日本時間6月28日(土)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースとカンザスシティ・ロイヤルズによるMLB 2025レギュラーシーズン3連戦の第1戦が、 カウフマン・スタジアム(ミズーリ州カンザスシティ)で行われ、ドジャースが5-4で競り勝った。ドジャースは5連勝となった。
ドジャースの大谷は、初回の第1打席で右中間に先頭打者ホームランを放った。今季29号で飛距離約131メートル、打球初速約178キロ。この5試合で4本目で、先頭打者ホーマーとしては、今季8本、通算20本目となった。大谷の3回第2打席はフォアボール、第3打席は5回無死一塁で、右中間を破る同点タイムリー三塁打。さらに次打者ムーキー・ベッツのタイムリーで逆転のホームを踏んだ。7回の第4打席は見逃し三振だった。
この試合の大谷は、4打席3打数2安打(1本塁打1三塁打)2打点2得点。試合終了時の主な成績は、打率.291、29本塁打(MLB2位)、54打点、82得点(MLB1位)、11盗塁、OPS=長打率+出塁率=1.045(MLB2位)となっている。今季の大谷は打点が少なかったが、この試合で、チームの打点王にも浮上した。
試合はドジャースが、大谷の活躍に加え、ブルペン陣も奮闘し、5連勝した。ドジャースは先発投手のダスティン・メイがいつものように不安定な投球。4回で見切りをつけたドジャースベンチは継投策に。5人の投手が5イニングを無失点で抑えた。最終回は、一死満塁で逆転サヨナラ負けのピンチとなったが、一塁手のフレディ・フリーマンが好プレーでダブルプレーを成立させて逃げ切った。
ドジャースは、日本時間の明日6月29日も、アウエイのカウフマン・スタジアムでロイヤルズと対戦する。先発投手は大谷の予定となっている。
スコア
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドジャース | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
ロイヤルズ | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
試合経過・ハイライト:大谷が29号弾&タイムリー三塁打
※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。
12:01 一死満塁。6番カグリオンはセカンドゴロ、4-6-3のダブルプレーでゲームセット。一塁への送球がワンバウンドになったが、名手フリーマンが見事に救い上げ、なおかつ足もベースから離れなかった。ドジャースは5連勝、ロイヤルズは6連敗。
"FREDDIE FREEMAN SAVES THE DAY!" pic.twitter.com/GTcoxckdG7
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) June 28, 2025
12:00 一死一二塁。5番ペレスはライト前に落ちるヒット。満塁に。
11:57 一死一塁。4番パスクアンティノはストレートのフォアボール。
11:55 一死走者なし。3番ガルシアはライト前ヒット。
11:54 無死走者なし。2番ウィットJr.は内角低めのフォーシームに手が出ず、見逃し三振。
ドジャースはピッチャー交代。クローザーのタナー・スコットが登板。
△9回裏・ロイヤルズの攻撃△
11:50 二死一塁。9番K・ヘルナンデスは痛烈な打球。しかし、サードのガルシアが横っ飛びでファインプレー。サードライナーで大谷までは回らず、3アウトチェンジ。
11:49 二死走者なし。8番マンシーはストレートのフォアボール。
11:48 一死走者なし。7番エドマンはレフトフライ。
11:46 無死走者なし。6番パヘスは見逃し三振。
ロイヤルズはピッチャー交代。ルーカス・アーセグがマウンドへ。
△9回表・ドジャースの攻撃△
11:42 二死一塁。1番インディアはセカンドフライで3アウトチェンジ。
11:40 一死一塁。9番イズベルの代打ロフティンはレフトフライ。
11:38 一死走者なし。8番トルバートはデッドボール。
11:36 無死走者なし。7番レイブの代打マーク・カナはファーストファウルフライ。
ドジャースはピッチャー交代。アレックス・ベシアがマウンドへ。
△8回裏・ロイヤルズの攻撃△
11:33 二死走者なし。5番スミスはレフトフライで3アウトチェンジ。
11:31 一死走者なし。4番フリーマンはファーストゴロ。
11:30 無死走者なし。3番T・ヘルナンデスはサードゴロ。
△8回表・ドジャースの攻撃△
11:27 二死一二塁。6番カグリオンは空振り三振で3アウトチェンジ。
