本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【試合結果速報】サンダーが第4クォーターでペイサーズを圧倒し勝利 シリーズは2勝2敗のタイに|NBAファイナル2025第4戦

小野春稀 Haruki Ono

【試合結果速報】サンダーが第4クォーターでペイサーズを圧倒し勝利 シリーズは2勝2敗のタイに|NBAファイナル2025第4戦 image

日本時間6月14日(現地6月13日)、NBAファイナル2025のオクラホマシティ・サンダー対インディアナ・ペイサーズ第4戦がゲインブリッジ・フィールドハウス(インディアナ州インディアナポリス)で行われ、サンダーが111-104で勝利した。シリーズはこれで2勝2敗のタイとなった。

ペイサーズの2勝1敗で迎えた第4戦、第1クォーターはお互いに点の取り合い、第2クォーターはサンダーが守備から主導権を握る展開となったが、点差はハーフタイム時点で3と拮抗した。

第3クォーターに入ると、ディフェンスではアンドリュー・ネムハードがシェイ・ギルジャス・アレクサンダー(SGA)に思い通りのプレイをさせず、オフェンスではオビ・トッピンが3ポイントショットにプットバンクダンクとチームに流れをもたらし、一時はペイサーズが10点リードする展開となった。一方のサンダーも27得点をあげたジェイレン・ウィリアムズを中心に食らいつき、試合は第4クォーターを迎えた。

試合はクラッチタイムで大きく動いた。第3クォーターまでに20得点という数字ほどのインパクトを残せていなかったSGAが、3Pにミドルジャンパーと立て続けに得点し、土壇場でサンダーにリードをもたらしたのだ。

それ以降ペイサーズは攻め手を欠く一方、サンダーはSGAとウィリアムズを中心に落ち着いてゲームを運び、そのままサンダーが試合をものにした。

サンダーはSGAが35得点、ジェイレン・ウィリアムズが27得点を記録。一方のペイサーズはパスカル・シアカムが20得点、タイリース・ハリバートンが18得点、7アシストを記録した。

