本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【速報】大谷4打数ノーヒットも、Tヘルナンデス逆転3ランでドジャースが勝利|試合経過・結果・ハイライト|MLB 2025(5.22)

小座野容斉 Yosei Kozano

【速報】大谷4打数ノーヒットも、Tヘルナンデス逆転3ランでドジャースが勝利|試合経過・結果・ハイライト|MLB 2025(5.22) image

日本時間5月22日(木)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースと、アリゾナ・ダイヤモンドバックスによるMLB 2025レギュラーシーズン3連戦の第3戦が、ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われ、ドジャースが3-1で逆転勝ちした。

大谷はこの試合4打数でノーヒット2三振。打点、得点、盗塁はなかった。6回の第3打席では、打った瞬間にファンが立ち上がるような、大きな飛球を放ったが、やや差し込まれており、フェンス前で失速してライトフライとなった。ゲーム終了時点の主な成績は、打率.304、17本塁打(MLB1位タイ)、31打点、OPS=長打率+出塁率 1.053(MLB3位)、52得点(MLB1位)、11盗塁となっている。

ドジャースは、テオスカー・ヘルナンデスが、値千金の一撃で試合を決めた。6回二死一、二塁で、センターバックスクリーンに今季10号の逆転3ランを放った。ドジャースはこのイニングの前まで、ダイヤモンドバックスの先発、サイヤング賞右腕のコービン・バーンズに、ヒット1本に抑えられていたが、ヘルナンデスが4番打者として真価を発揮した。

ヘルナンデスの逆転弾を引き出したのは、先発ピッチャー、ダスティン・メイの好投だった。メイは走者を出しながらも粘り強い投球で、4回のソロホーマー被弾による1失点に抑えていた。6回表も一死一、三塁の窮地で後続を断って味方の反撃につなげた。


ドジャースは、リリーフしたベテラン右腕ルー・トリビノも好投した。トリビノは5月10日に契約したばかりだった。最終回は、クローザーのタナー・スコットが登板し、打者3人できっちり締め、前夜の2ホーマー被弾からの立ち直りを見せた。

 

ドジャースは9連戦の途中で4連敗を喫したが、最後は2連勝を飾った。日本時間の明日5月23日は休みで、5月24日からアウェーで6連戦となる。

関連記事:ドジャースの試合日程・結果一覧

スコア

チーム123456789
Dバックス0001000001
ドジャース00000300X3

試合経過・ハイライト:大谷は不発

※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。

13:28 二死走者なし。8番 グリエルはファウルで粘ったが、7球目を空振り三振でゲームセット。ドジャースが、主砲の一振りで逆転し、逃げ切った。

13:25 一死走者なし。7番 ペルドモは空振り三振。

13:24 無死走者なし。6番 スミスの代打グリチュクはレフトライナー。

ドジャースはピッチャー交代。クローザーのタナー・スコットが登板。昨日は2ホーマーを被弾し、山本由伸の白星を消した。

△9回表・Dバックスの攻撃△

13:21  二死一塁。3番 フリーマンはライトフライで3アウトチェンジ。

13:19  二死走者なし。2番 ベッツはセンター前ヒット。

13:17 一死走者なし。1番 大谷翔平は空振り三振。

13:16 無死走者なし。9番 ロハスはサードゴロ。

Dバックスはピッチャー交代。左腕のビークスがマウンドへ。

△8回裏・ドジャースの攻撃△

13:13 二死走者なし。5番 スアレスはライトフライで3アウトチェンジ。

13:10 一死走者なし。4番 ネーラーは空振り三振。

13:09 無死走者なし。3番 モレノはサードゴロ。

ドジャースはトリビノが続投。

△8回表・Dバックスの攻撃△

13:06 二死走者なし。8番 ラッシングは空振り三振で3アウトチェンジ。

13:05 一死走者なし。7番 エドマンは空振り三振。

13:04 無死走者なし。6番 マンシーはファーストゴロ。

Dバックスはピッチャー交代。バーンズが登板。

△7回裏・ドジャースの攻撃△

13:00 二死一、三塁。2番 マルテはセカンドゴロで3アウトチェンジ。ドジャースがピンチをしのいだ。

ドジャースはピッチャー交代。大型右腕のルー・トリビノがマウンドへ。ジャイアンツからFAとなり、5月10日にドジャースとサインした。

12:55 二死一塁。1番 キャロルはライト前ヒット。ペルドモは三塁へ。

12:54 一死一塁。9番 タワはキャッチャーファウルフライ。

12:52 無死一塁。8番 トーマスの代打グリエルはセカンドフライ。

12:51 無死走者なし。7番 ペルドモはセンター前ヒット。

ドジャースはピッチャー交代。左腕のジャック・ドレイヤーがマウンドへ。

△7回表・Dバックスの攻撃△

12:46 二死走者なし。5番 パヘスはセンターフライで3アウトチェンジ。

12:45 二死一、二塁。4番 T・ヘルナンデスが3球目を完ぺきにとらえた。センターバックスクリーンに飛び込む3ランホーマー。 T・ヘルナンデス値千金の今季10号でドジャースが逆転。【ドジャース3-1Dバックス】