11:26 二死二塁。5番ペレスは申告敬遠のフォアボール。次打者は左のカグリオン。
11:25 二死走者なし。4番パスクアンティノは左中間に二塁打。
ドジャースはここでピッチャー交代。左腕のアンソニー・バンダがマウンドへ。
11:21 一死走者なし。3番ガルシアは見逃し三振。
11:20 無死走者なし。2番ウィットJr.はセンターフライ。
△7回裏・ロイヤルズの攻撃△
11:17 二死走者なし。2番ベッツはサードゴロで3アウトチェンジ。
ロイヤルズはここでピッチャー交代。テイラー・クラークがマウンドへ。
11:13 一死走者なし。1番大谷翔平は見逃し三振。かなり低く、大谷はボールと判断して見送ったが、判定はストライク。
June 27th, 2025 @ KC
— Every Ohtani At Bat (@EveryOhtaniAB) June 28, 2025
4th Plate Appearance
Result: Strikeout pic.twitter.com/1TswlR14cu
11:10 無死走者なし。9番K・ヘルナンデスは空振り三振。
△7回表・ドジャースの攻撃△
11:06 二死走者なし。1番インディアはショートフライで3アウトチェンジ。
11:05 一死走者なし。9番イズベルはショートゴロ。
11:04 無死一塁。一塁牽制で一旦はセーフの判定となったが、ドジャースがチャレンジ。リビューの結果、走者トルバートはアウトに。ドジャースの「チャレンジ返し」が奏功。
11:02 無死走者なし。8番フェルミンのライト線の打球は、一旦はファウルとなったが、ロイヤルズのチャレンジで判定が覆りヒットに。フェルミンの代走にトルバート。
ドジャースはピッチャー交代。ルー・トリビノがマウンドへ。
△6回裏・ロイヤルズの攻撃△
10:57 二死走者なし。8番マンシーは3球三振で3アウトチェンジ。
ロイヤルズはピッチャー交代。左腕のアンヘル・セルパがマウンドへ。
10:54 一死走者なし。7番エドマンはセカンドゴロ。
10:53 無死走者なし。6番パヘスはレフトフライ。
△6回表・ドジャースの攻撃△
10:51 二死一二塁。7番レイブは肩ぶり三振で、3アウトチェンジ。
10:50 二死一塁。6番カグリオンはライト前ヒット。
10:48 二死走者なし。5番ペレスはフォアボール。
10:46 一死走者なし。4番パスクアンティノはセカンドゴロ。
10:45 無死走者なし。3番ガルシアはセンターライナー。
ドジャースはピッチャー交代。ベテランのルイス・ガルシアがマウンドへ。
△5回裏・ロイヤルズの攻撃△
10:41 二死一塁。5番スミスはショートフライで3アウトチェンジ。
10:40 一死一塁。4番フリーマンはセンターフライ。
10:39 無死一塁。3番T・ヘルナンデスは空振り三振。
10:38 無死三塁。2番ベッツはセンター前にタイムリーヒット。大谷がホームイン。ドジャースが逆転。【ドジャース5-4ロイヤルズ】
ロイヤルズはピッチャー交代。スティーブン・クルーズがマウンドへ。
10:34 無死一塁。1番大谷翔平は鋭い打球で、右中間を真っ二つ。大谷が今季7本目となる三塁打で、ドジャースが同点。【ドジャース4-4ロイヤルズ】
Shohei triple for the tie! pic.twitter.com/MjjLFIVpHt
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) June 28, 2025
10:33 無死走者なし。9番K・ヘルナンデスはフォアボール。
△5回表・ドジャースの攻撃△
10:30 二死一二塁。2番ウィットJr.はファーストファウルフライで3アウトチェンジ。
10:28 二死二塁。1番インディアはストレートのフォアボール。
10:26 二死走者なし。9番イズベルはライトに二塁打。
10:24 フェルミンは二塁盗塁失敗、タッチアウト。
10:23 一死走者なし。8番フェルミンはセンター前ヒット。
10:21 無死走者なし。7番レイブは見逃し三振。
△4回裏・ロイヤルズの攻撃△
10:17 二死一塁。8番マンシーはショートゴロで3アウトチェンジ。
10:16 二死走者なし。7番エドマンはショートゴロエラー。
10:15 一死走者なし。6番パヘスはライトライナー。
10:13 無死走者なし。5番スミスは見逃し三振。
△4回表・ドジャースの攻撃△
10:10 二死走者なし。6番カグリオンはレフトフライで3アウトチェンジ。
10:08 一死走者なし。5番ペレスはレフトフライ。
10:06 無死走者なし。4番パスクアンティノはセカンドゴロ。
△3回裏・ロイヤルズの攻撃△
10:02 二死三塁。4番フリーマンは粘ったが、8球目を空振り三振で3アウトチェンジ。
