本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ヤンキースのアーロン・ジャッジがワールドシリーズ後のドジャースの選手たちのトラッシュトークに言及

石山修二 Shuji Ishiyama

Cole Shelton

ヤンキースのアーロン・ジャッジがワールドシリーズ後のドジャースの選手たちのトラッシュトークに言及 image

ロサンゼルス・ドジャースは昨年、ワールドシリーズでニューヨーク・ヤンキースを破り、ワールドチャンピオンに輝いた。優勝後、ドジャースの一部の選手たちはヤンキースに対するトラッシュトークを繰り返した。

ロサンゼルスのジョー・ケリーはワールドシリーズは最初から一方的な試合だったと語り、他の選手たちもヤンキースの守備を批判し、彼らがそれほど強いチームではなかったと主張した。

▶MLBグッズをAmazonでチェック!

ドジャースの選手たちは以降もそうした発言を撤回してはいない。だが、ドジャー・スタジアムでの三連戦を目前に控えた現地5月28日(水)、ヤンキースのアーロン・ジャッジは「そうしたことはあまり気にしていない」と冷静に受け流した

「そういうものはあまり考えないようにしている」とジャッジは言った。

「毎日試合に出ていたり、実際にプレーしていた主力選手たちはあれこれ喋ってなかったと思う。口を開いているのは実際にはそれほど試合に出てなかった選手たちだった。だから、あまり注目していなかった。彼らは言いたいことを言える。結局のところ、自分たちは勝てなかったから。勝てば何だろうと言いたいことを言える。自分たちは勝てなかった。だからただそれを受け入れて、新たなシーズンに備えるだけだ」

ジャッジが指摘するように、ワールドシリーズを制したドジャースは、敗れたヤンキースに対して挑発的な発言をする権利があると言える。

だがジャッジとヤンキースはすでに今シーズンに集中しており、ワールドシリーズに返り咲いて今年こそは優勝を勝ち取ることに全力を注いでいる。

中でもジャッジはここまで打率.391、18本塁打、47打点をマークし、ヤンキースをアメリカン・リーグ東地区の首位、さらにはMLB全体でもトップクラスのチームに押し上げる最大の要因となっている。

今季も両リーグでトップクラスにつけるドジャースとヤンキースのワールドシリーズ以来の再戦、現地30日(金)からドジャー・スタジアムで始まる3連戦は見どころの多いシリーズとなりそうだ。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Yankees Aaron Judge responds to Dodgers trash talk
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Cole Shelton

Cole Shelton is a freelance sportswriter based in Toronto. Cole graduated with a journalism diploma from Sheridan College in Oakville, Ontario, in 2019. Cole has covered the four major sports and MMA, while also covering two Olympic Games for CBC Sports.