12:43 一死一、二塁。3番 フリーマンは空振り三振。

12:42 一死一塁。2番 ベッツはレフト前ヒット。

12:40 無死一塁。1番 大谷翔平は初球を打ってライトフライ。大きな当たりだったがスタンドには届かず。

12:38 無死走者なし。9番 ロハスはショートへの内野安打。

△6回裏・ドジャースの攻撃△

12:35 二死一、三塁。6番 スミスはフルカウントからサードゴロで3アウトチェンジ。ドジャースは先発メイがピンチをしのいだ。

12:33 一死一、三塁。5番 スアレスはセカンドファウルフライ。

12:29 一死一塁。4番 ネーラーはライト前ヒット。モレノは三塁へ。

12:28 一死走者なし。3番 モレノはサードへの内野安打。

12:27 無死走者なし。2番 マルテは空振り三振。

△6回表・Dバックスの攻撃△

12:23 二死一塁。8番 ラッシングは球速79マイルのカーブに空振り三振、3アウトチェンジ。

12:22 一死一塁。7番 エドマンはファウルで粘ったが空振り三振。

12:18 一死走者なし。6番 マンシーはフルカウントからフォアボール。

12:16 無死走者なし。5番 パヘスはセンターフライ。

△5回裏・ドジャースの攻撃△

12:14 二死一塁。1番 キャロルは空振り三振で3アウトチェンジ。

12:11 一死一塁。9番 タワはショートゴロでトーマスが二塁フォースアウト。

12:09 一死走者なし。8番 トーマスはデッドボール。

12:08 無死走者なし。7番 ペルドモは空振り三振。

△5回表・Dバックスの攻撃△

12:04 二死一塁。4番 T・ヘルナンデスは空振り三振で3アウトチェンジ。

12:02 二死走者なし。3番 フリーマンはライト前ヒット。ドジャースは初の出塁。

12:01  一死走者なし。2番 ベッツはセンターフライ。

11:59 無死走者なし。1番 大谷翔平はセカンドゴロ。

△4回裏・ドジャースの攻撃△

11:54  二死一塁。6番 スミスはサードフライで3アウトチェンジ。

11:54  二死走者なし。5番 スアレスはレフト前ヒット。

11:53  一死走者なし。4番 ネーラーは空振り三振。

11:52  無死走者なし。3番 モレノはライトフライ。

11:50 無死走者なし。2番 マルテは右中間スタンドに特大のソロホーマー。マルテの今季7号でDバックスが先制。【ドジャース0-1Dバックス】

△4回表・Dバックスの攻撃△

11:47 二死走者なし。9番 ロハスはセンターライナーで3アウトチェンジ。

11:46 一死走者なし。8番 ラッシングは空振り三振。

11:44 無死走者なし。7番 エドマンはショートゴロ。

△3回裏・ドジャースの攻撃△

11:41 二死走者なし。1番 キャロルはファーストゴロで3アウトチェンジ。

11:39 一死走者なし。9番 タワはセンターフライ。

11:38 無死走者なし。8番 トーマスはセカンドゴロ。

△3回表・Dバックスの攻撃△

11:35 二死走者なし。6番 マンシーはセンターライナーで3アウトチェンジ。

11:34 一死走者なし。5番 パヘスはレフトライナー。

11:33 無死走者なし。4番 T・ヘルナンデスはセカンドゴロ。

△2回裏・ドジャースの攻撃△

11:30 二死一塁。7番 ペルドモは空振り三振で3アウトチェンジ。

11:28 一死一塁。6番 スミスは空振り三振。

11:27 一死走者なし。5番 スアレスはセンター前ヒット。

11:25 無死走者なし。4番 ネーラーは空振り三振。

△2回表・Dバックスの攻撃△

11:22 二死走者なし。3番 フリーマンは初球を打ってファーストゴロで3アウトチェンジ。

11:21 一死走者なし。2番 ベッツはライトライナー。

11:20 無死走者なし。1番 大谷翔平は低めの変化球を空振り三振。

Dバックスの先発マウンドはコービン・バーンズ。2021年のサイ・ヤング賞

△1回裏・ドジャースの攻撃△

11:16 二死走者なし。3番 モレノは空振り三振で3アウトチェンジ。

11:14 無死一塁。2番 マルテはセカンドゴロで4-6-3のダブルプレー。

11:12 無死走者なし。1番 キャロルはフルカウントからフォアボール。

ドジャースの先発はダスティン・メイ。トミージョン手術、さらに食事が喉に詰まった疾病などを乗り越えて、今季ローテーションを守り続けている

△1回表・Dバックスの攻撃△

11:10 開始。

◇試合開始前

ドジャース大谷翔平の前日ゲーム終了時点の主な成績は、打率.311、17本塁打(MLB1位タイ)、31打点、OPS=長打率+出塁率 1.074(MLB3位)、52得点(MLB1位)、11盗塁となっている。

