所属のジェッツと対戦 image

随分と前のことのように感じられるが、アーロン・ロジャースとピッツバーグ・スティーラーズが数ヶ月にわたる交渉を続け、なかなか契約の見通しが立たなかったのはそれほど昔のことではない。

ロジャースがスティーラーズとの契約にサインするまでには非常に長い時間がかかった。彼が最終的にプレイする可能性のあるチームはスティーラーズ以外にないことは明らかだったにもかかわらずだ。

▶AmazonでNFLグッズをチェック!

そして、将来の殿堂入り確実な41歳のクォーターバックはプレシーズンゲームではプレイせず、チームにどうフィットするのかは依然として不透明な状態だ。

米ケーブル局『ESPNの』ブルック・プライヤー氏は、スティーラーズにとって2025年最大の懸念事項は「攻撃陣の結束力」だとしている。。

プライヤーの視点はこうだ。

「スティーラーズはこのオフ、アーロン・ロジャースが契約に時間をかけるのを許容した。その結果、彼を取り巻く攻撃陣のオプション、そして攻撃ラインとの連携を急がねばならない状況になっている。ロジャースは短期間でDKメトカーフやローマン・ウィルソンらワイドレシーバー陣と強固な連携を築く必要がある。また、若手攻撃ラインマンに自分のケイダンスを理解させなくてはいけない。プレシーズンゲームで一緒にプレーする機会すら与えられてなかったにも関わらずだ。さらに状況を困難にするのは、ブロデリック・ジョーンズが右タックルから左タックルへ移籍したこと、そしてナジー・ハリスが移籍し、バックフィールドの顔ぶれも新しくなったことだ」

そんな中、スティーラーズは開幕早々、第1週からリーグ屈指の堅固な守備陣と対戦しなくてならない。しかもロジャースとは互いに手の内を知る相手である。

そう、ピッツバーグの第1週の対戦相手は、ロジャースが過去2年間プレイしてきたニューヨーク・ジェッツだ。ジェッツ時代のロジャースは2023年はアキレス腱断裂でわずか4プレーしか出場できず、2024年は5勝12敗に終わっている。

そして相手サイドラインには、昨季スティーラーズでプレイしていたQBジャスティン・フィールズがいる。フィールズはスターターとして4勝2敗の成績を残していたが、ラッセル・ウィルソンに取って代わられた。

プレシーズンゲームではプレイしなかったとはいえ、ロジャースには開幕から即座に実力を証明することが求められる。もしそれができず、動きに鈍さが見えたり、チームメイトと連携が取れないような場面が見られれば、スティーラーズにとって最も避けたい展開が待ち受けている。

原文:Steelers facing one big Aaron Rodgers concern ahead of Week 1 vs. Jets
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


関連記事

Billy Heyen

Billy Heyen is a freelance writer with The Sporting News. He is a 2019 graduate of Syracuse University who has written about many sports and fantasy sports for The Sporting News. Sports reporting work has also appeared in a number of newspapers, including the Sandusky Register and Rochester Democrat & Chronicle

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。