投手・大谷翔平の復帰は7月末と地元紙が関係者情報をもとに報道

石山修二 Shuji Ishiyama

Peter Chawaga

投手・大谷翔平の復帰は7月末と地元紙が関係者情報をもとに報道 image

ワールドシリーズ連覇を目指すロサンゼルス・ドジャースは、今シーズンのメジャーリーグで最初に25勝に到達したチームとなった。

しかし、ここまでの成功が2024年のシーズンと似ているように、最大の課題も昨シーズンから変わっていない。

▶ドジャースも日本人選手も! プライムビデオのMLB.TVでMLB全試合見放題

ドジャースは相変わらず万全なコンディションの先発投手を揃えるのに苦心し続けている。このオフ、ブレイク・スネルと佐々木朗希をローテーションに新たに加えたにもかかわらず、現地8日(木)時点でチームには14人という驚くべき数の投手が故障者リストに載っている。もしこの先、プレーオフまでに補強ができなかった場合、深刻な問題となる可能性もある。

「彼らのローテーションは崩壊しつつある」と、地元紙『ロサンゼルス・タイムズ』のディラン・ヘルナンデス氏は書いた。

そんな苦しいチーム事情の中でも、ドジャースはチーム屈指の先発投手の大谷翔平のマウンド復帰に対しては慎重な姿勢を崩してこなかった。2023年末に2度目のトミー・ジョン手術を受けた大谷は、『二刀流』復活へゆっくりと調整を進めている。

現在、大谷は週の半ばに軽いブルペン投球、土曜日に通常のブルペン投球というスケジュールをこなしているが、デイブ・ロバーツ監督によればメディカルスタッフのアドバイスでまだスライダーは投げていない段階だという。

「シーズン終盤、そして10月に万全の状態に持っていくことがゴールだと言うのは彼も理解していると思う」とロバーツ監督は語っている。

だがチームの先発ローテーションが厳しい状況に置かれるなか、当初はボーナスであったはずの投手・大谷の復帰がクローズアップされ、シーズン後半戦に万全の状態で復帰し、結果を残す事が、ドジャースがプレーオフ進出を果たす上で俄然重要になってきた。

ヘルナンデス氏は記事内で、ドジャースは大谷の投手復帰時期を7月下旬に定めていると書いている。

「チームの内情に詳しいが公に発言する権限のない人物の話によると、大谷はオールスターブレイク後まで登板しない見込みとのこと。それであれば大谷の調整に時間をかけるのも説明がつく」とヘルナンデス氏は書いた。

「しかしこのスケジュールだと、大谷が実際にマウンド上で本来の調子を取り戻すための(登板)機会は限られてくる」

ポストシーズンが近づくほど、投手・大谷への期待が高まることが間違いない。もしその復帰時期がシーズン後半までずれ込むのであれば、大谷が復帰後にトラブルなく、即座に以前の調子を取り戻してくれる事を祈るしかないだろう。

▶土曜の朝はApple TV+でMLB中継! まずは7日間無料トライアル

原文:Dodgers make harsh Shohei Ohtani pitching return decision
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)


MLB関連記事

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Peter Chawaga

Peter Chawaga is a veteran journalist covering Major League Baseball for The Sporting News. His MLB reporting has included feature interviews with commissioner Rob Manfred and Hall of Fame slugger David Ortiz, salary analysis, player rankings and more. He has covered baseball for Forbes, Yardbarker, Pitcher List, Athlon and other outlets.

With over ten years of newsroom experience, he has previously covered finance, technology, arts, and culture for newspapers, magazines, and websites nationwide. He graduated from Wake Forest University with a degree in English and journalism.