日本時間10月10日(金)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースとフィラデルフィア・フィリーズによるMLB 2025ポストシーズン ディビジョン・シリーズ(DS)第4戦が、ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われ、ドジャースが2-1でサヨナラ勝利を飾り、このシリーズ3勝目を挙げ、リーグチャンピオンシップへの進出を決めた。
ドジャースがグラスノー、フィリーズはサンチェスの先発でスタートした第4戦は両投手の好投で白熱の投手戦で幕を上げた。
先制したのはフィリーズ、7回表に相手のエラーもあってワンアウト二塁となった場面でカステヤノスが三塁線を破るタイムリーツーベースを放って1-0と均衡を破った。
だがその直後の7回裏、ドジャースもサンチェスを攻め立て、ヒットと四球でランナーをためる。フィリーズはクローザーのデュランをマウンドに送るが、大谷への申告敬遠で満塁となった場面でベッツが押し出しの四球を選んで同点に追いついた。
同点に追いついたドジャースは8回から佐々木をマウンドに送ると、シュワーバー、ハーパー、ボームと続くフィリーズの主軸を三者凡退に切ってとる圧巻のピッチングを見せて、試合は再び1点を争う展開となっていく。
佐々木がその後もイニングをまたいで3回打者9人を完璧に抑える投球を見せたのに対し、フィリーズもデュラン、ストラムに続いて第2戦に先発したルザードを10回からマウンドに送る総力戦となっていった。
勝負が決したのは11回裏、エドマン、マンシーがヒットを連ねてルザードをマウンドから引き摺り下ろすと、さらにキケ・ヘルナンデスの四球で満塁となった場面でパヘスのピッチャー返しの打球がカークリングのホームへの送球エラーを誘う形でドジャースがサヨナラ勝ちの決勝点を挙げた。
これでドジャースはディビジョンシリーズ3勝1敗でフィリーズを下し、リーグチャンピオンシップシリーズへの進出を決めた。現地13日(月)からスタートするシリーズでは、現在行われているカブスとブルワーズの勝者と対戦する。
The @Dodgers are movin' on 💪 #NLCS pic.twitter.com/OKt1wRjlbG
— MLB (@MLB) October 10, 2025
関連記事:ドジャースの試合日程・結果一覧
スコア
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フィリーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ドジャース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1x | 2 |
試合経過
※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。
10:39 二死満塁。パヘスの打球はピッチャー返し、一瞬ボールを見失ったカークリングがホームへ送球するも送球が逸れてドジャースがサヨナラ勝ち!【ドジャース 2-1 フィリーズ】
THE @DODGERS WALK IT OFF AND ARE #NLCS BOUND! pic.twitter.com/7GKwsscWkZ
— MLB (@MLB) October 10, 2025
10:37 投手コーチがマウンドへ。
10:37 二死二、三塁。キケ・ヘルナンデスは四球で満塁に。
10:36 ランナーがスタート。二塁、三塁に。
10:36 二死一、三塁。キケ・ヘルナンデスは空振りした際に足を気にしている模様。