勝ったほうが優勝に王手となる第5戦は、日本時間6月17日(火)に行われる。

▶楽天モバイル『最強プラン』ならどこよりも安くNBA全試合見放題

最終スコア

チーム1Q2Q3Q4Q合計
サンダー34232331111
ペイサーズ35252717104

🔄最新情報に更新する🔄

試合経過・ハイライト

※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。

12:27 試合終了!サンダーが111-104で勝利し、シリーズを2勝2敗のタイに持ち込む。

12:26 SGAのフリースロー。2本決める。OKC 111-104 IND

12:24 サンダーのターンオーバー。マサリンが速攻からフリースローを獲得。OKC 108-104 IND

12:22 SGAがフリースローを1本決める。OKC 108-103

12:19 マサリンがリバウンド争いでファウルを獲得。フリースローを2本とも外す。OKC 107-103 IND

12:18 試合は残り44秒。

12:17 ニスミスのディフェンスはファウルに。SGAのフリースロー。OKC 107-103 IND

12:17 ネムハードがのミドルジャンパーは外れる。

12:16 ハリバートンの3PTはエアボール

12:15 ペイサーズのターンオーバー。ドートがターナーからファウルを誘う。OKC 105-103 IND

12:13 SGAが止まらない!ニスミスをかわしてミドルジャンパーを沈める。OKC 104-103 IND

12:12 SGAのクラッチ3PT!ここでくるか!OKC 102-103 IND

12:12 ハリバートンが緩急のあるドライブでSGAを抜きレイアップ!OKC 99-103 IND

12:11 SGAがニスミスからファウルを誘う。OKC 99-101 IND

12:06 ハリバートンのステップバック3PTはSGAがブロック。こぼれ球をニスミスがもぎ取り、ドートの4つ目のファウルを誘う。OKC 97-100 IND

12:04 ハリバートンがホルムグレン相手に再び仕掛けファウルを獲得。OKC 97-99 IND

12:03 SGAがネムハードをかわしてレイアップ。OKC 97-97 IND

12:03 ハリバートンがホルムグレンをかわしてレイアップ!OKC 95-97

12:02 ハーテンシュタインがターナー越しにゴール下をねじ込む。OKC 93-95 IND

12:00 ターナーがリバウンド争いで頑張り、ファウルを獲得。ボーナスのためフリースローへ。OKC 91-95 IND

11:58 ネムハードがハーテンシュタイン越しのフェイダウェイを決める。OKC 91-93 IND

11:57 ジェイレン・ウィリアムズがニスミスをかわしてレイアップ。OKC 91-91 IND

11:56 ハリバートンがホルムグレンを抜き去りレイアップ!OKC 89-91 IND

11:54 ホルムグレンがプットバックダンク!OKC 88-89 IND

11:50 ペイサーズのタイムアウト

11:49 SGAの3PTは外れるも、ホルムグレンがオフェンスリバウンドからプットバック。OKC 86-89 IND

11:48 ホルムグレンがニスミス相手に仕掛けファウルを獲得。OKC 84-89 IND

11:46 トッピンが速攻からダンク!OKC 82-89 IND

11:45 カルーソがニスミス相手にタフなミドルジャンパーを沈める。OKC 82-87 IND

△第4クォーター

第3クォーターはペイサーズの3PTが良く決まった。素早いパス回しからトッピンやネムハードが3PTを射抜き、特にトッピンは攻守両面でチームに勢いをもたらした。一方のサンダーはSGAが乗り切れず、ジェイレン・ウィリアムズを中心に何とか食らいついている印象だ。