10:00 二死一塁。4番フリーマンの時に、ワイルドピッチとキャッチャー悪送球で、T・ヘルナンデスは三塁へ。
9:58 一死一塁。3番T・ヘルナンデスはサードゴロで大谷が二塁フォースアウト。
9:56 無死一塁。2番ベッツは空振り三振。
9:55 無死走者なし。1番大谷翔平はフォアボール。
△3回表・ドジャースの攻撃△
9:53 二死走者なし。3番ガルシアはレフトライナーで3アウトチェンジ。
9:52 二死二塁。2番ウィットJr.はセンターに2ランホーマー。ウィットJr.の今季11号でロイヤルズが逆転。【ドジャース3-4ロイヤルズ】
9:50 一死二塁。1番インディアは空振り三振。
9:48 一死三塁。9番イズベルはライトオーバーの打球。ライトのT・ヘルナンデスのまずい守備でヒットに。記録は二塁打で、三塁からレイブがホームイン。【ドジャース3-2ロイヤルズ】
9:46 無死二塁。8番フェルミンはセカンドゴロ。レイブは三塁へ。
9:44 レイブが二塁盗塁成功。
9:43 無死走者なし。7番レイブはフォアボール。
△2回裏・ロイヤルズの攻撃△
9:40 二死走者なし。9番K・ヘルナンデスはショートゴロで3アウトチェンジ。
9:38 二死一塁。8番マンシーはセンターバックスクリーンに2ランホーマー。今季13号で再びドジャースがリードを広げた。【ドジャース3-1ロイヤルズ】
9:36 二死走者なし。7番エドマンはフォアボール。
9:35 一死走者なし。6番パヘスはセンターフライ。
9:34 無死走者なし。5番スミスは粘って7球目を打ちライトフライ。
△2回表・ドジャースの攻撃△
9:31 二死二三塁。6番カグリオンはピッチャーゴロで3アウトチェンジ。
9:28 二死一二塁。5番ペレスはレフト前にヒット。レフトからバックホームはタイミングはアウトだったが、大きくそれて本塁送球エラーと認定。ガルシアがホームインロイヤルズが同点に。【ドジャース1-1ロイヤルズ】
9:26 二死二塁。4番パスクアンティノはストレートのフォアボール。
9:24 二死走者なし。3番ガルシアはレフトに二塁打。
9:22 一死走者なし。2番ウィットJr.はライトライナー。
9:20 無死走者なし。1番インディアは空振り三振。
ドジャースの先発はダスティン・メイ。大きな負傷から復活しながら、山本と並んで、今季開幕からローテーションを守り続けている。
△1回裏・ロイヤルズの攻撃△
9:17 二死走者なし。4番フリーマンは空振り三振で3アウトチェンジ。
9:16 一死走者なし。3番T・ヘルナンデスはサードライナー。
9:15 無死走者なし。2番ベッツはショートゴロ。
9:14 無死走者なし。1番大谷翔平は右中間スタンドに先頭打者ホームラン!今季29号でドジャースが先制。【ドジャース1-0ロイヤルズ】
ロイヤルズの先発はノア・キャメロン。ルーキーながらここまで防御率は2.08
△1回表・ドジャースの攻撃△
9:10 試合開始予定
△試合前
ドジャースの大谷は1番DHでスターターに名を連ねた。大谷のこの試合前までの主な成績は、打率.291、28本塁打(ナショナル・リーグ1位)、52打点、80得点(MLB1位)、11盗塁となっている。
ドジャースは82試合で463得点とMLBトップだが、一方のロイヤルズは81試合で263得点とMLB最下位。現在5連敗中で、直近は2試合連続シャットアウト負け、5試合で4点しか取れない貧打に苦しんでいる。
ドジャース先発メンバー
- 1番(DH)大谷翔平
- 2番(遊)ムーキー・ベッツ
- 3番(右)テオスカー・ヘルナンデス
- 4番(一)フレディ・フリーマン
- 5番(捕)ウィル・スミス
- 6番(中)アンディ・パヘス
- 7番(二)トミー・エドマン
- 8番(三)マックス・マンシー
- 9番(左)キケ・ヘルナンデス
- 投手:ダスティン・メイ
ロイヤルズ先発メンバー
- 1番(二)ジョナサン・インディア
- 2番(遊)ボビー・ウィットJr.
- 3番(三)マイケル・ガルシア
- 4番(DH)ビンセント・パスクアンティノ
- 5番(一)サルバドール・ペレス
- 6番(右)ジャック・カグリオン
- 7番(左)ジョン・レイブ
- 8番(捕)フレディ・フェルミン
- 9番(中)カイル・イズベル
- 投手: ノア・キャメロン
※以下、試合前時点の情報。
■主な放送・中継予定
- MLB.TV(Amazonプライムビデオ)
- J SPORTS 4(スカパー!ほか)
- SPOTV NOW
- NHK BS
※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。
■開始時刻・球場
- 試合日程:6月28日(土)9:10 プレイボール
- 球場(開催地):カウフマン・スタジアム(ミズーリ州カンザスシティ)