10:32 トムソン監督がマウンドへ。投手交代。オリオン・カークリングがマウンドへ。
10:32 二死二塁。マンシーはセンター前ヒット、ヘソンは三塁へ。一、三塁に。
10:31 一死一塁。スミスはフルカウントからセンターフライ、ツーアウト。
10:28 一死走者なし。エドマンがレフト前ヒット。代走にキム・ヘソン。
10:26 無死走者なし。フリーマンは空振り三振。ワンアウト。
10:25 フィリーズ守備交代。代打のベイダーに代わってウェストン・ウィルソンがレフトに。レフトのケプラーがセンターに。
△11回裏 ドジャースの攻撃△
10:22 二死二塁。ベイダー粘るも10球目、外角のスライダーを空振り三振。スリーアウト。
Alex Vesia wins the 10-pitch battle against Harrison Bader 🤯 pic.twitter.com/ONIHmQTR0D
— MLB (@MLB) October 10, 2025
10:17 ワイルドピッチ。ランナーは二塁へ。
10:16 フィリーズはマーシュに代わって代打ハリソン・ベイダー。
10:16 一死一塁。ボームは初球、大きな当たりのセンターフライ。ツーアウト。
10:15 一死走者なし。ハーパーは四球で出塁。ブルペンではトライネンがウォームアップ。
10:13 無死走者なし。シュワーバーはセカンドゴロ、ワンアウト。
△11回表 フィリーズの攻撃△
10:09 ドジャース投手交代。佐々木に代わってアレックス・ベシアがマウンドへ。
10:08 二死走者なし。テオスカー・ヘルナンデスはバット止めるもスイングを取られて三振。スリーアウト。
Jesús Luzardo gets Shohei Ohtani, Mookie Betts and Teoscar Hernández to force an 11th inning at Dodger Stadium 🔥 pic.twitter.com/k1XfHJmwAm
— MLB (@MLB) October 10, 2025
10:07 一死走者なし。ベッツはセンターフライ。ツーアウト。
10:06 無死走者なし。大谷、外角低めのスイーパーに見逃しの三振、ワンアウト。
10:03 フィリーズ投手交代。ヘスス・ルザードがマウンドへ。大谷の第5打席へ。
△10回裏 ドジャースの攻撃△
10:02 二死走者なし。ターナーはライトフライ。スリーアウト。
Make it 9 up and 9 down for Roki Sasaki 😤
— MLB (@MLB) October 10, 2025
(MLB x GEICO) pic.twitter.com/A10uUkZIMF
10:01 一死走者なし。ストットは見逃し三振、ツーアウト。
9:59 フィリーズはヘスス・ルザードがウォームアップ。
9:59 無死走者なし。カステヤノスはサードゴロ、ワンアウト。
9:56 ドジャース守備交代。マンシーが三塁に、キケ・ヘルナンデスがレフトに、パヘスがセンターへ。
△10回表 フィリーズの攻撃△
9:54 佐々木は3イニング目のマウンドへ。
9:54 二死走者なし。パヘスはレフトフライ。スリーアウト。試合は延長戦へ。
9:52 ドジャースのブルペンは引き続き動きなし。佐々木はグラブを持ったまま。
9:52 一死走者なし。キケ・ヘルナンデスは空振り三振。ツーアウト。
9:50 無死走者なし。マンシーはセンターフライ、ワンアウト。
9:49 ディーンに代わって代打マンシー。
9:48 フィリーズ投手交代。3番手ストロムがマウンドへ。ドジャースはマックス・マンシーが代打の準備。
△9回裏 ドジャースの攻撃△
9:46 二死走者なし。ケプラーはサードフライ。スリーアウト。
6 up. 6 down.
