ピッツバーグ・パイレーツは、シーズン序盤の失望的なスタートを受けて、早々に監督デレク・シェルトンを解任した。それでも、パイレーツには昨年ルーキーながら一躍注目を浴びた剛速球投手ポール・スキーンズがいる。
ルイジアナ州立大タイガースでスーパースターとなり、昨年はオールスターゲームに先発し、新人王を受賞したパイレーツの新星には、こんなチーム状況であっても多くの期待が寄せられている。
そのスキーンズがスキーンズが2026年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にアメリカ代表として出場することが現地13日(火)、明らかになった。2026年のアメリカ代表チームの監督を務める元MLB選手マーク・デローサ氏が電話でこの件について話すと、スキーンズは二つ返事で「やるよ」と答えたと明かした。
「チャンスが来たら、絶対に断らない」とスキーンズは付け加えた。
"If I ever get the chance to do this I'm never saying no..."
— MLB Network (@MLBNetwork) May 13, 2025
Paul Skenes is ALL IN for Team USA 🇺🇸 https://t.co/1w5yZscqEv pic.twitter.com/1UdpyyXOks
スキーンズの出場はチームUSAにとって大きなプラスとなる。前回のWBCではブレイク・スネル(LAドジャース)をはじめとするトップクラスのピッチャーたちが不参加を表明したこともあり、今回のスキーンズの出場は大きな意味合いを持つ。
スキーンズはメジャーリーグでプレーする以前、チームUSAで3度プレーした経験があり、USAのロゴを胸に刻むのは今回が初めてではない。ただし、今回のチームはこれまでとは大きく異なるものになるだろう。
すでにニューヨーク・ヤンキースの主砲アーロン・ジャッジがキャプテンを務めることが決定しているほか、デローサ氏は「ドリームチーム」の編成に尽力していると語っている。
2026年のWBCは2026年3月5日(木)から17日(火)まで、東京、ヒューストン、マイアミ、プエルトリコのサンフアンで開催される。
原文:Pirates' Paul Skenes makes exciting announcement
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- ドジャースのクレイトン・カーショウ、メジャー復帰へ最終調整
- ドジャースのデイブ・ロバーツ監督は佐々木朗希のマイナー降格を否定し、メジャーで学ばせることを選択
- パイレーツのポール・スキーンズが監督交代に対して理解を示すコメント
- 山本由伸、佐々木朗希、今永昇太ら日本人投手の次回登板予想
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?