日本時間7月12日(土)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースとサンフランシスコ・ジャイアンツによるMLB 2025レギュラーシーズン3連戦の第1戦が、 オラクル・パーク(カリフォルニア州サンフランシスコ)で行われ、ジャイアンツが8-7で、追いすがるドジャースを振り切った。
ドジャースは7連敗となった。ドジャースの大谷は、初回の第1打席はフォアボール。3回の第2打席は二死三塁でライト場外のサンフランシスコ湾に打ち込む「スプラッシュヒット」の今季32号の2ランホーマーを放った。
5回の第3打席は、もう少しで2打席連続弾という大きなセンターフライ。第4、第5打席は、いずれも「大谷シフト」でショートゴロだった。
この試合終了時の大谷は打率.278、32本塁打、60打点、89得点、12盗塁、OPS=出塁率+長打率.998となっている
ドジャースは、一時は2-8の6点差という大敗ペースだった。中盤以降に打線が奮起して5点を奪って追いすがったが、届かなかった。9回表も一死一二塁で、前の打席でタイムリー打の4番ウィル・スミスに打席が回ったが、サードゴロダブルプレーでゲームセットとなった。
先発投手のダスティン・メイが、四球で走者を溜めて痛打される、ドジャース投手陣の典型的負けパターンに陥った。ブルペン陣を酷使したくないドジャースのベンチが、メイの交代時期を誤って、5回に大量5失点。結局、これが試合を決めた。
ドジャースは、明日も敵地オラクル・パークでジャイアンツと3連戦の第2戦目。連敗ストップを期して、大谷が今季5度目の先発マウンドとなる。
スコア
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドジャース | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 7 |
ジャイアンツ | 0 | 1 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | X | 8 |
試合経過・ハイライト:大谷が海に打ち込む32号
※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。
14:00 一死一二塁。4番スミスはサードゴロ、5-4-3のダブルプレーでゲームセット。ドジャースは後半の猛追実らず、7連敗。
13:59 一死二塁。3番フリーマンはフォアボール。
13:58 ルイズが二塁盗塁成功。
13:56 一死走者なし。2番ベッツはレフト前ヒット。代走にルイズ。
13:54 無死走者なし。1番大谷翔平はショートゴロ。
ジャイアンツはピッチャー交代。カミーロ・ドバルがマウンドへ。
△9回表・ドジャースの攻撃△
13:51 二死一塁。2番ラモスは空振り三振で3アウトチェンジ。
13:50 一死一塁。1番ヤストレムスキーは空振り三振。
13:48 一死走者なし。9番ベイリーはフルカウントから粘ってフォアボール。
13:45 無死走者なし。8番スミスはセカンドゴロ。
ドジャースはピッチャー交代。ウィル・クラインがマウンドへ。
△8回裏・ジャイアンツの攻撃△
13:41 二死二塁。9番エドマンはピッチャーゴロで3アウトチェンジ。
13:40 二死走者なし。8番キム・へソンはレフトへ二塁打。
13:39 一死走者なし。7番パヘスはセカンドゴロ。
13:38 無死走者なし。6番コンフォートはピッチャーゴロ。
ジャイアンツはピッチャー交代。タイラー・ロジャースがマウンドへ。
△8回表・ドジャースの攻撃△
トリビノは、7月5試合、打者16人で四球が一つもない。
13:35 二死一塁。7番シュミットはショートフライで3アウトチェンジ。
13:34 二死走者なし。6番イ・ジョンフはセンター前ヒット。
13:32 一死走者なし。5番アダメスはショートゴロ。
13:30 無死走者なし。4番チャプマンはセンターライナー。
ドジャースはピッチャー交代。ルー・トリビノがマウンドへ。
△7回裏・ジャイアンツの攻撃△
13:27 二死一塁。5番T・ヘルナンデスはサードゴロで3アウトチェンジ。
13:26 二死三塁。4番スミスはセンター前にタイムリーヒット。ベッツがホームインし、ドジャースが1点差に迫った。【ドジャース7-8ジャイアンツ】
13:25 一死三塁。3番フリーマンはサードフライ。
13:24 一死走者なし。2番ベッツはセンターオーバーの二塁打。エラーもあって三塁へ。
13:22 無死走者なし。1番大谷翔平はピッチャー返し、ショートが二塁ベース後方で捕ってショートゴロ。バットが折れて飛んだ。
△7回表・ドジャースの攻撃△