— MLB (@MLB) October 10, 2025
Pure dominance from Roki Sasaki 😮 pic.twitter.com/4KiJ2dEtsK
9:45 一死走者なし。リアルミュートはフォーシームに空振り三振。ツーアウト。
9:42 無死走者なし。マーシュは初球をセカンドゴロ。ワンアウト。
△9回表 フィリーズの攻撃△
9:40 ドジャースは佐々木を2イニング目のマウンドへ。
9:39 二死走者なし。スミスは空振り三振、スリーアウト。
9:38 ドジャースのブルペンは全く動きなし。
9:37 一死走者なし。エドマンはセカンドゴロ。ツーアウト。
9:37 無死走者なし。フリーマンは空振り三振。ワンアウト。
9:36 フィリーズのデュランは引き続きマウンドへ。
△8回裏 ドジャースの攻撃△
9:33 二死走者なし。ボームはセカンドゴロ。スリーアウト。
9:32 一死走者なし。ハーパーはサードフライ。ツーアウト。
9:30 無死走者なし。シュワーバーはライトフライ、ワンアウト。
9:30 ドジャース選手交代。代走のディーンがセンターに入り、センターのパヘスがレフトへ。
△8回表 フィリーズの攻撃△
9:27 ドジャース投手交代。佐々木がマウンドへ。
9:27 二死満塁。テオスカー・ヘルナンデスは空振り三振、スリーアウト。三者残塁。
Jhoan Duran leaves 'em loaded! pic.twitter.com/ijPY4ygYn7
— MLB (@MLB) October 10, 2025
9:26 二死満塁。ベッツは四球、押し出しで同点!【ドジャース 1-1 フィリーズ】
Mookie Betts wins the battle 😤
— MLB (@MLB) October 10, 2025
We are tied in LA! pic.twitter.com/9LNz4z7A2L
9:22 二死二、三塁。大谷は申告敬遠。満塁に。
9:22 一死二、三塁。パヘスはファーストゴロ、走者はそれぞれ進塁。大谷の第4打席へ。
9:21 ピッチコムの交換でマウンドへ。
9:18 二塁のコールに代わって、代走ジャスティン・ディーン。
9:16 トムソン監督がマウンドへ。サンチェスが降板。ジョアン・デュランがマウンドへ。
9:15 一死一塁。キケ・ヘルナンデスは三遊間を破るレフト前ヒット。一、二塁に。
9:12 一死走者なし。コールは四球で出塁。
9:10 無死走者なし。スミスの二遊間の当たりをターナーがスライディングキャッチしてショートゴロに。ワンアウト。
△7回裏 ドジャースの攻撃△
9:06 二死二塁。ターナーは外角のスライダーを空振り三振、スリーアウト。
9:04 一死二塁。ストットは粘った末にセンターフライでツーアウト。
9:02 ドジャースのブルペンではバンダがウォームアップ。
9:00 一死二塁。カステヤノスは三塁線を破るツーベースヒット。ケプラーが返ってフィリーズ先制! 【ドジャース 0-1 フィリーズ】
Nick Castellanos and the @Phillies strike first in LA 💪 pic.twitter.com/wXJt6WVSyC
— MLB (@MLB) October 10, 2025
8:57 無死一塁。ケプラーはファーストゴロ、セカンドフォースアウトも一塁への送球をシーハンが捕れず。ボールはダグアウトに入り、ケプラーは二塁へ。記録はシーハンの捕球エラー。
8:55 無死走者なし。先頭打者リアルミュートはセンター前に落ちるヒット。
8:52 ドジャース投手交代。2番手はエメット・シーハン。
△7回表 フィリーズの攻撃△
We have a pitchers' duel in LA 👀
— MLB (@MLB) October 9, 2025
Tyler Glasnow: 5 IP, 1 H, 0 R, 6 K
Cristopher Sánchez: 5 IP, 2 H, 0 R, 4 K pic.twitter.com/3UnOSLDq7Q
8:50 二死一、三塁。エドマンは粘るもピッチャーゴロに倒れてスリーアウト。二者残塁。
8:47 一死一、二塁。フリーマンはセカンドゴロ、セカンドはフォースアウト。ツーアウト。一、三塁に。
8:45 フィリーズの選手たちがマウンドへ。
8:45 一死一塁。テオスカー・ヘルナンデスは一、二塁間を破るライト前ヒット。一、二塁に。