11:41 第3クォーター終了!ペイサーズの7点リード。OKC 80-87 IND

11:40 ジェイレン・ウィリアムズがフェイダウェイをねじ込む!OKC 80-87 IND

11:39 シアカムがドライブからファウルを獲得。フリースローを決める。OKC 78-87 IND

11:38 ジェイレン・ウィリアムズがスピードに乗ったドライブからファウルを獲得。OKC 78-86 IND

11:36 トッピンがリバウンド争いでフリースローを獲得。攻守でチームにエナジーをもたらしている。

11:35 シアカムがドライブからカットしてきたトッピンにパス。スラムダンクを叩き込む!OKC 76-86 IND

11:34 トッピンがジェイレン・ウィリアムズをブロック!再び24秒バイオレーションに。

11:33 ドートがリバウンド争いの際にマサリンにファウル。フリースローが与えられる。OKC 76-84 IND

11:32 ハリバートンがカルーソをスピードで抜き去りレイアップ。OKC 76-82 IND

11:31 シアカムがカルーソにファウル。ボーナスに入っているためフリースローが与えられる。OKC 73-80 IND

11:27 サンダーのタイムアウト

11:26 ハリバートンのパスからトッピンが2本連続の3PT!OKC72-80 IND

11:25 SGAのフェイダウェイは外れるも、カルーソがプットバック。トッピンは3PTを決める。OKC 72-77 IND

11:23 SGAがポストでボールを貰って、ミドルジャンパー!今日の試合初めてのオフェンスの形か。OKC 70-74 IND

11:22 SGAがフリースローを決める。OKC 69-74 IND

11:21 ハリバートンのパスからネムハードのコーナー3PT!OKC 66-74 IND

11:20 ペイサーズのナイスディフェンス!24秒バイオレーションを誘う。

11:16 ネムハードが切り込みターナーへキックアウト、ターナーからシアカムへとつないで3PTを演出。OKC 64-71 IND

11:14 ターナーがノビツキーを彷彿とさせるワンレッグフェイダウェイを沈める!OKC 64-68 IND

11:11 ハリバートンとターナーのピック&ロール。ターナーがゴール下に攻め込み、ハーテンシュタインのファウルを誘う。OKC 62-66 IND

11:10 ホルムグレンがターナー相手に仕掛けレイアップ。ネムハードはフェイダウェイを沈める。OKC 62-64 IND

11:09 ジェイレン・ウィリアムズがドライブ。ニスミスはテイクチャージを狙うもエンドワンに。OKC 60-62 IND

11:07 第3クォーター開始!シアカムが5つ目のスティールを奪い、速攻からファウルを誘う。OKC 57-62 IND

△第3クォーター

第2クォーターはお互いに得点のペースが落ち、サンダーが大半の時間帯で主導権を握った。サンダーはカルーソを中心にディフェンスで流れを生み、ペイサーズからファウルを多く誘い得点を重ねた。一方のペイサーズは第2クォーター終盤から流れを掴みアシストを量産、終了間際には、シアカムとハリバートンが得点し良い形で前半を終えた。

スタッツ

  • ジェイレン・ウィリアムズ(16得点)
  • シェイ・ギルジャス・アレクサンダー(12得点)
  • アレックス・カルーソ(11得点、4スティール)
  • パスカル・シアカム(14得点、4スティール)
  • タイリース・ハリバートン(8得点、5アシスト)

△ハーフタイム

10:49 第2クォーター終了!ペイサーズ3点リードで後半に。OKC 57-60 IND

10:48 ハリバートンが空いたスペースに切り込みエンドワン!OKC 57-60 IND

10:48 ハリバートンがとんでもないダブルクラッチを決める!逆転!OKC 55-57 IND

10:47 シアカムがタフなフェイダウェイを沈める。OKC 55-55 IND

10:46 ドートのファウルはフレグラントファウルに。トッピンがフリースローを決める。OKC 55-53 IND

10:44 トッピンへのドートのファウルがフレグラントファウルかどうかの審議がなされる。

10:43 ジェイレン・ウィリアムズがトッピンを抜き去りレイアップ。OKC 55-52 IND

10:42 トッピンがプットバックダンク!OKC 53-52 IND

10:38 サンダーのタイムアウト

10:37 シアカムがハリバートンの華麗なパスからレイアップを決める。OKC 53-50 IND

10:36 ニスミスが嫌な流れを断ち切る3PT!OKC 48-51 IND

10:33 ジェイレン・ウィリアムズのドライブがマサリンのファウルを誘う。審判の判定にペイサーズが不満をあらわにしている。OKC 51-45 IND

10:32 ウィギンズが鋭いドライブで切り込みターナーのファウルを誘う。OKC 49-45 IND

10:31 トッピンのファウルはフレグラントファウルに。カルーソがフリースローを決める。OKC 48-45 IND

10:27 カルーソが速攻をトッピンがファウルで止める。フレグラントファウルかどうかの審議がなされる。

10:23 ペイサーズのタイムアウト

10:22 ホルムグレンがニスミスをブロックし、ケンリッチ・ウィリアムズがレイアップを決める。OKC 46-45 IND

10:21 マッコネルがSGAを抜き去りレイアップ!OKC 44-45 IND

10:20 巧みなパスワークからカルーソがゴール下を決める。OKC 44-43IND

10:19 ニスミスのオフェンスリバウンドからシェパードの3PT!OKC 40-43 IND

10:18 ゴール下でのホルムグレンへのターナーのディフェンスはファウルに。フリースローを決める。OKC 40-40 IND

10:17 シアカムがSGAをブロック!

10:15 SGAがネムハードを押し込み得点。OKC 38-38 IND

△第2クォーター

第1クォーターは両チームともに得点が止まらなかった。両チームFG成功率は50%を超え、ペイサーズは3PT成功率も50%を超えた。1人で4スティールを奪い10得点をあげたシアカムが特に印象的であった。