ドジャース連敗ストップも苦境は続く

ドジャースは、前日のダイヤモンドバックス戦で、延長10回に逆転サヨナラ勝ちし、連敗を4で止めた。先発ピッチャーの山本由伸は、勝利投手にこそならなかったが、3回までパーフェクト、6回までノーヒッターという素晴らしい投球で、7回1安打無失点だった。
しかしクローザー、タナー・スコットが9回に同点ソロ、延長10回には勝ち越し2ランと、2本のホームランを浴びた。クローザーとしてのスコットへの信頼度は明らかに低下した。頼みのブルペン陣の柱であるだけに、この結果は尾を引くかもしれない。

シーズンオフに大型補強した先発投手陣は、ビッグネームが次々に故障者リスト入りし、現状、山本とダスティン・メイしかローテーションに残っていない。クオリティースタートは49試合中わずか12試合で、うち山本が6試合という状況だ。

このDバックス戦のあと1日休んで、メッツ、ガーディアンズとアウェーで6連戦。その後はホームに、昨年ワールドシリーズを戦ったヤンキースを迎える。日程はだんだんタフになってくる。いくら打線が強力とはいえ、先発投手がゲームを作って戦える状況にならないと、連覇の道筋は見えてこない。

■両チームの今季成績

  • ダイヤモンドバックス:26勝23敗(ナショナル・リーグ西地区4位)。アウェーでは13勝10敗。
  • ドジャース:30勝19敗(ナショナル・リーグ西地区1位)。ホームで18勝8敗。
  • 地区内ライバルの両チームは、今季7度目の対戦。これまでは2勝2敗のタイ。


■直近10試合の成績

  • ダイヤモンドバックス:6勝4敗、打率.278、防御率4.84、この間の得失点差は+4。
  • ドジャース:ドジャース:4勝6敗、打率.292、防御率5.40、この間の得失点差は+6。

■先発投手

  • ダイヤモンドバックス:コービン・バーンズ(3勝1敗、防御率2.56、WHIP 1.25、43奪三振)
  • ドジャース:ダスティン・メイ(1勝4敗、防御率4.43、WHIP 1.28、41奪三振)

▶30日間無料体験! AmazonプライムビデオでMLB 2025ライブ中継


ドジャース先発メンバー

  • 1番(DH)大谷翔平
  • 2番(二)ムーキー・ベッツ
  • 3番(一)フレディ・フリーマン
  • 4番(右)テオスカー・ヘルナンデス
  • 5番(左)アンディ・パヘス
  • 6番(三)マックス・マンシー
  • 7番(中)トミー・エドマン
  • 8番(捕)ダルトン・ラッシング
  • 9番(遊)ミゲル・ロハス
  • 投手:ダスティン・メイ

ダイヤモンドバックス先発メンバー

  • 1番(右)コービン・キャロル
  • 2番(二)ケテル・マルテ
  • 3番(捕)ガブリエル・モレノ
  • 4番(一)ジョシュア・ネーラー
  • 5番(三)ユジニオ・スアレス
  • 6番(DH)パビン・スミス
  • 7番(遊)ヘラルド・ペルドモ
  • 8番(中)アレク・トーマス
  • 9番(左)ティム・タワ
  • 投手:コービン・バーンズ

※以下、試合前時点の情報。

▶AmazonでMLB The Show最新シリーズをチェック!

■主な放送・中継予定

※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。

▶MLBグッズをAmazonでチェック!

■開始時刻・球場

  • 試合日程:5月20日(火)11時10分 プレイボール
  • 球場(開催地):ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)

小座野容斉 Yosei Kozano

東京都出身 早稲田大学政治経済学部卒。1989年毎日新聞に入社、写真部のカメラマンとして、春・夏の高校野球、プロ野球、ラグビーなどを撮影。デジタルメディア局に異動後は、ニュースサイト編集の傍ら、「K-1」などの格闘技、フィギュアスケート、モータースポーツも撮影してきた。アメリカンフットボールは、個人のライフワークとして、トップリーグの「Xリーグ」を中心に年間約70試合を撮影・取材。2020年2月毎日新聞を退社後は、ウェブ「アメリカンフットボール・マガジン」で約700本の記事を配信した。また、「NFLドラフト候補名鑑」出版にも携わった。日本スポーツプレス協会(AJPS)会員。