8:42 一死走者なし。ベッツはレフト前ヒット。
8:42 無死走者なし。大谷は外のチェンジアップに三球三振、ワンアウト。
8:40 大谷の第3打席へ。
△6回裏 ドジャースの攻撃△
8:39 ロバーツ監督がグラスノーにハグ。グラスノーはチームメイトたちとハイタッチし、このイニングで降板の模様。
8:38 二死一塁。マーシュはフォーシームを見逃し三振、スリーアウト。
8:36 ドジャースのブルペンはシーハンがウォームアップ。
8:36 二死走者なし。ボームはセンター前ヒット。
8:34 一死走者なし。ハーパーはファーストゴロ。ツーアウト。
8:34 無死走者なし。シュワーバーはカーブに空振り、三球三振。ワンアウト。
△6回表 フィリーズの攻撃△
8:30 二死一塁。パヘスはサードゴロ、セカントフォースアウト。スリーアウト。
8:29 一死一塁。キケ・ヘルナンデスはショートへのライナー。ターナーが飛びついてキャッチ。ツーアウト。
8:26 一死走者なし。コールはライト前ヒット。
8:25 無死走者なし。スミスは粘るも空振り三振。ワンアウト。
△5回裏 ドジャースの攻撃△
8:18 二死二塁。ターナーはセカンドゴロでスリーアウト。
8:17 一死一塁。ストットは空振り三振、スタートを切っていたケプラーは二塁へ。二死二塁。
8:16 無死一塁。カステヤノスは空振り三振、ワンアウト。グラスノーは今日5つ目の三振。
8:13 無死走者なし。先頭打者のケプラーが四球で出塁。
△5回表 フィリーズの攻撃△
8:09 二死走者なし。エドマンはセカンドゴロ、スリーアウト。
8:07 一死走者なし。フリーマンはショートゴロ、ツーアウト。
8:05 無死走者なし。テオスカー・ヘルナンデスは空振り三振、ワンアウト。
△4回裏 ドジャースの攻撃△
8:01 二死一塁。リアルミュートはサードゴロ、スリーアウト。
Defense is on full display at Dodger Stadium 😳 pic.twitter.com/jWfcjjEmig
— MLB (@MLB) October 9, 2025
8:00 一死一塁。マーシュはセカンドゴロ、セカンドフォースアウト。ツーアウト。
7:59 一死走者なし。ボームは四球で出塁。2打席連続の四球。
7:57 無死走者なし。ハーパーはセンターフライ。ワンアウト。
△4回表 フィリーズの攻撃△
7:52 二死一、三塁。ベッツは初球を強烈なファーストゴロ。ハーパーが倒れ込んでキャッチ、スリーアウト。二者残塁。
7:51 二死一塁。大谷はサードへの強いゴロ、ボームが捕れず、打球は外野へ。ヘルナンデスは三塁へ。記録はサードのエラー。
7:50 一死一塁。パヘスは空振り三振、ツーアウト。大谷の第2打席へ。
7:48 無死一塁。キケ・ヘルナンデスのピッチャー返しをストットが好捕し、セカンドにトス。セカンドはフォースアウト。一塁に転送するも一塁はセーフ。ワンアウト。
Bryson Stott makes a smooth play at second for the force out 😮💨 pic.twitter.com/5VU7pjgRkU
— MLB (@MLB) October 9, 2025
7:46 無死走者なし。コールは足に死球を受けて出塁。
△3回裏 ドジャースの攻撃△
7:41 二死走者なし。シュワーバーは高めのフォーシームに空振り三振、スリーアウト。
7:40 一死走者なし。ターナーはサードゴロ。ツーアウト。シュワーバーの第2打席へ。
7:39 無死走者なし。ストットはセカンドゴロ。ワンアウト。
△3回表 フィリーズの攻撃△
7:36 一死一塁。スミスは鋭い当たりのサードゴロ、5-4-3のダブルプレイ。スリーアウト。
7:34 無死一塁。エドマンは初球を左中間に打ち返すも、ケプラーがダイビングキャッチで見事に捕球。ワンアウト。
The @Phillies show off the leather in LA 😮 pic.twitter.com/t2NHl4KXSm
— MLB (@MLB) October 9, 2025
7;33 無死走者なし。フリーマンはセンターにシングルヒット。
△2回裏 ドジャースの攻撃△
7:28 二死走者なし。カステヤノスはセカンドゴロ。スリーアウト。
7:27 一死走者なし。ケプラーは空振りの三振。ツーアウト。
