2024-2025シーズンのNBAでは、最初から最後まであらゆるポジションでリーグトップクラスのタレントたちが活躍した。
最終的にスタッツで上位に登場したのは、常にオールスターに選ばれるような選手たちと、新たに頭角を現した選手たち。それぞれが異なるかたちでインパクトを残している。
ここでは、2025-2026シーズンを前に、昨季のNBAにおける主要スタッツの上位を振り返ろう。
得点(個人)
シェイ・ギルジャス・アレクサンダー:2,484
アンソニー・エドワーズ:2,177
ニコラ・ヨキッチ:2,071
ヤニス・アデトクンボ:2,036
ジェイソン・テイタム:1,932
得点(チーム)
クリーブランド・キャバリアーズ:9,999
メンフィス・グリズリーズ:9,980
デンバー・ナゲッツ:9,902
オクラホマシティ・サンダー:9,881
アトランタ・ホークス:9,691
シカゴ・ブルズ:9,660
インディアナ・ペイサーズ:9,624
ボストン・セルティックス:9,534
ニューヨーク・ニックス:9,494
リバウンド(個人)
イビツァ・ズバッツ:1,010
ドマンタス・サボニス:972
カール・アンソニー・タウンズ:920
ニコラ・ヨキッチ:892
ジェイレン・デューレン:807
リバウンド(チーム)
ヒューストン・ロケッツ:3,974
メンフィス・グリズリーズ:3,875
シカゴ・ブルズ:3,760
デンバー・ナゲッツ:3,751
ユタ・ジャズ:3,724
クリーブランド・キャバリアーズ:3,723
ゴールデンステイト・ウォリアーズ:3,721
ボストン・セルティックス:3,716
シャーロット・ホーネッツ:3,706
トロント・ラプターズ:3,700
アシスト(個人)
トレイ・ヤング:880
ニコラ・ヨキッチ:716
ジェームズ・ハーデン:687
タイリース・ハリバートン:673
ケイド・カニングハム:638
アシスト(チーム)
デンバー・ナゲッツ:2,542
アトランタ・ホークス:2,426
インディアナ・ペイサーズ:2,398
ゴールデンステイト・ウォリアーズ:2,386
シカゴ・ブルズ:2,383
サンアントニオ・スパーズ:2,348
トロント・ラプターズ:2,340
メンフィス・グリズリーズ:2,330
クリーブランド・キャバリアーズ:2,304
フェニックス・サンズ:2,277
スティール(個人)
ダイソン・ダニエルズ:229
シェイ・ギルジャス・アレクサンダー:131
クリス・ダン:128
ニコラ・ヨキッチ:127
キーオン・エリス:121
スティール(チーム)
オクラホマシティ・サンダー:847
アトランタ・ホークス:798
ロサンゼルス・クリッパーズ:773
ゴールデンステイト・ウォリアーズ:771
フィラデルフィア・76ers:752
オーランド・マジック:729
メンフィス・グリズリーズ:726
ニューオーリンズ・ペリカンズ:701
インディアナ・ペイサーズ:694
ヒューストン・ロケッツ:689
ブロック(個人)
ビクター・ウェンバンヤマ:176
ブルック・ロペス:148
マイルズ・ターナー:144
ウォーカー・ケスラー:138
エバン・モーブリー:113
ジャレン・ジャクソンJr. :113
ブロック(チーム)
オーランド・マジック:488
オクラホマシティ・サンダー:465
メンフィス・グリズリーズ:462
サンアントニオ・スパーズ:455
ボストン・セルティックス:452
インディアナ・ペイサーズ:448
ダラス・マーベリックス:445
ポートランド・トレイルブレイザーズ:433
デトロイト・ピストンズ:431
ニューオーリンズ・ペリカンズ:429
3ポイントショット成功(個人)
アンソニー・エドワーズ:320
マリーク・ビーズリー:319
ステフィン・カリー:311
デリック・ホワイト:265
ペイトン・プリチャード:255
3ポイントショット成功(チーム)
ボストン・セルティックス:1,457
クリーブランド・キャバリアーズ:1,303
シカゴ・ブルズ:1,266
ミネソタ・ティンバーウルブズ:1,233
オクラホマシティ・サンダー:1,192
フェニックス・サンズ:1,176
ミルウォーキー・バックス:1,161
サンアントニオ・スパーズ:1,158
ユタ・ジャズ:1,144
原文:Stat leaders from the 2024-25 regular season
翻訳:坂東実藍
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
NBA関連記事
- NBAカップ準決勝とコーチチャレンジに関する一部ルールが変更 NBAが発表
- 【リポート】NBAでミラクルショットが増えるかも? クォーター終盤の長距離砲スタッツ集計が変更へ
- NBAの2025-2026シーズン開幕戦などが発表 八村塁所属のレイカーズや王者サンダーらが登場
- レイカーズの八村塁が契約最終年へ 来年夏にFAの可能性
- 【バスケ】NBAとFIBAのルールの違い:ゴールテンディングや試合時間など|FIBAアジアカップ&ユーロバスケット2025