10:10 第1クォーター終了。OKC 34-35 IND

10:10 ケンリッチ・ウィリアムズがオフェンスリバウンドからプットバック。OKC 34-35 IND

10:09 マッコネルがフリースローを決める。OKC 32-35 IND

10:08 マッコネルが得意のミドルジャンパーを決める。SGAもミドルジャンパーを決める。OKC 32-33 IND

10:07 ペイサーズのタイムアウト

10:06 カルーソがハリバートンからスティールし速攻で得点。OKC 30-31 IND

10:05 シアカムがスラムダンク!カルーソもユーロステップで得点。OKC 28-31 IND

10:03 シアカムが再び速攻で走る!フリースローを獲得。OKC 26-29 IND

10:02 ジェイレン・ウィリアムズがオフェンスリバウンドを自らもぎ取り沈める。OKC 26-27 IND

10:01 シアカムがジェイレン・ウィリアムズからスティール!速攻からファウルを誘う。OKC 24-27 IND

10:00 マサリンが強引に突破しファウルを誘う。フリースローを決める。OKC 24-26 IND

9:56 ペイサーズのタイムアウト

9:56 ウィギンズのパスからドートが3PTを決める。OKC 24-24 IND

9:55 ホルムグレンがフリースローを決める。OKC 21-24 IND

9:54 第3戦大活躍のTJ・マッコネルがコートに。ファンは大盛り上がり。

9:53 ジェイレン・ウィリアムズがシェパードを振り切りレイアップ。OKC 19-24 IND

9:52トッピンがスクリーンプレイからフローター、ミドルジャンパーを決める!OKC 15-24 IND

9:51 カルーソが3人に囲まれながらエンドワン!OKC 15-20 IND

9:47 サンダーのタイムアウト

9:47 シアカムがドライブからネムハードにキックアウト。3PTを決める。OKC 12-20 IND

9:46 ハリバートンのフローターは外れるもターナーがプットバック!OKC 12-17 IND

9:45 ハリバートンのパスからターナーのミドルジャンパー!お互いシュートがよく決まる立ち上がり。OKC 10-15 IND

9:43 タナ―がハリバートンとのピック&ロールから2PT。ハーテンシュタインのファウルを誘う。OKC 8-13 IND

9:42 ジェイレン・ウィリアムズがフリースローを決める。OKC 8-11 IND

9:41 ハリバートンがネムハードのパスからディープ3PTを沈める。OKC 6-11 IND

9:40 SGAがフローターを決める。OKC 6-6 IND

9:39 シアカムとニスミスが3PTを決める。OKC 4-6 IND

9:38 ティップオフ!ドートがドライブからレイアップ。OKC 2-0 IND

△第1クォーター

両チームのスターターが発表!サンダーはハーテンシュタインがスターターに復帰。

    △試合前


    ■サンダー出場メンバー

    先発メンバー

    • シェイ・ギルジャス・アレクサンダー
    • ルーゲンツ・ドート
    • ジェイレン・ウィリアムズ
    • チェット・ホルムグレン
    • アイザイア・ハーテンシュタイン

    ヘッドコーチ

    • マイク・デイグノート

    ■ペイサーズ出場メンバー

    先発メンバー

    • タイリース・ハリバートン
    • アンドリュー・ネムハード
    • アーロン・ニスミス
    • パスカル・シアカム
    • マイルズ・ターナー

    ヘッドコーチ

    • リック・カーライル

    ▶AmazonでNBAグッズをチェック!


    以下、試合前時点の情報。

    ■試合概要

    • 大会名:NBAファイナル2025第4戦
    • 対戦カード:オクラホマシティ・サンダーvsインディアナ・ペイサーズ
    • 日時:日本時間2025年6月14日(土)9:30ティップオフ予定
    • 会場:ゲインブリッジ・フィールドハウス(インディアナ州インディアナポリス)

    ■主な中継予定(放送・配信)


    関連記事

    小野春稀 Haruki Ono

    スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。大学生。元はスポーティングニュースのNBAニュースを毎日楽しみにしていた読者であったが、今では縁あってライターとして活動している。小学生の時にカイリー・アービングのドリブルに魅了されNBAの虜に。その影響で中高6年間はバスケに熱中した。主にNBAの記事を執筆している。