7:26 無死走者なし。リアルミュートはライトライナー。ワンアウト。
△2回表 フィリーズの攻撃△
7;22 二死走者なし。テオスカー・ヘルナンデスはセカンドライナー。スリーアウト。
7:21 一死走者なし。ベッツは空振りの三振。ツーアウト。
7:19 無死走者なし。大谷は初球をサード・ファールフライ、ワンアウト。
7:19 大谷の第一打席。
△1回裏 ドジャースの攻撃△
7:16 二死一、三塁。マーシュは空振り三振、二者残塁。
Tyler Glasnow escapes the 1st inning jam with a 99 MPH heater 🔥 pic.twitter.com/DYQk791hjQ
— MLB (@MLB) October 9, 2025
7:14 二死三塁。ボームは四球。一、三塁に。
7:12 一死二塁。ハーパーは初球をファーストゴロでツーアウト。シュワーバーは三塁に進塁。
7:11 一死走者なし。シュワーバーはライト線のツーベースヒット。
7:09 無死走者なし。ターナーは高めの球にバット止まらず、三振。ワンアウト。
7:08 プレイボール!
△1回表 フィリーズの攻撃△
06:59 ドジャースのレジェンド、マニー・モタによる始球式。
昨日、チームから離れていることをデイブ・ロバーツ監督が明らかにしたタナー・スコットは故障であったことが判明。ディビジョン・シリーズのロスターから外れることとなり、タナーに代わってジャスティン・ロブレスキーが登録されることがメジャーリーグに承認された。
ルールにより、ドジャースがリーグチャンピオンシップシリーズに出場することになってもスコットは出場することができな口なった。
Today @MLB has approved a roster substitution due to an injury to @Dodgers pitcher Tanner Scott, who will be replaced by Justin Wrobleski for the remainder of their NLDS vs. the @Phillies. By rule, Scott will be ineligible for the NLCS should the Dodgers qualify.
— MLB Communications (@MLB_PR) October 9, 2025
△試合前
Sanchie day#RedOctober pic.twitter.com/g5MZiuAExu
— Philadelphia Phillies (@Phillies) October 9, 2025
フィリーズ先発メンバー
- 1番(遊)トレイ・ターナー
- 2番(DH)カイル・シュワーバー
- 3番(一)ブライス・ハーパー
- 4番(三)アレク・ボーム
- 5番(中)ブランドン・マーシュ
- 6番(捕)J.T.リアルミュート
- 7番(左)マックス・ケプラー
- 8番(右)ニック・カステヤノス
- 9番(二)ブライソン・ストット
- 投手・クリストファー・サンチェス
ドジャース先発メンバー
- 1番(DH)大谷翔平
- 2番(遊)ムーキー・ベッツ
- 3番(右)テオスカー・ヘルナンデス
- 4番(一)フレディ・フリーマン
- 5番(二)トミー・エドマン
- 6番(捕)ウィル・スミス
- 7番(左)アレックス・コール
- 8番(三)キケ・ヘルナンデス
- 9番(中)アンディ・パヘス
- 投手:タイラー・グラスノー
※以下、試合前時点の情報。
■主な放送・中継予定
- MLB.TV(Amazonプライムビデオ)
- J SPORTS 3(スカパー!ほか)
- SPOTV
- NHK BS
※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。
■開始時刻・球場
- 試合日程:10月10日(木)7:08 プレイボール
- 球場(開催地):ドジャー・スタジアム(カリフォリニア州ロサンゼルス)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
関連記事
- 今日のドジャース放送予定
- ドジャースの日程・試合結果
- ドジャースの先発ローテーション予想
- 大谷翔平のMLB全ホームランデータ
- 日本人投手の次回登板予想
- MLBの中継はAmazonプライムビデオで視聴可能? メリットとデメリットは?