NBAジャパンゲームズ2022 チケット情報まとめ:追加販売日程・券種・価格ほか

及川卓磨 Takuma Oikawa

NBAジャパンゲームズ2022 チケット情報まとめ:追加販売日程・券種・価格ほか image

9月30日(金)と10月2日(日)、NBA 2022-23シーズン開幕前のプレシーズンゲームの一環として『NBAジャパンゲームズ2022』(NBA Japan Games 2022 presented by Rakuten & NISSAN)が行われる。ゴールデンステイト・ウォリアーズとワシントン・ウィザーズが来日し、それぞれの日にさいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)で各1試合(合計2試合)を開催する。

また、中日の10月1日(土)には『NBAジャパンゲームズ・サタデーナイト2022』(NBA Japan Games Saturday Night 2022 Presented by Rakuten NISSAN)が開催される。サタデーナイトは、ジャパンゲームズで来日する選手やスペシャルゲストが参加し、ダンクコンテストやシューティングコンテンストなどを行うイベントになる予定だ。

ここでは、NBAジャパンゲームズ及びサタデーナイトのチケット情報(追加販売日程、一般販売日程、券種、席種、価格、先行販売日程、先行販売申し込み条件対象者)についてまとめる。

NBAジャパンゲームズ2022の日程は?

  • 9月30日(金)午後7時:第1戦
  • 10月1日(土)午後5時:サタデーナイト
  • 10月2日(日)午後2時:第2戦

NBAジャパンゲームズ2022で来日するチームは?

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズ
  • ワシントン・ウィザーズ

NBAジャパンゲームズ2022の開催地は?

  • さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市)

NBAジャパンゲームズ2022のチケットの種類(券種)は?

第1戦か第2戦のいずれか1試合とサタデーナイトの2日通し券となる「2 Daysチケット」と、第1戦/サタデーナイト/第2戦のいずれか1イベントのチケットとなる「シングルチケット」(1日券)の2種類が存在する。

2 Daysチケット(2日通し券):

  • 第1戦+サタデーナイト
  • サタデーナイト+第2戦

シングルチケット(1日券):

  • 第1戦
  • サタデーナイト
  • 第2戦

チケット先行販売(抽選)受付スケジュールと申し込み条件(対象者)は?

2022年4月18日(月)午後3時から先行販売が開始された。券種と申し込み条件(対象者)によって販売期間が異なっていた。

NBA日本公式動画配信サービス『NBA Rakuten』のリーグパス(年額/シーズンプラン)会員は先行販売開始直後から申し込み可能だった。続いて、リーグパス月額プラン会員は5月13日から、ベーシックパス月額プランの会員は6月8日から申し込み可能だった。また、NBA Rakuten未契約の楽天会員は7月4日から申し込み可能だった。また、一般販売は当初8月22日から実施される予定だったが、8月31日からに変更になっている。

NBA Rakuten 視聴プランを確認する

チケット販売(抽選)日程・券種・条件

日付(販売期間)販売券種申し込み条件(対象者)
4月18日~24日 ※終了2日通し券(1試合+サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズンプラン)
4月29日~5月8日 ※終了1日券(第1戦/第2戦/サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズンプラン)
5月13日~19日 ※終了2日通し券(1試合+サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
5月26日~6月1日 ※終了1日券(第1戦/第2戦/サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
6月8日~14日 ※終了2日通し券(1試合+サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
ベーシックパス(月額プラン)
6月21日~27日 ※終了1日券(第1戦/第2戦/サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
ベーシックパス(月額プラン)
7月4日~10日 ※終了2日通し券(1試合+サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
ベーシックパス(月額プラン)
楽天会員
7月19日~25日 ※終了1日券(第1戦/第2戦/サタデーナイト)リーグパス(年額/シーズン/月額プラン)
ベーシックパス(月額プラン)
楽天会員
8月31日 ※終了2日通し券、1日券一般販売開始(すべての方対象・先着順)
9月14日2日通し券、1日券追加販売開始(すべての方対象・先着順)

※各期間ともに開始日の午後3時から終了日の午後11時59分まで販売。先行販売(抽選)は、申込時に対象のいずれかの会員である必要あり。

NBAジャパンゲームズ2022のチケットはどこで買える(抽選に申し込める)?

NBAジャパンゲームズ2022公式サイト内チケットページから申し込みを受け付けている。

NBAジャパンゲームズ2022の席種・チケット販売価格は?

2日通し券(1試合+サタデーナイト)も含めたチケット全席種のうち、最高価格は2日通し券の「コートサイド VIP」で42万9000円となる。1日券(1試合)の最高価格は42万円、最低価格は8000円となっている。1日券(サタデーナイト)は最高4万5000円、最低2000円から購入できる。

そのほか、チケット代に1万1000円を上乗せした「特別アイテム付き観戦チケット」も当初販売されていたが、すでに売り切れとなっている。これはNBAジャパンゲームズ2022開催記念限定アイテム5点がチケットとセットになったものだった(購入者のうち、抽選で各日5組・最大10名に「試合終了後にコートに入れる権利」が当たる特典付き)。

※価格はいずれも消費税込み。シートマップ、席種、チケット価格は下記を参照。

シートマップ

NBAジャパンゲームズ2022シートマップ
Rakuten

席種と価格(消費税込み価格)

席種2 Daysチケット(2日通し券:1試合+サタデーナイト)シングルチケット(1日券:第1戦or第2戦)シングルチケット(1日券:サタデーナイト)
コートサイド VIP429,000円420,000円45,000円
コートエンド VIP409,000円400,000円43,000円
コートサイド319,000円310,000円40,000円
コートエンド149,000円140,000円30,000円
アリーナSS129,000円123,000円28,000円
アリーナS99,000円93,000円23,000円
アリーナ89,000円83,000円20,000円
スタンドSS65,000円63,000円13,000円
スタンドS55,000円53,000円10,000円
エンドSS44,000円42,000円6,000円
エンドS34,000円32,000円5,000円
スタンドA前段29,500円28,000円4,500円
スタンドA後段26,500円25,000円4,000円
スタンドB22,500円21,000円3,000円
スタンド30052,000円50,000円8,000円
スタンド40014,500円13,000円3,000円
スタンドエンド9,000円8,000円2,000円
スタンドS *車椅子席60,000円58,000円15,000円

特別プラン「NBAドリームパッケージ」とは?

通常のチケットとは別に「NBAドリームパッケージ」(NBA Dream Packages)という高級プランも用意されている。これは、NBAジャパンゲームズ2022全3日間の観戦チケットに加えて、ゴールデンステイト・ウォリアーズのホームゲーム観戦チケット(プレミアムスイートやコートサイド席からの観戦及びラウンジ/クラブ利用権などの特典付き)やギフトパッケージなどがセットになっている特別プラン。価格は最低92万円~最高770万円までとなっている。

※情報は2022年9月11日時点。この記事は、当初2022年4月18日に公開された記事を元に、一部内容を更新したものとなります。各情報は変更になる場合があります。最新の情報はイベント公式ウェブサイトでご確認ください。

NBA全試合ライブ&見逃し配信 最高の瞬間を『NBA Rakuten』で

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。