ロサンゼルス・ドジャースは現在、ナ・リーグ西地区の首位に立っているが、それでも現在のロスターに満足しているわけではない。
チームは首位を走ながらも先週、直近の2度のワールドシリーズ優勝に貢献したベテラン選手2人を手放すという大胆な措置を講じた。
現地14日(水)、ドジャースはベテラン捕手のオースティン・バーンズをDFAとし、トッププロスペクトのダルトン・ラッシングをメジャー昇格させた。そして18日(日)、今度はキム・ヘソンをロースターに残すべく、ドジャースで 1,000 試合以上に出場したクリス・テイラーをこちらもDFAとした。
この2つの動きを受けて、ドジャースの編成部長アンドリュー・フリードマン氏がメディアの取材に答えた。
「今週は、私たち全員にとって非常に感情的な 1 週間でした」と、スポーツニュースサイト『The Athletic』 のファビアン・アルダヤ氏に対してフリードマン氏は語った。
ワールドシリーズ連覇に向けたドジャースの執念と豊富なロスターを考慮すると、これらの動きは長い間待たれていたものかもしれない。バーンズは今季42打席でWAR-0.3、テイラーは35打席でWAR-0.5と苦戦していた。
フリードマン氏はシーズン開始時、このベテラン2人を手放すことを計画していたわけではなかった。だがシーズンが明けてみると、こうすることでロスターを強化できる可能性が見えたと指摘した。
「シーズン開始時、5月にこれが必要になると考えていたわけではありませんでした」と語った。
「しかし、物事は学び、変化し、進化し、展開していくものです。5月時点ですが、シーズン前よりもはるかに多くのことが見えてきました」
ドジャースはこれからもシーズン終了までにさらに驚くべき方法でロスターを調整していくことだろう。その一環として、勝利を優先してラッシングとキムをロスターに組み込むことは、ベテラン2人に対するノスタルジックな忠誠心よりも優先される判断だったようだ。
原文:Dodgers boss breaks silence as team cuts ties with championship veterans
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)
MLB関連記事
- ドジャースのデイブ・ロバーツ監督が大谷翔平のボブルヘッド・ナイトの追加をリクエスト
- ポール・スキーンズがドジャースへ? 米記者たちが仰天トレードのシナリオを提案
- 山本由伸、佐々木朗希、今永昇太ら日本人投手の次回登板予想
- Apple TV+で毎週MLB中継 大谷翔平の試合配信も予定される『フライデーナイトベースボール』とは?