13:19 二死二塁。3番ディバースはキャッチャーファウルフライで3アウトチェンジ。
13:18 一死二塁。2番ラモスは空振り三振。
13:16 無死一塁。1番ヤストレムスキーはサードへ送りバント、ベイリーが二塁へ。
13:15 無死走者なし。9番ベイリーはマウンドに当たってセカンドに方向に転がる内野安打。
ドジャースはピッチャー交代。ジャック・ドライヤーがマウンドへ。
△6回裏・ジャイアンツの攻撃△
13:11 二死二塁。9番エドマンはサードフライで3アウトチェンジ。
13:10 一塁走者のキムが二塁盗塁成功。今日二つ目。
13:10 二死走者なし。8番キム・へソンはショート内野安打。
13:09 一死走者なし。7番パヘスはライトフライ。
ジャイアンツはピッチャー交代。ランディ・ロドリゲスがマウンドへ。
13:04 一死二塁。6番コンフォートはセンターバックスクリーンに2ランホーマー。コンフォートの今季8号でドジャースが2点差に追いついてきた。【ドジャース6-8ジャイアンツ】
13:01 一死二三塁。5番T・ヘルナンデスは右中間に二塁打で、ベッツとスミスがホームイン。ドジャースが反撃。【ドジャース4-8ジャイアンツ】
12:59 一死一塁。4番スミスはセンターの横を抜く二塁打。
12:58 無死一塁。3番フリーマンはレフトフライ。
12:57 無死走者なし。2番ベッツは右足の内股にデッドボール。
△6回表・ドジャースの攻撃△
12:53 二死一二塁。8番スミスはサードフライで3アウトチェンジ。
12:51 二死一塁。7番シュミットはフォアボール。
12:49 二死三塁。6番イ・ジョンフはファーストへの内野安打。三塁からアダメスがホームインし、ドジャースがこの回5点目【ドジャース2-8ジャイアンツ】ピッチャーのバンダがベースカバーの際に脚を痛めた可能性も。
12:47 二死一三塁。5番アダメスは真ん中高め、見逃せばボールという球をしっかり捉えて右中間に三塁打。走者2人がホームインし、ジャイアンツがリードを5点に広げた。【ドジャース2-7ジャイアンツ】
ドジャースはようやくピッチャー交代。左腕のアンソニー・バンダがマウンドへ。次打者アダメスは右打者。
12:41 一死満塁。4番チャプマンはセカンドゴロ。セカンドのキムが一塁走者にタッチしたが、ダブルプレーにはならず。三塁走者がホームインしてジャイアンツが5点目。【ドジャース2-5ジャイアンツ】
ドジャースはピッチャーをまだ代えない。
12:40 一死一二塁。3番ディバースはフルカウントから選んでフォアボール。
12:37 無死一二塁。2番ラモスはライトフライ。
12:35 無死一塁。1番ヤストレムスキーはフォアボール。
12:33 無死走者なし。9番ベイリーはライト前ヒット。
12:32 無死走者なし。 8番スミスは左中間にソロホーマー。ジャイアンツが追加点。【ドジャース2-4ジャイアンツ】
△5回裏・ジャイアンツの攻撃△
12:28 二死一塁。1番大谷翔平は大きな打球!2打席連続弾か?しかし、センターのイが追いついてセンターフライで3アウトチェンジ。
12:26 一死一塁。9番エドマンはセンターフライ。
12:25 無死一塁。8番キム・へソンは空振り三振。
12:24 無死走者なし。7番パヘスはショート内野安打。
△5回表・ドジャースの攻撃△
12:21 判定は覆らず、ダブルプレーで3アウトチェンジ。バットは湿ったままだが、守備ではたびたび好プレーを見せるコンフォート。
12:17 一死三塁。7番シュミットはレフトフライ。タッチアップした三塁走者イに対し、レフトのコンフォートがバックホームで本塁タッチアウトのダブルプレー。ジャイアンツはチャレンジでビデオリビューを要求。
12:16 一死一二塁。6番イ・ジョンフは右中間にタイムリー三塁打。走者2人がホームインし、ジャイアンツが逆転。【ドジャース2-3ジャイアンツ】
12:14 無死一二塁。5番アダメスは空振り三振。
12:13 無死一塁。4番チャプマンはフォアボール。
12:10 無死走者なし。3番ディバースはフォアボール。
△4回裏・ジャイアンツの攻撃△
12:07 二死走者なし。6番コンフォートはレフトフライで3アウトチェンジ。
12:06 一死走者なし。5番T・ヘルナンデスは空振り三振。
12:04 無死走者なし。4番スミスはセンターフライ。
△4回表・ドジャースの攻撃△
11:59 二死二塁。2番ラモスはライトフライで3アウトチェンジ。
11:58 二死走者なし。1番ヤストレムスキーは右中間に二塁打。
11:57 一死走者なし。9番ベイリーはセカンドゴロ。
11:55 無死走者なし。8番スミスはショートフライ。
△3回裏・ジャイアンツの攻撃△
11:52 一死走者なし。3番フリーマンはサードゴロで3アウトチェンジ。
