ロサンゼルス・ドジャースはトロント・ブルージェイズを破り、昨年に続くワールドシリーズ連覇を達成した。25年ぶりの快挙となるこの偉業を成し遂げ、ドジャースは正式に『王朝』と呼ばれる存在となった。
「ドジャースはついにMLBにおいて王朝を確立した。6年間で3度のワールドシリーズ制覇、9年間で5度のワールドシリーズ進出。13年間で12度のナショナルリーグ西地区優勝。そして25年ぶりのワールドシリーズ連覇達成。来年は三連覇を狙う」とドジャース専門ニュースサイト『Dodgers Nation』のノア・カムラス氏は記した。
ブルージェイズはシリーズを通じて粘り強く戦い、勝利目前に見えた瞬間もあった。実際、あるスタッツはブルージェイズがいかに優位に立っていたかを如実に物語っていた。
「ワールドシリーズでのドジャースは打率.203を記録した。これは優勝チームとしては1966年以来最低の数字だ。過去2シーズンのワールドシリーズの通算打率は.204だ。それでもドジャースはいずれも勝利している」と 米ケーブル局『ESPN』のジェシー・ロジャース氏は投稿している。
ドジャースは最終的に7試合で勝利したが、シリーズはブルージェイズの勝利に傾く可能性もあった。決定的な瞬間は第6戦で訪れた。ジャスティン・ディーンが「ボールが挟まった」とアピールしたプレイだ。ブルージェイズの主導権奪回を阻む判定だった。
The fact this is ruled a “lodged ball” but then the CF has no problem picking it up and throwing it in is dumb.
— J.D. Andress (@Jdandress11) November 1, 2025
He didn’t even make an effort to grab it right away.
Blue Jays might have gotten screwed
pic.twitter.com/mzye8sfWsl
「『挟まった』と判定されたのに、センターが平気で拾って返球したなんて馬鹿げている。彼はすぐに掴もうとすらしなかった。ブルージェイズは酷い目に遭わされたかもしれない」と 米誌『スポーツ・イラストレイテッド』のJDアンドレス氏は投稿した。
あの瞬間、ジャスティン・ディーンはドジャースの優勝劇における陰のヒーローとなった。しかしワールドシリーズ制覇から一週間も経たぬうちに、ドジャースは彼をウェイバー公示した。
「ドジャースがジャスティン・ディーンをロスターの40人枠から外すと、ジャイアンツが彼を獲得した。ディーンはポストシーズンの間、代走とセンターの守備固めでドジャースのキープレーヤーとなっていた。永遠のワールドシリーズ王者だ」と カムラス氏は記した。
The Dodgers outrighted Justin Dean off the 40-man roster.
— Noah Camras (@noahcamras) November 6, 2025
He was claimed by the Giants.
Dean played a key role for the Dodgers as a pinch runner and defensive replacement in center field this postseason.
Forever a World Series champion. Pic.twitter.com/RRGox9jSe5
ディーンが出場する場面は限られていたが、彼は自分の役割を理解し完璧に遂行した。もし彼が腕を上げてボールが挟まっていることをアピールしていなかったらどうなっていたか、誰にもわからない。
ジャスティン・ディーンは第6戦の機転の利いたプレイで永遠に人々の記憶に残るだろう。そのプレイでドジャースの王朝確立に貢献したディーンは来季、地区のライバル、サンフランシスコ・ジャイアンツのユニフォームを着る。
原文:Dodgers lose World Series hero to rival Giants just a week after crushing Blue Jays' dreams
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
MLB関連記事
- カイル・タッカーからピート・アロンソまで今オフのMLB有力フリーエージェント27選手をピックアップ
- 【随時更新】MLB選手会発表のFA選手移籍先一覧
- 【2025年オフ】ロサンゼルス・ドジャースの移籍情報・噂一覧|主なトレード・契約まとめ
- 【MLB2025年オフ】村上宗隆&岡本和真はどうなる?日本人選手ニュース&動向まとめ
- 「理想のシナリオはブレント・ルーカー級」の村上宗隆獲得を狙うマリナーズに求められる契約提示額は?
- フィリーズのハリソン・ベイダーがオプトアウトを決意しフリーエージェントに
- シェーン・ビーバーが残留を決意|ブルージェイズの2026年の展望・課題は?

