ダリアス・ガーランドがカイリー・アービングを出場試合数で追い抜く

小野春稀 Haruki Ono

Alex Walsh

ダリアス・ガーランドがカイリー・アービングを出場試合数で追い抜く image

カイリー・アービングがクリーブランド・キャバリアーズを離れてから8年が経つが、彼がキャブスで残した実績はいまだに偉大であり続けている。

レブロン・ジェームズとともにフランチャイズに初のNBAチャンピオンをもたらし、特に第7戦では決勝点となる3ポイントを決める大活躍を見せた。

最近ある興味深いスタッツでアービングを抜いたキャブスの選手がいるのをご存知だろうか?

どのスタッツでダリアス・ガーランドはカイリー・アービングを追い越したのか?

キャブスは2019年にダリアス・ガーランドをドラフト指名し、ガーランドはNBAでも指折りのポイントガードに成長した。

キャブスでの在籍期間はあっという間に過ぎ去り、2024-25シーズンのNBAレギュラーシーズン終了時点で、ガーランドはキャブスでの出場試合でアービングを抜いた。

ガーランドはキャブスで382試合に出場し、アービングの381試合出場を追い抜いたのだ。

ガーランドがアービングより良い実績を残していると主張したいわけではない。ガーランドがすでにアービングよりも長くキャブスに在籍していることに驚きを隠せないのだ。

キャブスは財政的な柔軟性を理由に、このオフシーズンにガーランドを移籍させるという予想もあるため、ガーランドの出場試合数がこれ以上増えない可能性もあるかもしれない。

ガーランドとアービングの主要スタッツ比較

選手試合数得点アシストリバウンドスティール
カイリー・アービング3818,2322,1141,288504
ダリアス・ガーランド3827,2042,5581,015447

原文:Cavs all-star recently passed Kyrie Irving in a huge stat category you probably didn't notice

抄訳:小野春稀(スポーティングニュース日本版)

小野春稀 Haruki Ono

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。大学生。元はスポーティングニュースのNBAニュースを毎日楽しみにしていた読者であったが、今では縁あってライターとして活動している。小学生の時にカイリー・アービングのドリブルに魅了されNBAの虜に。その影響で中高6年間はバスケに熱中した。主にNBAの記事を執筆している。

Alex Walsh

Alex is a freelance writer with The Sporting News. A current Sports Media major at Hofstra University in New York, he is a huge Celtics and NBA fan who gets way too many notifications from NBA insiders on X. He became interested in PDC Darts at the beginning of 2024 and has been obsessed ever since.