本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

超RIZIN.4の対戦カード発表まとめ!朝倉未来の対戦相手は誰?|7.27 さいたまスーパーアリーナ

井熊知也 Tomoya Ikuma

超RIZIN.4の対戦カード発表まとめ!朝倉未来の対戦相手は誰?|7.27 さいたまスーパーアリーナ image

総合格闘技イベント『超RIZIN.4(スーパー・ライジン4)』が、2025年7月27日(日)に開催される。本記事では、大会の最新情報や追加対戦カードが発表され次第、随時更新してお届けする。

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年6月7日:「超」緊急記者会見

6月7日に緊急記者会見が行われ、『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』が7月27日(日)、さいたまスーパーアリーナで開催されることが発表された。

記者会見は、東京・芝公園にある増上寺にて“勝運祈願”をテーマに実施。趣向を凝らした演出の中、豪華7カードが発表され、そのうち1試合はバンタム級タイトルマッチとなっている。

そして、出場が期待されていた朝倉未来の参戦が明かされると、会場は大きな盛り上がりを見せ、その対戦相手は因縁のクレベル・コイケとなった。

さらに無敗でRIZINフェザー級王者に輝いたラジャブアリ・シェイドゥラエフの参戦も決定しており、すでに豪華な顔ぶれが揃った大会となっている。

《発表された対戦カード》

  • クレベル・コイケ vs. 朝倉未来
  • 井上直樹 vs. 福田龍彌
  • 伊澤星花 vs. シン・ユジン
  • 金原正徳 vs. YA-MAN
  • カルシャガ・ダウトベック vs. 秋元強真
  • パトリッキー・ピットブル vs. 野村駿太
  • 須田萌里 vs. NOEL
  • ラジャブアリ・シェイドゥラエフ vs. TBA

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年6月27日:フライ級グランプリに征矢貴が電撃参戦

7月27日に開催される『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』でフライ級(-57kg)グランプリに征矢貴の緊急参戦が決定した。これはRIZIN公式YouTube番組『榊原社長に呼び出されました』の中で、榊原信行CEOが発表。

征矢は今年5月の試合で、昨年7月にベアナックルルールで敗れた元UFCフライ級ランキング1位のジョン・ドッドソンにMMAルールで再戦に臨み、、勝ちに徹した堅実なスタイルでリベンジを果たした。しかし、その内容が榊原CEOからの評価を分け、当初はGP参戦を見送られていた。

そんな中、征矢は番組内でGP参戦への想いを熱く語ると、榊原CEOが「激闘を条件に」GP参戦を許可。そして、昨年の大晦日に神龍誠を破ったホセ・トーレスの参戦も急遽決定し、トーナメントは当初の8人制から10人制へと変更された。

また、1回戦の勝者のうち、準決勝へ進めるのはファン投票などで選ばれた4名。勝利するだけでなく、内容のある試合を見せなければ次へ進めない形式となっている。なお、1回戦の組み合わせ抽選は7月1日に実施される予定だ。

《緊急参戦》

  • 征矢貴
  • ホセ・トーレス

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年7月1日:RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント抽選会

告知通り、7月1日に「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント」1回戦の組み合わせ抽選会が実施された。

今回のトーナメントは、当初予定されていた8人制から10人制へと拡大。榊原CEOの発表によると、1回戦は7月27日に行われ、2回戦は9月28日、決勝戦は大晦日に予定されている。また、返上されたフライ級のベルトもこのトーナメントの優勝者に与えられることとなり、優勝賞金は2000万円、準優勝は500万円が用意されている。

注目の組み合わせ抽選は「ディスティニーシステム」と呼ばれる2段階方式で行われた。まず予備抽選で本抽選の順番を決定し、その後、本抽選で対戦カードや試合順、赤・青コーナーを選択するという形式が採用された。選手自らが対戦相手を選ぶことで、駆け引きや心理戦が繰り広げられる、RIZINならではのドラマティックな演出となった。

抽選の結果、1回戦の対戦カードは以下のように決定した。

  • GP第1試合:元谷友貴 vs. ヒロヤ
  • GP第2試合:ホセ・トーレス vs. 扇久保博正
  • GP第3試合:伊藤裕樹 vs. エンカジムーロ・ズールー
  • GP第4試合:アリベク・ガジャマトフ vs. 征矢貴
  • GP第5試合:神龍誠 vs. 山本アーセン

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年7月4日:RIZINフェザー級王者シェイドゥラエフの防衛戦がまさかの延期

7月4日、RIZIN公式がInstagramでライブ配信を行い、『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』で予定されていたラジャブアリ・シェイドゥラエフのタイトルマッチが延期となることを発表した。

延期の理由について榊原信行CEOは、当初の対戦候補だったヴガール・ケラモフが、6月に北海道で開催された『RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO』で木村柊也に判定勝利した際に負傷。これにより出場が困難となったと説明。

次の対戦候補としてビクター・コレスニックの名前も挙がったが、こちらも負傷欠場。他にも新居すぐるを顔面前蹴りでKOしたイルホム・ノジモフも、調整期間が足りず実現せず。

