本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

大谷翔平がベーブ・ルースの持つ『ある』MLB本塁打記録に14本差と迫る

石山修二 Shuji Ishiyama

Rodney Knuppel

大谷翔平がベーブ・ルースの持つ『ある』MLB本塁打記録に14本差と迫る image

31歳の大谷翔平にとって、メジャーリーグ(MLB)で手が届かないことはそう多くない。

大谷は現地日曜日の試合でも9回、ドジャースのリードをさらに広げる今季45本目のホームランを放つ活躍を見せた。

▶大谷翔平ドジャースグッズをAmazonでチェック!

この逆転勝利でドジャースは今季の成績を74勝57敗に伸ばし、ナ・リーグ西地区の勝率でパドレスと首位タイに並んだ。

また大谷はこのホームランでナ・リーグの本塁打王争いにおいてカイル・シュワーバーと再び並んだ。2人に続くニューヨーク・メッツのフアン・ソトとの13本の差がついている。

一方で、大谷はベーブ・ルースのある記録にも迫っている。

(チーム在籍の最初の2年間で打った最多本塁打数:
1920-21 ベーブ・ルース(ヤンキース) 113本
2001-2002 アレックス・ロドリゲス(レンジャーズ) 109本
1960-1961 ロジャー・マリス(ヤンキース) 100本
2024-2025 大谷翔平(ドジャース) 99本
1990-1991 セシル・フィルダー(タイガース) 95本
1997-1998 マーク・マグワイア(カーディナルス) 94本)

そう、あのベーブ・ルースだ。サラ・ラングス氏は、大谷の今季45号はドジャース移籍後の99本目のホームランになったと投稿した。大谷は昨シーズン、ドジャースに移籍して54本のホームランを放ち、チームのワールドシリーズ優勝に貢献した。

ルースはヤンキース移籍後の最初の2年間で113本のホームランを放った。これは2001〜02年にアレックス・ロドリゲス(当時レンジャーズ)が放った109本を4本上回り、MLB史上最多記録となっている。大谷の99本はこのルースに14本差まで迫っている。

大谷は次の1本を打つとロジャー・マリス(1960〜1961年、当時ヤンキース)が記録した史上3位の100本に並ぶことになる。

大谷は、現地月曜から始まるシンシナティ・レッズとの3連戦でこの記録に挑む。その後、ドジャースは木曜の休養日を挟んで今週末はアリゾナ・ダイヤモンドバックスをホームに迎えて3連戦を行う。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Shohei Ohtani is chasing Babe Ruth for this specific MLB record.
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Rodney Knuppel

Rodney Knuppel is a freelance writer for The Sporting News. When not watching, listening or writing about sports, Rodney enjoys following the travels of his three kids, who are all active in their own sports and activities. A huge St. Louis Cardinals fan, Rodney also enjoys St. Louis Blues hockey and is a big Kansas Jayhawks basketball fan.