本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【動画あり】レブロン・ジェームズのNBA 23年目がついに開幕、初戦から記録塗り替えも

坂東実藍 Miran Bando

【動画あり】レブロン・ジェームズのNBA 23年目がついに開幕、初戦から記録塗り替えも image

ジェームズは11月19日(現地18日)、ユタ・ジャズ対ロサンゼルス・レイカーズの一戦で先発出場した。22シーズン出場のビンス・カーターと並んでいたジェームズだが、これでNBA新記録となる23シーズン出場を達成したかたちだ。

坐骨神経痛のためにNBAキャリアで初めて開幕を欠場したジェームズは、29分37秒の出場で3ポイントショット3本中2本成功を含むフィールドゴール7本中4本成功、フリースロー4本中1本成功の11得点をあげた。そのほか、12アシスト、3リバウンド、1スティールをマークしている。

▶30日間無料体験! AmazonプライムビデオでNBAを見よう

第1クォーターを得点なしで終えたジェームズは、第2Q残り8分20秒に3Pを沈めて今季初得点。さらに前半終盤にもこの日2本目の3Pを沈め、通算3P成功を2561本とし、レジー・ミラーを抜いて NBA歴代6位 に浮上した。

さらに、ジェームズは第3Qで二桁得点を達成。『ESPN』は、連続二桁得点記録が1293試合となり、ジェームズが2007年1月7日(現地6日)から出場した全試合で二桁得点をあげてきたと伝えている。

ESPNによると、ジェームズは「みんなとコートに立てて、とにかく楽しかったよ」と話した。

「精神的には厳しかった。9歳とかでバスケットボールを始めて以降、シーズンの最初からプレイできなかったのは初めてだったんだ」

試合は140-125でレイカーズが勝利。八村塁は26分の出場で6得点、4リバウンドを記録した。3連勝で11勝4敗としたレイカーズは、ウェスタン・カンファレンスの4位。次戦は24日(現地23日)、再びジャズと今度は敵地で対戦だ。

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


NBA関連記事

Contributing Writer