榊原CEOは「9月以降に最適な相手を見つけたい」とコメントし、シェイドゥラエフの初防衛戦は秋以降に持ち越される見通しとなった。

そして、このライブ配信内では、5月から開幕した「RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント」準決勝の組み合わせが発表され、上田幹雄vsアレクサンダー・ソルダトキン、ジョゼ・アウグストvsマレク・サモチュクの2カードが、『超RIZIN.4』で行われることが決定した。さらに、ヤン・ジヨンvs安藤達也の追加カードも併せて発表された。

ジヨンは5月の『RIZIN WORLD SERIES in KOREA』で金太郎にTKO勝利を収め、安藤も海外の強豪マゲラム・ガサンザデに一本勝ちを挙げている。両者ともに直近の試合でインパクトを残しているファイターだ。

《追加カード》

  • ヤン・ジヨン vs. 安藤達也
  • 上田幹雄 vs. アレクサンダー・ソルダトキン
  • ジョゼ・アウグスト vs. マレク・サモチュク

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年7月9日:追加対戦カード発表記者会見

大会開催まで3週間を切る中、新たに注目の追加カード3試合が発表された。

会見冒頭、榊原CEOは「鈴木千裕が出ると思っていませんか? 鈴木千裕は出しません」と前置きを述べたうえで、今回のカードを発表。

これらの追加カードは、大会名の「喧嘩祭り」にふさわしい、“喧嘩三番勝負”としてマッチメイクされた注目のラインナップとなっている。

発表されたカードは以下の通り。

  • 貴賢神 vs. 稲田将
  • 大雅 vs. 栗秋祥梧
  • 芦田崇宏 vs. 直樹

今回の“喧嘩三番勝負”として組まれたマッチメイクでは、勝敗に関係なく、最も激しく戦ったファイターに、ペルーの伝統行事「タカナクイ」がプレゼントされるという。タカナクイは、毎年12月25日のクリスマスに開催される、恨みや不満を拳で清算する“喧嘩祭り”として知られる奇祭だ。

この夏、リング上で最も熱い“喧嘩”を見せてくれるのは誰か注目のカードとなりそうだ。

▶超RIZIN.4観るならU-NEXT! 初回登録なら600円分おトクに視聴


🥊2025年7月21日:カルシャガ・ダウトベックが欠場!?

元RIZINフェザー級王者・鈴木千裕を破り、現在10連勝中のカルシャガ・ダウトベックが、まさかの欠場となったことが発表された。

欠場の理由は椎間板ヘルニアを発症し、医師から約6週間の絶対安静と治療が必要との診断を受けたため。ドクターストップがかかった形だ。

RIZINの榊󠄀原信行CEOはXで、最後の追い込み練習中に首を負傷し、左手に痺れが出るなどの重症であることを明かしている。

なお、対戦予定だった秋元強真の新たな対戦相手については現在調整・交渉中とのことだ。

《欠場》

  • カルシャガ・ダウトベック

🥊2025年7月22日:秋元強真の対戦相手は赤田功輝!

カルシャガ・ダウトベックの負傷欠場によって空いた穴を埋める形で、今何かと話題の赤田功輝が参戦することが、インスタライブで発表された。

発表があったのは、ダウトベックの欠場が明らかになった翌日、7月22日のこと。

ライブ内では、まず太田忍にオファーを出したものの、太田もドクターストップにより出場を断念。その結果、白羽の矢が立ったのが赤田だった。

赤田は、ブラックローズを離脱後、7月13日に開催された『BreakingDown16』で西谷大成を相手に2度のダウンを奪ってTKO勝利。その際、超RIZIN.4への参戦に意欲を示していたが、今回まさかのチャンスが巡ってきた形となった。

《変更カード》

  • 秋元強真 vs. 赤田功輝

🥊2025年7月25日:大会2日前にして女子スーパーアトム級タイトルマッチはワンマッチへ

同大会の第10試合に予定されていた伊澤星花vsシン・ユジンの女子スーパーアトム級タイトルマッチは、シン・ユジンの減量苦により52.0kgのキャッチウェイトに変更され、タイトルマッチからワンマッチへと変更されたことがRIZIN公式Xで発表された。

これを受けて伊澤は、「うざいからぶっ倒す」とポストし、怒りをあらわにしている。


📝超RIZIN.4の関連記事

『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』の日程・放送配信予定・予定カード・会場チケットなど情報まとめ

『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』PPV最安値は? 

『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』は無料で視聴できる?

【リアルタイム速報】朝倉未来vsクレベル、井上vs福田、フライ級GP1回戦など|試合経過・結果

超RIZIN.4の全試合結果・対戦カード・タイムテーブル(試合順)


※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。


井熊知也 Tomoya Ikuma

スポーティングニュース日本版でアシスタントエディターを務める。大阪府茨木市出身。大学を卒業後、2020年にキックボクサーとしてプロデビューを果たす。引退後、格闘技に関連する情報を発信するために個人ブログを立ち上げる。ライターとしては主に格闘技をメインに扱い、目まぐるしく変化する格闘技の世界において、最新情報を追い続ける元プロ格闘家ライター。