本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【最新版】最安値でNBAファイナルを見るには? 視聴方法・料金まとめ

及川卓磨 Takuma Oikawa

【最新版】最安値でNBAファイナルを見るには? 視聴方法・料金まとめ image

■NBAファイナル2025を最安値で見るには? 最もオトクな視聴方法は?

2025年のNBAファイナルのライブ中継を見るには、原則としてNBA Rakuten(楽天)WOWOW(ワウワウ)の視聴契約が必要だ。

最も安価でNBAを視聴する方法は、楽天モバイルの『最強プラン』というモバイル回線契約を結ぶことだ。契約者なら、NBA Rakutenを追加料金なしで利用できる『NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル』を利用することができる。

楽天モバイルの最強プランは、月間データ使用量に応じて料金が変わる従量課金制で、最安値だと月額1078円。これが、現在NBAファイナルを最安値で見る方法となる。

NBAファイナルは、テレビ地上波チャンネルや無料の衛星放送チャンネルでの中継は予定されていないため、無料で見る方法はない。

Amazonプライムビデオ、U-NEXT(ユーネクスト)、DAZN(ダゾーン)、SPOTV NOW(スポティービーナウ)などのサービスでも、NBAファイナルを視聴することはできない。

🏀NBA見るなら楽モバ🏀

📱データ使用3GB未満なら月1078円📱


■楽天モバイルの料金・申し込み方法

追加料金なしでNBA見放題となる楽天モバイルの『最強プラン』は、通信データ使用量次第で料金が変わる従量制課金システムだ。

1か月の通信データ使用量が3GB未満なら1078円、3GB以上20GB未満なら2178円、20GB以上(無制限)なら月額3278円(いずれも税込)となる。

NBA Rakutenは単体契約だと4500円なので、楽天モバイルを契約することで最もコストを抑えることができる。

楽天モバイルの申し込みは、専用ページからインターネットで可能だ。


■主なNBA視聴サービスの料金比較表

サービス名月額料金
(税込)
楽天モバイル『最強プラン』の 『NBA LEAGUE PASS for 楽天モバイル』1078円~3278円
※データ使用量による
ABEMA de WOWSPO1980円
WOWOW2530円
NBA Rakuten 『LEAGUE PASS(月額)』4500円

■NBAファイナル2025とは?

NBAファイナルは、北米プロバスケットボール『NBA』の優勝決定戦だ。

第79回目の開催となる2025年のNBAファイナルは、イースタン・カンファレンス王者のインディアナ・ペイサーズとウェスタン・カンファレンス王者のオクラホマシティ・サンダーによる対決。最大7試合を戦う4勝先取方式のシリーズ戦で王座を争う。

※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。


関連記事

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。