【MLB】大谷翔平がドジャースを選んだ理由|二刀流スーパースターにとって、トロントではなくLAだったわけ

石山修二 Shuji Ishiyama

Crissy Froyd

【MLB】大谷翔平がドジャースを選んだ理由|二刀流スーパースターにとって、トロントではなくLAだったわけ image

この数日間、大谷翔平のトロント・ブルージェイズ加入を匂わせる憶測が世間をにぎわせた。だが結局、大谷翔平は米国時間12月9日土曜日の午後、自身のInstagramを通じてロサンゼルス・ドジャース入りを報告した。

大谷が手にした記録破りの契約は10年間で総額7億ドル(約1015億円。1ドル=145円換算)。他の選手を大きく引き離して、大谷はMLB史上最高額の契約を手にすることとなった。

[AD] U-NEXTのSPOTV NOWパックでMLBをお得に視聴! 無料トライアル実施中

ここでは、大谷がなぜ有力候補と言われたブルージェイズをはじめとしたチームではなく、ドジャース入りを決めたのかについて考えていきたい。

関連記事:大谷翔平獲得競争の勝者と敗者: ドジャースが衝撃の7億ドル契約で二刀流スターを獲得

大谷がドジャースと契約した理由

結局のところ、大谷がドジャースと契約した理由はとてもシンプルに思われる。ひとつは契約金額、もうひとつはロサンゼルスが大谷にとって慣れ親しんだエリアという事実だ。

大谷がMLB屈指のタレントであることは間違いなく、ドジャースはそれを手に入れるための巨額の投資を惜しまなかった。これが一つ目の理由だ。

そして、ドジャースであればこれまで6年間プレーしてきたロサンゼルス・エリアに残ることができ、大きな変化に直面する必要もなくなる。これが二つ目の理由だ。

もう一つ付け加えるなら、大谷はこれまでにも故障してきたが、引き続き二刀流でプレーし続ける意向を示しており、ドジャース側も二刀流を続けられるように考えている。これが三つ目として挙げられるだろう。

関連記事:【MLB】大谷翔平の新契約詳細解説:MLB史上最高額となったドジャースとの契約内容とは?

「これは唯一無二で歴史的な選手のための、とてもユニークで歴史的な契約なんです」と、大谷のエージェント、ネズ・バレロ氏はロサンゼルス・タイムズの取材で語っている。「翔平はドジャースの一員となることを心から喜んでいて、今回のパートナーシップが始まることを心待ちにしている。この契約は、両者が長期間にわたって成功を収めていけるよう考え抜いた末に導き出した答えだ」

関連記事:【MLB】大谷翔平のドジャースとの10年7億ドルの新契約はなぜ驚異的なのか

大谷は米国時間12月9日土曜日、エンゼルスを離れ、来季はドジャースでプレーする事を自身のInstagram上で報告した。

大谷は、「常にチームにとってベストな選択すると約束するし、これからも最高の自分であり続けるために全力を注いでいく」と自身のInstagramにポストした。「現役生活最後の日までドジャースのため、そして野球界のために努力していきたいと思っている」

大谷はまた、最終決断に至るまでに想定以上の時間がかかった事を謝罪している。

「この6年間、自分をサポートしてくれたエンゼルスに関わる全ての人たち、ファン、そして今回の契約に関わってくれた全ての人に心からの感謝を伝えたい。とりわけ、好不調の波にかかわらず、自分を応援し続けてくれたエンゼルス・ファンのサポート、応援はかけがえのないものでした。エンゼルスで過ごした6年間は、心の中に永遠に刻み込まれるでしょう」

大谷翔平の個人成績

2度目のリーグMVPを獲得したばかりのMLB史上屈指の選手である大谷翔平の加入は、ドジャースにとって大きなプラスだ。

ただ、2023年シーズン終盤に肘関節尺側側副靱帯(UCL)を痛め、9月に手術を行ったため、2024年シーズンは投げることができない。即座に大活躍というわけにはいかないだろう。

関連記事:エンゼルス大谷翔平の今シーズンの成績・活躍まとめ|ホームランや勝利数は

以下、大谷がMLBに移籍してからの個人成績だ。

大谷翔平の打撃成績

年度チーム試合数打席数得点安打打点四球三振打率
2018エンゼルス11432659936137102.285
2019エンゼルス106384511106233110.286
2020エンゼルス461532329242250.190
2021エンゼルス15853710313810096189.257
2022エンゼルス157586901609572161.273
2023エンゼルス1354971021519591143.304
キャリア 7162,483428681437351755.274

大谷翔平の投手成績

年度チーム勝利敗戦防御率先発投球回数与四球奪三振
2018エンゼルス423.311051.22263
2020エンゼルス0137.8021.283
2021エンゼルス923.1823130.144156
2022エンゼルス1592.3328166.044219
2023エンゼルス1053.1423132.055167
キャリア 38193.0186481.2173608

注:2019年、大谷は肘の手術を受けたため登板していない 

※この記事はスポーティングニュース国際版の記事を翻訳し、日本向けに一部編集を加えたものとなります。
翻訳:石山修二(スポーティングニュース日本版)

※本サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

[AD] 無料&プレミアムで生中継! ABEMAならスポーツもエンタメも

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Crissy Froyd

Crissy Froyd is a content producer at The Sporting News covering college football, the NFL and other sports. A graduate of LSU in 2021, she has nine years' experience writing about football across all levels, specializing in quarterback analysis and the NFL Draft. Her work previously appeared in USA Today, Sports Illustrated and NBC Sports, among other outlets.