11:51 一死走者なし。2番ベッツは見逃し三振。
11:50 一死三塁。1番大谷翔平は初球を捉えて、ライト場外の海に打ち込む特大32号の逆転2ラン!慣例でアウェイの選手には使わないが、「スプラッシュヒット」となった。【ドジャース2-1ジャイアンツ】
OHTANI SPLASH! pic.twitter.com/hTEV8cPlBc
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) July 12, 2025
11:49 無死二塁。9番エドマンはファーストゴロ。キムは三塁へ。
11:48 無死一塁。9番エドマンの時に、キムが二塁盗塁成功。今季10個目。
11:47 無死走者なし。8番キム・へソンはセンター前ヒット。
△3回表・ドジャースの攻撃△
11:44 一死走者なし。7番シュミットはセカンドゴロで3アウトチェンジ。二塁ベース後方を守っていたセカンドのキム・へソンがほぼショートゴロという打球を好捕してアウトに。
11:43 一死走者なし。6番イ・ジョンフは空振り三振。
11:41 無死走者なし。5番アダメスは右中間の最深部に先制のソロホーマー。アダメスの今季12号でジャイアンツが先制。【ドジャース0-1ジャイアンツ】
11:39 無死走者なし。4番チャプマンは空振り三振。
△2回裏・ジャイアンツの攻撃△
ウェブが見事なピッチング。
11:36 二死走者なし。7番パヘスは空振り三振で3アウトチェンジ。
11:34 一死走者なし。6番コンフォート。昨年はジャイアンツでプレーしたコンフォートは空振り三振。
11:32 無死走者なし。5番T・ヘルナンデスは空振り三振。
△2回表・ドジャースの攻撃△
11:30 一死一塁。3番ディバース。レッドソックスから突然の移籍でジャイアンツ入りしたスラッガー。ディバースはサードファウルフライで3アウトチェンジ。
11:28 一死一塁。2番ラモスはレフトフライ。
11:26 無死一塁。1番ヤストレムスキーは空振り三振。
ドジャースの先発ピッチャーはダスティン・メイ。5勝5敗、防御率4.52と、不安定な成績。しかし、先発16試合は、山本由伸の18に次ぐ。開幕から山本と2人で、ローテーションを守ってきた。
△1回裏・ジャイアンツの攻撃△
11:22 二死二塁。4番スミスはセンターフライで3アウトチェンジ。
11:20 一死一塁。3番フリーマンはセカンドゴロ。大谷は二塁へ。
11:19 無死一塁。2番ベッツは痛烈な当たり、しかしショートライナー。
11:18 無死走者なし。1番大谷翔平は3球ファウルで粘った後にフォアボール。
ジャイアンツの先発マウンドは、ローガン・ウェブ。
△1回表・ドジャースの攻撃△
11:15 試合開始予定
△試合前
大谷の試合開始前時点の主な成績は打率.279、31本塁打、58打点、88得点、12盗塁、OPS=出塁率+長打率.993となっている。
今日からの3連戦がオールスター前最後のゲーム。大谷が、オールスターまでの前半戦で、過去最も多くホームランを打ったのは、2021年の33本。自己記録の更新はなるか。
そして、今季ワーストの6連敗中というドジャースは地区内ライバルのジャイアンツ相手に、連敗ストップを目指す。
▶30日間無料体験! AmazonプライムビデオでMLB 2025ライブ中継
ドジャース先発メンバー
- 1番(DH)大谷翔平
- 2番(遊)ムーキー・ベッツ
- 3番(一)フレディ・フリーマン
- 4番(捕)ウィル・スミス
- 5番(右)テオスカー・ヘルナンデス
- 6番(左)マイケル・コンフォート
- 7番(中)アンディ・パヘス
- 8番(二)キム・へソン
- 9番(三)トミー・エドマン
- 投手:ダスティン・メイ
ジャイアンツ先発メンバー
- 1番(右)マイク・ヤストレムスキー
- 2番(左)エリオト・ラモス
- 3番(DH)ラファエル・ディバース
- 4番(三)マット・チャプマン
- 5番(遊)ウィリー・アダメス
- 6番(中)イ・ジョンフ
- 7番(二)ケーシー・シュミット
- 8番(一)ドミニク・スミス
- 9番(捕)パトリック・ベイリー
- 投手:ローガン・ウェブ
※以下、試合前時点の情報。
■主な放送・中継予定
- MLB.TV(Amazonプライムビデオ)
- SPOTV NOW(ネット)
- J SPORTS 1(BS/CS)
- NHK BS(BS)
※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。
■開始時刻・球場
- 試合日程:7月12日(土)11:15 プレイボール
- 球場(開催地):オラクル・パーク(カリフォルニア州サンフランシスコ)